伴海新聞配信。
新聞にも書いたけど、今日は「和菓子の日」だそう。
平安時代、6月16日に16の数に因んだ菓子、餅を神に供えて
疫病除け、健康招福を祈ったことが由来だとか。
(ここに詳しく書いてあって、興味深いよ)
和菓子の日
私はブラック珈琲と和菓子の組み合わせが大好き。
先日仙台で「天台寺・寂聴まんじゅう」なるものをお土産に頂戴した。
そう、瀬戸内寂聴さんのお寺。岩手だったのねぇ。
これ、甘くて美味しい。
この頃甘くないお菓子多いじゃない?
お砂糖の味が疲れた体を癒してくれる。
今日は一歩も外に出ない。
珈琲3杯目。
雨がしとしと。
新聞にも書いたけど、今日は「和菓子の日」だそう。
平安時代、6月16日に16の数に因んだ菓子、餅を神に供えて
疫病除け、健康招福を祈ったことが由来だとか。
(ここに詳しく書いてあって、興味深いよ)
和菓子の日
私はブラック珈琲と和菓子の組み合わせが大好き。
先日仙台で「天台寺・寂聴まんじゅう」なるものをお土産に頂戴した。
そう、瀬戸内寂聴さんのお寺。岩手だったのねぇ。
これ、甘くて美味しい。
この頃甘くないお菓子多いじゃない?
お砂糖の味が疲れた体を癒してくれる。
今日は一歩も外に出ない。
珈琲3杯目。
雨がしとしと。