ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

Maicroace 近鉄 伊勢志摩ライナーの整備 その4

2014-03-28 | 鉄道模型 電車
後、2両です。
モーター車と車内販売付の車両です。
でもこの車両は…。

やはり、ウェイトにテープ張りがいいような気がします。
車内販売室裏に、ブリッジを隠しましょう。
まず、銅板をテープでウェイトに固定させます。


そうそう、tomixやMicroACEの車両は、台車からバネでウェイトに給電しています。
それでか、集電が悪い事がよくあります。
対処方が簡単で…、バネを少し伸ばすんです。

これで、大抵のちらつきが解消されます。
車輪とか磨いても改善しない場合は、お試しください。
事実、トワイライトのちらつきはこの方法で解決しました。

本題へ。
銅板からポリウレタン線で、電源を取り出しました。
ブリッジを壁に両面テープでつけます。
そこにはんだですね。

現物合わせの工事になりました。
無事、点灯もできました。

後はモーター車と、導光棒に筋をいれれば完成です。
来週で終われそうです。