最後の夜
2009-08-08 | 音楽
SVAXビルでの鳩ぽっぽステージ。
私にとって、これが最後の夜となった。
来週の月曜日にパリに発つ私。
クレテイユ(ヒロコ宅)に居候しようと連絡したら、
「あら、入れ違いで私達日本よ」
あらま。
それでしばらく逢えないとうことになり、
鳩も移転だということで、
ヒロコとシルヴァンが来日早々駆け付けてくれて、
「最後の夜」に花を添えてくれた。
全くのサプライズ。
居合わせたお客様はラッキー。
急きょヒロコと相談し、
「アコーデオン弾き」を二人だけで演奏。
「真夜中の居酒屋」「珈琲」を、ピアノとアコとで。
シルヴァンはギターを持って来なかったから歌手デビュー。
「オーシャンゼリゼ」を歌ってくれた。
名残惜しかったけど、
あまり感傷に浸らぬよう店を後にした。
12日まで営業だということだが、
うっかりほんとの最後の夜なんかに居たら、
泣いちゃうかもしれない。
ありがとう。そしてさよなら。
私の初舞台。
私の青春。
私にとって、これが最後の夜となった。
来週の月曜日にパリに発つ私。
クレテイユ(ヒロコ宅)に居候しようと連絡したら、
「あら、入れ違いで私達日本よ」
あらま。
それでしばらく逢えないとうことになり、
鳩も移転だということで、
ヒロコとシルヴァンが来日早々駆け付けてくれて、
「最後の夜」に花を添えてくれた。
全くのサプライズ。
居合わせたお客様はラッキー。
急きょヒロコと相談し、
「アコーデオン弾き」を二人だけで演奏。
「真夜中の居酒屋」「珈琲」を、ピアノとアコとで。
シルヴァンはギターを持って来なかったから歌手デビュー。
「オーシャンゼリゼ」を歌ってくれた。
名残惜しかったけど、
あまり感傷に浸らぬよう店を後にした。
12日まで営業だということだが、
うっかりほんとの最後の夜なんかに居たら、
泣いちゃうかもしれない。
ありがとう。そしてさよなら。
私の初舞台。
私の青春。