BALIぴあNote

Pianoと納豆と、そしてBALI

たぶん終了

2014-10-26 17:35:56 | 日記
昨日くらいから、昼夜共に水が出て来ました。
これで断水生活とも、さよならできるのかしら。

しかし出てきても、昨夜はすごく臭くて(なんの臭いかわからない、土?)泥が混じっててすごく汚いという状態で使えない!!
今朝はマトモだったけど、夕方さっきからまた黒い水が…

いつになったら通常どおりのみずがでるのか?

水でこんなに苦労するとは。
しかも水道局からは何の説明も補償もないなんて、さすが、バリ。

この期間で買ったミネラルウォーターとランドリーに費やしたお金はバカにならない。
加えて精神的な負担と、家事全般の滞りのみならず衛生面でも大変な影響を受けました。

住民に与えたこれらの損害をどう考えているのだろうかという疑問がフツフツと。
住民不在の地方自治体と公共事業、どこも同じですかねえ。

水がないので洗ってあげられなかったけど、今日は思いっきり洗えました。ホコリっぽいのよく我慢したねえ、ゴメンネ、ブレッキー。

今日もプールだ!

2014-10-19 16:53:34 | 日記

今日も断水なので、、シャワーしにプールです。
リニューアルしたてで、気持ちいいくらい清潔な感じ。

しかし、最近知ったのですが、昔はこのあたりは墓地だったそうで、真夜中になると警備員がよくオ○○を見たそうです。
で、大きな祠を建てて供養し、日々お供物を欠かさないようにしたところ、見なくなったそう。さすが、バリ。

墓地と言っても伝染病などで亡くなった人のためのものだったそうで、そう言えば以前読んだ「バリ島物語」にも、ハンセン病にかかった登場人物が村のハズレの辺境に自ら最期を迎えるための場所を求めて入っていくという場面があったことを思い出しました。
ウーン。

続きはまた、日を改めて。

当たり前の事と錯覚してたんだね

2014-10-18 05:20:14 | 日記
なんと、水が出たのはたった1日だけで、その後ずっとまた断水です。
もう、慣れたけど、さすがに飽き飽きしちゃった。
幸いウチの敷地内に地下水を上げてる蛇口があるので、そこからせっせと水を運んでもらってます。
しかし、直接蛇口から出てくる水とは違い、溜めてる水を使うのはまどろっこしいし、思いきり使えないのでなんだかストレスたまります。

とにかく困るのは料理の後始末と洗濯。

日本にいると水なんて出て当たり前、断水なんて経験した事なかったです。

😥💦でも、ホントはそうじゃない。

水があって、水をいつでも使える状態に供給してもらって、 今までいかに水の有り難さを認識して来なかったか、よくよくわかります。
あまりに恵まれすぎてて、それがすごいことって気付きもしない、というか気付けないくらい当たり前になってるって事、日本にはいっぱいある様におもいます。

そんなことを徒然考える今日この頃です。なんて( 笑 )


出た~~!!!!

2014-10-16 11:57:36 | 日記

昨日の明け方からやっと、水が出てきました。
まだちょろちょろですが、ほっと一安心。
これで、友達のお風呂を借りる必要もない!!

バスタブと持っている限りのポリタンクとミネラルウォーターのガロンに
水をいっぱいにして、ちょろちょろで止まりそうな水道に備えてます。

しかし、これもバリ…

さすがの四日目!

2014-10-14 14:43:42 | 日記
ちょっとバリの恥を晒すようで心苦しいが、断水が未だに続いてる~。

水道局に電話するが、全く要領を得ないことばかり言って、「分かった。技術部にれんらくします。」という返事ばかり。
もう四回も電話してるし、どうなってんねんと大きな声出してみてもノラクラ~でよくわからない。
役所からも何の説明もないし、だいたいバリは責任の所在がはっきりしないことが多いし、自分の仕事に対する責任感もとっても薄いことが多い。

全く、こういう点では非常にストレスの溜まる国なので、慣れたとはいえ、こんなにサバイバルみたいな生活が続くとホントに嫌気が差す。

地元の人々は20年ほど前まではみんな川で 身体を洗って 洗濯し、水を汲んできて家にある大きな甕に貯めて料理や飲料水に使うという生活だったので、今こういう状況になっても少しの間それをやって急を凌げばいいという感じだけど、私ら外人はそうはいかないのがたいへんなところ。

あとどれくらい続くか、わからないというのがそもそもストレス

可愛いから思わず😸を抱くけど、暑さ倍増😥💦
汗かく~!!