BALIぴあNote

Pianoと納豆と、そしてBALI

君たちはどう生きるか

2017-12-27 21:31:08 | 


昭和12年に書かれ、それ以来
何回か修正されつつ
現代に至るまで長い間読まれてきた
本です。

友人に貸してあげた
カズオ・イシグロの本のお返しに
と言って、彼女が貸してくれた本で
今回初めて知りました。

戦前の、世の中が戦争に向け
次第に息詰まるような雰囲気に
なっていく中で
よくもこのようなヒューマニズムに基づく本が書かれたものであると
感嘆します。

自分のアタマでよく考えることの大切さと、今も昔も変わらない人生のテーマ(いじめ、貧困、勇気、学問....)に如何に向き合うべきか、
ひいてはいかに生きるべきかを、
わかり易い文章で丁寧に書かれています。

現代の若者にも、いえ、
若者だけでなくあらゆる人々に
ぜひ読んでもらいたい本です。

マンガ版もあるらしいので
そちらも見てみたいです。







共に暮らすモノたち

2017-12-26 23:28:35 | My pet
ウチはヒト3人と猫2匹、犬1匹が
共に暮らしています。

それぞれがそれぞれの美味しいとこどりのような形で共生している感じかな。

愛らしさやいとおしさ、安心感、癒し
そういうものを猫犬からもらい、

食住をこちらが提供している。


一番 お気に入りの場所。
甘え上手のワンこ。


百面相でいつも笑わせてくれるニャンこ。


ツンデレでなかなか甘えてくれないニャン嬢。

楽しく暮らしています。

クリスマスのプレゼント 🎁

2017-12-24 22:18:49 | 日記
今夜はムスメと彼氏が
二人で晩御飯を作ってくれました。


調理中のお二人。


出来上がったお料理。
八宝菜、コーン入りミニオムレツ(こちらではブレグデルといいます)、
テンペの揚げ物

美味しかった😋

二人の共同作業。お疲れ様〜

私はずっとピアノの練習ができて、
充実の時間が過ごせました。
何よりのクリスマスプレゼントでした。

ありがとう。