BALIぴあNote

Pianoと納豆と、そしてBALI

なんでもない日曜日の

2017-02-26 20:30:01 | 日記
一ヶ月以上前から気になって仕方なかった、台所の収納棚の大掃除を、今日、一気に片付けることが出来た。

ただでさえ、湿気の多いバリで、しかも雨季。

湿度はかなり高い。

日本では結構長持ちするカビ取り象さんのようなものも、こちらのタンスでは、あっという間に水が満杯になる。

棚の中は、カビの温床となってしまう。

その掃除。

こういう事は、たっっぷりの時間と、やる気と、耐力ーじゃなくて体力と、3つが揃っていなければ
なかなかできることではない。

そして今日、決行できた!

あー、スッキリ〜☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

きれいになった〜、台所(^^♪



友人から借りた「暮しの手帖」にのっていた、フレーベルの星飾りを折ってみた。

むつかしそうに思ったけど、なんとか説明を見ながら折れた。

でも、形が少し歪。

2回目は難なく折れた。
形もいい。
折線もスッキリ、スパッと。

折れて嬉しかったけど、さて、これは一体どうするの?

どっかに飾る?

ムスメが小さかった頃、どんどん増えていく折り紙作品の行き場に困った頃を思い出し、しばらくおるのはやめようと思う。

どこにも出かけず家にずっといた休日。

こういうのもいいなあ。

ニンニクカズラ、咲きましたよ!

2017-02-24 10:35:15 | 日記
二年前にN翁から分けてもらったニンニクカズラの花が咲いています。
去年6月に初めて咲いた時はもっと花が少なかったんだけれど、開花するたびに花数が増えて、今ではいっぱいの花をつけるようになりました。
華やかで美しいピンクの花は、見ているだけでココロがわきたつようです。


二月

2017-02-21 22:07:59 | 日記
二月になってブログは書いたのかなと、確かめるのも億劫で....

だいたい、ブログを書いたというのだろうか、更新したとか、アップしたとか、言うのかしら?

時々、今どきの言葉の使い方がわからない時もある。

日本に住んでないからか、言葉に敏感じゃないからか、それ関連の知識が少ないからか、または興味がないからか、理由は一つではなくて、幾つかが絡んでるような気がする。

まあ何事も、幾つかの要因、原因でその事が起こっていることの方が 、たった一つの理由で起こっていることより、多いと思うのだけれど。

例えばダイエット。
これを飲んで痩せました!
とか、この運動で痩せました!
というのは、その飲料あるいはサプリや運動だけが引き起こした結果ではなくて、痩せたい思いを行動に移したことで相乗的に引き起こされる節制がいくつか絡み合って起こったことだと思うのですが いかがでしょうね。

二月に入って悲しい出来事があって、というのは、最愛のワンコであるブレッキーが、突然に、ホントに突然に死んでしまったのです。

先週のきょう、夕方も元気にお散歩を誘って来たけれど ピアノの練習に没頭していたのと、雨上がりだったというのもあって、
「明日しようね。明日はママ、休みだからね。」
なんて言って 、じゃあ写真だけでもとろうかと、ブレッキーの写真何枚かとって、そのあと夕ご飯。
普段なら準備してる気配でもう察知してご飯の場所に走ってくるのに、その日に限って呼んでも来ず、おかしいなと思いはしたもののあまり気にすることなくそのままになってしまい寝てしまった。

翌朝、餌の皿を見るとまだそのままご飯が残っている。
これはおかしい!! と、探すと
私たちの寝室の窓の下で寝ている〜ように見えた〜ではないか。

しかし、名前を呼んでも反応無し。
えらいことになってるって初めてわかって、見に行ったらもう、冷たくなっていた。

その日はたまたま、インドネシアの選挙の日で、みんなおやすみだったので、さっそくダンナがお墓を掘ってくれて、ムスメと3人で埋めてあげる。

あまりにも急にだったのでなかなか納得できない。



写真整理するだけでも落ち着くので、ボチボチ、やりはじめみようかな。



発表会について、アレコレ

2017-02-13 22:04:41 | 日記


久しぶりに朝からいいお天気。

洗濯物も乾くし、部屋もからっと気持ちよくなるなあ....

と思っていたのも夕方まで。

午後遅く、やっぱり降ってきました。

雨、雨、🌂!!!

正しい雨季の有り様ですね。

ここ2、3年 ちょっと雨サボり気味だったしね。

去年はびっくりするほど降らず、心配になったほど。

゜:。* ゜.゜:。* ゜.゜:。* ゜.゜:。

生徒さんたちの発表会を来月に控えていて、もちろんもう練習はそれに向けてやっているんだけど、
親御さんの考え方もいろいろあって
手放しでぜひ!!という人もいれば、むつかしい理屈でうちの子は出なくていいという人もいて、
そういう理屈聞いてると、
もっと単純に考えて、習ってるからそれを一生懸命練習して 、人前でしかも家族の聞いてくれてる中で演奏するということの、緊張感や充実感、達成感みたいなことを味わうことがどれだけ価値のあることかわかってほしいなあ、とおもうのだけど、まあ、しょうがないですね。

せめて、発表会に来てみてもらって次回にぜひ出たいと、もっと言うなら出してやればよかったと、おもってもらえればいいかな。