明けましておめでとうございます。
本年も、ときわ動物病院しつけ教室をどうぞ宜しくお願いいたします。
1/9(土)、2016年初のしつけ教室がありました。
パピークラスから
☆ごあいさつ から 遊びtime

前回の教室から、少し時間が空いていたので
2頭ともとっても嬉しそうで、大ハッスルしていました
☆今困っていることへの相談・対応
パピーちゃん特有の困ったことから、
少しずつ個々の困ったことに変わってきます。
「ちょっと困ってんねん」くらいで相談・対応してあげると良くなるまでの時間も早いですね
☆体を触る練習
☆歯を見る練習
2頭とも着実に成長してくれていました
☆おすわり
☆フセ
☆ゴロン
ルカちゃん、ゴロン上手にできましたね~
初級クラス
☆ゴロン
パピークラスと合同で行いましたよ!!
くうちゃんのお姉ちゃんが一生懸命チャレンジしてくれ、
ほぼできていました
☆前回からの経過相談・対応策
☆おいでゲーム
「おいで」と言っても来ないんです! というお話をよく伺います。
楽しんで「おいで」を練習です
☆かくれんぼゲーム
「おいで」の応用です!
くうちゃんは「おいでゲーム」より「かくれんぼ」の方が楽しそうでした
お姉ちゃんを見つけた時の嬉しそうな姿がとっても印象的でした
嗅覚や聴覚をしっかりと使って、探すことで犬の探索欲求も満たしてあげられ、
2度美味しいゲームです
☆アイコンタクト
「おいで」と同じように、名前を呼ばれても反応しない子もいます。
「名前」を呼ばれたら「何??
」って嬉しそうに見て欲しいですよね
☆口を開ける練習

薬を飲む時にも役に立ちます
歯を磨く時にも役立ちます
今回は、パピークラスも初級クラスも全員『卒業』となりました。
新年早々めでたいです
皆さま、お疲れさまでした~
また元気にお会いできる日を楽しみにしています
ときわ動物病院
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710
(電話のかけ間違いにご注意ください)
今年も皆様にとって笑顔の絶えない素敵な年となりますように
動物看護師:田積(タヅミ)
本年も、ときわ動物病院しつけ教室をどうぞ宜しくお願いいたします。
1/9(土)、2016年初のしつけ教室がありました。
パピークラスから
☆ごあいさつ から 遊びtime

前回の教室から、少し時間が空いていたので
2頭ともとっても嬉しそうで、大ハッスルしていました

☆今困っていることへの相談・対応
パピーちゃん特有の困ったことから、
少しずつ個々の困ったことに変わってきます。
「ちょっと困ってんねん」くらいで相談・対応してあげると良くなるまでの時間も早いですね

☆体を触る練習
☆歯を見る練習
2頭とも着実に成長してくれていました

☆おすわり
☆フセ
☆ゴロン
ルカちゃん、ゴロン上手にできましたね~

初級クラス
☆ゴロン
パピークラスと合同で行いましたよ!!
くうちゃんのお姉ちゃんが一生懸命チャレンジしてくれ、
ほぼできていました

☆前回からの経過相談・対応策
☆おいでゲーム
「おいで」と言っても来ないんです! というお話をよく伺います。
楽しんで「おいで」を練習です

☆かくれんぼゲーム
「おいで」の応用です!
くうちゃんは「おいでゲーム」より「かくれんぼ」の方が楽しそうでした

お姉ちゃんを見つけた時の嬉しそうな姿がとっても印象的でした

嗅覚や聴覚をしっかりと使って、探すことで犬の探索欲求も満たしてあげられ、
2度美味しいゲームです

☆アイコンタクト
「おいで」と同じように、名前を呼ばれても反応しない子もいます。
「名前」を呼ばれたら「何??


☆口を開ける練習

薬を飲む時にも役に立ちます

歯を磨く時にも役立ちます

今回は、パピークラスも初級クラスも全員『卒業』となりました。
新年早々めでたいです

皆さま、お疲れさまでした~

また元気にお会いできる日を楽しみにしています

ときわ動物病院
大阪府岸和田市下松町3-4-1

(電話のかけ間違いにご注意ください)
今年も皆様にとって笑顔の絶えない素敵な年となりますように

動物看護師:田積(タヅミ)