「大学ラグビー考」

関東大学ラグビーリーグ戦大東大を中心に、気の向くまま書いて見ます。ときには陸上にもふれます。H.Nakamoto

PRも走力が大事

2016-02-22 17:09:41 | 大学ラグビー

強化のカギは、PRの走力でしょう

 

上尾の西の方(正確には北西でしょうか)に住んでいますが、秩父下ろしの北風で朝の冷え込みはさすがに身にします。関東に春一番と、予報士の皆さん、声を弾ませていましたが、上尾の春はまだまだ先のようです。春一番もどこ吹く風とばかりに。

いまはもう、ラグビー部の合宿所に行くこともなくなりました。が、起工式、棟上げ、竣工式等には、立場上よく出かけましたし、その後も何回か中を見せてもらいました。お風呂はいつでも入れると聞いていましたが、いまはどうでしょかね。

最初、鏡さんは部の総員60数人位を考えていたようですが、実際にはそうもいかず、80人位受け入れていたようです。それでも、この程度の規模ですと、けが人なども出ますから、3チーム編成がやっとでしょう。90人は欲しいです。今では一寸狭い感じですね。

今年のラグビー部は2月の推薦入試は行わないような気がします。また、新1年生に留学生はいないようです。大学の公式の合格発表はとうに終わっていますし、入学手続きも済んでいるでしょうから、いろいろ情報があっても何ら不思議ではないと思うんですが。

前にも書きましたが、鏡さんもPRの新戦力には力を入れたようです。現4年生のPR陣、リーグ戦から選手権へ、しり上がりに調子を上げ、よく頑張ってくれました。それだけに新チームのフロントローには注目したいですね。

新2年生の古畑選手は、右のPRで経験を積んでいますので楽しみです。もう数日前のことですが、電話で鏡さんと話したんですが、右をやっていると左もやれるそうです。左だけ専門にやっていた人が右に入るのはきついそうです。

新1年生には、高校代表候補に呼ばれたことのある2人を含めて花園組が4人、他にもでかいのが2人、一高のもいいんですよ、と満足気でした。新2年生~新4年生までPR、HO、LOとも大きくていい選手ばかりですから、あとは個々の自覚ですね。とくに強くなるにはPRの走力が大事ですね。「暖かくなったらグランドに来てください」、とのことでしたから、もうその気になって、「春よ来い、早く来い」です。