寅の子文庫の、とらのこ日記

本が読みたいけど本が読めない備忘録

激安タイヤNANKANG(ナンカン)215/60R16を履く~レガシィランカスター

2009年05月31日 08時46分35秒 | 生活手帳
タイヤにお金をかけられる人は贅沢だと思う。
定額給付金で台湾製激安タイヤNANKANG(ナンカン)を買った。
履き心地は国産メーカーと比べて遜色ないと思う。


6年も履いたRV用専用タイヤ=B'STYLE RV(ビーズスタイルRV=ブリヂストン製)はツルツルでスリップサインが何時出てもおかしくない。それでも7月の車検(平成10年式レガシィランカスター、あとまだ2年は乗れる)までは履くつもりでいたが、毎日通うホームセンターで見つけた4本セット39,800円の激安タイヤに心奪われる。検索で調べるとNANKANG(ナンカン)は戦時中に台湾にできた会社で、その後ヨコハマタイヤの技術供与あり、ヘリコプターやジェット機のタイヤも開発したということから「安かろう悪かろう」のイメージは払拭、「安物買いの銭失い」の鉄則を破って購入に踏み切る。


XR611(TOUR SPORT611)215/60R16インチ99H~オール込み(取り付けから廃タイヤ処分)で1本10,000円を切る。ちなみにそれまで購入検討していたRV専用タイヤ(playzRV/ブリヂストン=非対称形状)は4本セットで80,000円強だから半額で済んだことになる。



NANKANGを店頭で見つけてから購入するまでの3週間、
国内数社のカタログ並べて思案に暮れるよりは、買い物ついでにスーパーの駐車場で隣りに停めたクルマにチェックを入れてみる。ワンボックスカーやRV車であっても必ず専用タイヤを履いているとは限らないし、ピカピカに磨いたクラウンやセルシオでもスタンダードタイヤ(安いタイヤ)を履いている・・・。皆其々に台所事情があり、カタログ一辺倒で頭デッカチにならずに済んだ。国産以外ではミシュランを履いた車が目立ち、次にグッドイヤーと続くが韓国産タイヤには一度しか遭遇しなかった。ナンカンタイヤに履き替えてからこの一週間、国産メーカーにも引けをとらない上々の乗り心地に胸を撫で下ろしているが本当の真価は1年2年と乗り続けてみなければ分からない。今はただ「安かろう悪かろう」とならないことを祈るのみ。


●備忘メモ/ナンカンタイヤ交換時トリップメーター72,690km/2009年5月26日
購入して満11年、平成10年BH9型ランカスター。
先日、フルモデルチェンジでレガシィ5代目がデビューしたがまだまだ現役で乗る。

NANKANGの公式ホームページ

●追記(09/6/22)
横から見るとマッチョでおデブ・・・
昔泳いだ黒いチューブの浮き輪を連想してしまう。

">
タイヤ交換して約1ヶ月経った。
これまで履いていたB'STYLE RV(ブリヂストン)と比べ、乗り心地は若干フワフワした感じだが騒音は別段大差なく気にならない。販売店の話では、サイドラバーというタイヤの横っ腹のゴムが国産と比べて柔らかいそうで、コーナーを攻めるような横へのストレスには気をつけたいとのこと。また、空気圧はこれまで2,0kgが正常値だったが、0,5kgは余分に張ったほうがよい、肩の減りも考えて10,000km走ったらローテーション(2,100円)するように云われている。それでも通常の運転は母さんが保育所と買い物に乗るだけなので、そんなに神経質にならず、とりあえず次の車検まで2年持てば良いと考えている。


●《追記》2011年10月18日~タイヤ交換から2年3ヶ月経過、摩耗チェック。

交換後の走行距離12,601km(85,291km-72,690km)



前輪右側スリップサイン4,4mm(溝5,9mm)
〃 左側  〃    4,4mm(溝5,9mm)いずれも任意の3か所測定平均値。
急発進も急ブレーキも殆どしないような安全運転の結果がこの数字。2年間履いた素直な実感として、国産タイヤと比べて多少フワフワな感じは否めない。ウィーン(或いはザアーっ)というような低周波音を感じるような気もする(はっきりと耳につくというわけではない)が、慣れてしまえば気にはならない。やはり国産タイヤと比べてゴム自体が柔らかいのではないか。ただ街乗り程度ならフツーな乗り心地なので、お買い得品ということか。

サマータイヤ4本 ナンカン XR-611 215/60R16 95 H NANKANG
クリエーター情報なし
ナンカン(NANKANG)