朝、通勤途中の道を少しそれてオオシマザクラ?の植えてある公園を覗いてみることにした。朝日が差し込んできたので桜の観察にはちょうどいい。
小さな児童公園の割には4-5本のオオシマザクラと思われる桜とヤマザクラ、ソメイヨシノなどが植えられている。隣は広い畑になっているので日当たりがいい。
手前に見えている枝はヤマザクラ。
オオシマザクラ
月は数日前に見たときは満月だったのに今ではもう右半分が欠けている。
隣の広い畑にはナノハナが植えられている。桜の傘の下に入ってナノハナ畑のほうに目をやる。
満開の桜の下。
オオシマザクラはいい香りがする。
ここのオオシマザクラはどれも同じものはない。大きさも花弁の形もみな少しずつ違っている。ソメイヨシノはどれもみな同じクローンだから全く同じだけれど、ここのオオシマザクラは実生苗から育てたものなのだろう。個性があってそのほうがいい。
ヤマザクラ
ヤマザクラは新葉が茶色でがく筒や花柄に毛がない。もう少し散りかけている。
吉野山の桜はこのヤマザクラだそうだ。
花弁が散ったあとも雄しべ、雌しべが残っている。
いつまでもいつまでも長く咲き続けていてほしい。