こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


ひと

2014年11月29日 16時09分43秒 | 言葉

いつも買い物で会うメンバーは、相変わらずなのですが、
一人だけ変わった人が居ます。
その人は年配の独り暮らしの人で、いつも大き目のリュックを
背負い自転車に乗って来ます。
朝うちを出ると夜11時まで外に居て、食事は外で買った物を
フードコート等で食べ、一日中外に居るので光熱費も何も掛からない
のだとか。
ガス・水道・電気・電話・トイレも外ですから、ゴミも全部
外に捨てるので溜まらないのだとか。
彼女がわたしの所に電話をして来る時は、決まって公衆電話なのよ、
ナンバーが出ないようにガードが固い、外に居る・ケータイが無い
というのもあるけれど。
他人の電話番号は聞いても、自分の番号は絶対教えない、
住んでるところも誰に聞いても知らない。
そういう謎の人なので、今皆付き合いきれないと離れてしまい、
誰もそばに寄らなくなりました。
彼女には悩みがないそうな、悩んでいる人を見ると時間の無駄、
といいます。
わたしも年上の人だから、話しをしていたけれど人の話を
根掘り葉掘り聴き出して置いて、自分のことは何一つ話さない、
という狡さに嫌気がほとほと嫌気がさし、今までの自分のバカさ加減を
振り返り、会った時の挨拶程度と決めました。
人と言うのは、付き合ってるとその人の本当の人となりが
分かってくるものですね。

最新の画像もっと見る