ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

MicroAce DD54の整備 その1

2015-01-04 | 鉄道模型 機関車
あぁ…休みが終わり…(T_T)
後1週間くらい欲しい。
そしたら、出社しないかも…(^^;

今年最初の整備です。

これは…ぽちフェスタで購入しましたね。
でも、走らない…。
うさぎ飛びみたいな動き。
原因はこれ。

車輪の配置です。
4軸のうち、2軸がゴムタイヤ残り2軸で集電しています。
ですから、集電が全く安定せずにうさぎ飛びになるのです。
これなんとかならないかと…1年以上放置していました。
そうしたらビンゴの記事が!
新湘南電氣鐵道横濱工廠のnari-masaさんが、DD51-1で同じ悩みの改良を公開されていました。
同じDDです!
うまくいけば…早速分解。

そして、問題の車輪です。

ちなみに、この黒染め車輪は集電
がいいのでしょうか?
どうも悪い気がします。
個人的には、黒染めにする必要を感じないのですが…。
ま、そんなことは置いといて車輪の配置換え。

片側は、集電軸。片側はゴムタイヤにしました。

組み直すときに…。
ウェイトがあるのですが、微妙にLEDの脚とウェイトが当たっているように見えます。
これでは絶縁が…。

そのため、テープを貼り簡易絶縁をしました。

さて試験走行…。
走りました!

5分くらい放置してみましたが、ずっと走り続けました!
これは、すごい!
nari-masaさんのサイトも、色んな工夫が溢れています。
今後も参考にさせていただきます。

尚お気づきの通り、タイトルが「整備その1」です。
走行の写真にあるように、この車両オレンジLEDですね。
これを交換して、完了としたいと思います。


ポチッとして頂くと、製作の励みになります。
ご協力に感謝します。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする