BALIぴあNote

Pianoと納豆と、そしてBALI

鉄にお供えする日ーTumpek Landep

2012-06-30 23:10:00 | 日記
今日は、バリヒンドゥーの暦では、鉄にお供えする日。

鉄でできている刃物類はもちろんのこと、車やバイク、パソコンやTV,冷蔵庫などの電化製品などにお供えをします。

こんな風に…

 暗くてわかりづらいけど、まず、車にお供え。

  台所にある電化製品、こんな風に一つ一つお供えします。

 ちょっとわかりにくいかもしれないけれど、包丁類にお供え。

 いつもお世話になってるピアノ(電子)にも。

お供え物を置き、聖水と花とお線香で清めていると、不思議とその物に感謝の気持ちが湧いてきます。
毎日毎日、お世話になってます、ありがとう…っていう気持ち。

バリには、今日のほかに、勉学の神様サラスワティ(弁財天です)にお供えする日―――この日は本やロンタルという経典などにお供えをします。また、この日は読書したり、勉強したりするのはタブーとされていますから、子供たちにはうれしい日です。
ガムランやワヤンクリット(影絵芝居に使う人形)にお供えする日、木や植物にお供えする日などいろいろとあります。

それぞれのものに、お供えをし、感謝する気持ちを思い出させてくれるこれらの日々。
日本人であるわたしたちにも、必用なものなのかもしれません。

むむちゃん

2012-06-30 18:00:43 | 日記


たった1匹だけ生き残った、ききの子供、「むむちゃん」です。
たぶん、メス。

とってもかわいい

やっと、歩いて、隣の部屋へ行くことができるようになりました。

でも、すごく危ない時期

まだ、猫本来の敏捷性はなくて、ゆっくりゆっくり、ゆらゆらと歩いています。
危険を察知したり、回避したりすることはできないし、
大きさもちょっと小太りのネズミサイズなので、
ブレッキーにいつパクリとやられるかわからないのです。

「おもちゃかな?」

ブレッキーは、大型犬。
きっと彼からみたら、なんかモヨモヨした、黒い毛のかたまりが動いていて、
オモシロい、遊びたい、という一心で、すきがあればそばに行こうとしているので、
あぶない、あぶない。

はやく、大きくなってね~

土曜の小さなコンサートに向けて

2012-06-28 20:08:36 | piano


7日にやる”土曜の小さなコンサート”、
来てほしい人たちにお知らせも配り、お宅をお借りする友人とも打ち合わせが済み、
さあ、いよいよ練習の追い込み。

5曲、それぞれに雰囲気も作られた時代も、もちろんのこと違うので、
1曲1曲、ぱっと雰囲気が切り替えられるかが、課題のひとつ。
間に、少しおしゃべりしてもいいけど、あんまりやるのも退屈だろうし、
ちゃんとできるように、頑張って練習しなくちゃ。

いくら、親しい人たちだけの集まりとはいえ、人に聴いてもらうのだから、
全力でやらなきゃ。


ガンバリマス

どうして?

2012-06-24 20:36:22 | 日記


大飯原発が再稼動する、というニュースを聞いたとき、正直言って、聞き間違いかと思った。
そんなことありえないことだとおもっていたから、「我が耳を疑う」とは、まさにあのときの状態。
それ以来、フェイスブックなどを通じて、いろいろな情報に触れるにつれて、
どんよりとした思いにとらわれる。

あんなことがあったのに、どうして?

日本から遠く離れているから、もしかしたら、日本に住んでいる方とは、感覚が違うのかもしれないけれど、
誰か教えてください。

おかしいですよね。

長期休暇

2012-06-22 17:18:02 | 日記
バリは今、学校の年度の変わり目で、1ヶ月の長期休暇に入っています。
この時期、友人ほとんどが、日本に、またそれぞれの母国に里帰りします。
私も、例年は、約1ヶ月、娘と二人で里帰り。
娘は日本の学校に体験入学したり、100円ショップでお買い物したり、日本のお友達と遊んだり、と
すごく楽しみます。
私は私で、旧友と出会い、大体が一緒にご飯食べるのですが、それが何組もあって結構忙しいのに加え、
病院でチェックアップしたり、歯医者に行ったりして、さらに忙しい。
母などは、もっとゆっくりせよといいますが、せっかく日本に帰ったので、あれもこれもやりたいし、
食べたいものもいっぱいあるしと、かなり欲深な休暇になるのです。

そして何よりこの景色。

これをみなくちゃ。

今年は帰れないので、ほんとに、残念。
また、来年。