ときわの広場

ときわ動物病院のコミュニティ。診療のお話やしつけ教室の様子など、ざっくばらんに綴っています。

先週のしつけ教室☆☆

2016-05-31 14:48:27 | トレーニング

先週も元気いっぱいのワンちゃんたちが来てくれました

5月24日(火)
この日は初級クラスが2クラスありましたよ
まずは最初のクラスから・・・

1クラス目はだいきちちゃんとくうちゃんが来てくれました

☆口元を触る練習
 歯みがきをおこなうための最初の第一歩です。
 嫌がらず口元を触ることができたら合格です



☆マグネット
マグネットができるようになるとおすわりなども教えやすいです。



☆おいで

などなど
診察に来ているときよりもワンちゃんたちが
とっても楽しそうなのでこちらも嬉しくなりますね


さて、次のクラスです。
このクラスはポチャちゃんとトトちゃんが来てくれました
今回が二人ともしつけ教室に初参加になります。
二人とも元気いっぱいでしたよ

☆プライベートでの相談


☆足を触る練習



☆顔周りを触る練習
足を触る練習と同様に嫌がらずに触れるかのトレーニングです。

☆マグネット


☆おすわり


☆フセ

初めてなのに上手です

☆ゴロン
などのトレーニングがあり、
最後に宿題が出されてこの日のしつけ教室は終了です。


5月28日(土)
この日は5月最後のしつけ教室。
初級クラスがありましたが、この日は手術があって
手術が終わった頃にはしつけ教室が終わっていて見れませんでした・・・
すいません・・・

今回しつけ教室に参加された方々お疲れ様でした


あっという間に5月も終了です。
6月もしつけ教室は開催されるので、どうぞよろしくお願いします

ときわ動物病院
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710
(電話のかけ間違いにご注意ください)

動物看護師:伊藤




ウサギ専門診療科63 子宮内膜炎(子宮蓄膿症)

2016-05-24 14:51:36 | ウサギ専門診療科
今日は子宮内膜炎によって、膿が子宮の中に
たくさん溜まってしまった子のお話です

ワンちゃんでは、子宮蓄膿症と言われます

避妊手術を受けていない女の子のウサギさんは
4~6歳をピークに子宮の病気にかかる可能性が
高くなります

その中でも、内膜炎はよく診られますが
膿がたまるタイプはあまり多くありません。

症状としては
・血尿
・お腹周りが大きく膨らんでいる
・元気がない
・食欲が落ちている

お腹周りの膨らみに関しては、
ちょっと太ったかな?と勘違いされることも
多いので注意が必要です

治療としては外科手術が第一選択になります。

うーちゃんは9歳のミニレッキスさんです

《Before》

手術前のお写真はお腹周りがポコンと膨らんでいます。

《After》

手術後は、お腹周りがスッキリ

取り出した子宮は660gもありました
お腹の中に大きな水風船を抱え込んでいたようなもの
その重たいものがなくなって、うーちゃんは
元気と食欲を取り戻しました

表情もとっても明るくなり、これが本来の
うーちゃんのかわいいお顔なんだなぁ
分かりました



うーちゃん、これからまだまだ長生きしてね



当院では、日頃から定期健診にご来院いただいている
ウサギさんが多くいます

病気の早期発見・早期治療につながる大切な機会です。
2~3ヶ月に1度、診察を受けるようにしましょうね




ときわ動物病院
〒596-0823
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710

しつけ教室☆☆二週間分まとめ☆☆

2016-05-24 11:35:50 | トレーニング
日差しが強くなってきました
ここのところ暑い日が続きますが、お出かけしたくなるいい天気ですね。
ぜひともアウトドアに出かけたいです
さて、しつけブログ久々の更新です


5月14日(土)
この日はジュニアクラス+ステップアップクラスの合同クラスと
ジュニアクラスの2教室がありました
まず最初は合同クラスから・・・と言いたいところなのですが、
ちょうどこの時間に手術があって見ることができませんでした
詳しい報告ができないのですが、
この日はまろちゃん・Cocoaちゃんが参加してくれていました。
Cocoaちゃんが家庭犬マナーテストを受けたのですが
見事に合格しました
おめでとうございます!!!!
ステップアップクラスもまろちゃんと頑張っていきましょうね


次にステップアップクラスです。
前回に行った内容をチェンジしてこの日はトレーニングしました。

☆目覚ましを止める



☆風船を引っ張る
風船を引っ張るためにまずは「咥えて」に挑戦するマルコちゃん


ここでガブ先輩が

「こうやって風船引っ張るんやで~~」とお手本を見せてくれました
さすがです



5月21日(土)
この日は初めて教室に参加される方に
ワンちゃんのしつけについてのお話がありました。
初めてワンちゃんを飼われる方はもちろん、
これまでにワンちゃんを飼われたことがある方も勉強になるお話です
しつけ教室に参加されることで、ワンちゃんとの信頼関係をより築けていけたらいいですね


次にジュニアクラスがありました。

☆プライベートでのしつけ相談

☆足元でフセ

長時間フセをキープすることができました

☆おいで

☆歯を見る練習

☆ブラッシング

仰向けでブラッシングをしてもらうもこちゃん
嫌がらずにブラッシングができるかのトレーニングです。

最後に宿題が出てジュニアクラスは終了です。


今回しつけ教室に参加されたみなさんお疲れ様でした


ときわ動物病院
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710
(電話のかけ間違いにご注意ください)

動物看護師:伊藤

ウサギ専門診療科62 ちょっと一息

2016-05-13 15:52:59 | ウサギ専門診療科
当院の待合室に、新たにウサギ本が2冊加わりました

1冊目は「うさぎ駅長 もっちぃがゆく!」


山形鉄道の駅長を務めるもっちぃちゃんのお話を
たくさんの写真とともに紹介されています

飼い主様の中には、実際に会いに行かれた方も
いらっしゃるかもしれませんね


2冊目は「抱きしめたい!夢見るうさぎベイビーズ」


とにかくかわいい子ウサギちゃんたちの写真集
見ていると自然に笑顔になってしまう愛らしさです
う~んかわいすぎる…


待合室の一番奥の机の上に置いてあります



また、本棚にはこれまでに入れたウサギ本も
あります

診察までお待ちいただく時間や、
お薬を準備させていただくお時間に
ぜひ手に取ってご覧ください




ときわ動物病院
〒596-0823
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710



ウサギ専門診療科61 扁平上皮癌

2016-05-07 13:59:39 | ウサギ専門診療科
今日は扁平上皮癌(へんぺいじょうひがん)
のお話です

扁平上皮癌とは皮膚にできる
悪性の腫瘍(ガン)のひとつです。
耳、まぶた、鼻、口、四肢などに
できます

扁平上皮癌は、皮膚の表面から
皮下組織へと浸潤していき
骨を溶かしてしまう場合もあります

リンパ節や肺への転移がみられることもあり
進行の早い恐ろしい癌です



ウサ子ちゃんは12歳の女の子。

切歯(前歯)の間にできものができ、
当院へ来院されました

細胞診の結果は扁平上皮癌

レントゲン検査で骨にも進行していることが分かり
治療方法について、飼い主様と一緒に
悩みながら選択していきました

お薬による治療に加えて、日々の看護が
とても大切になってきます

ガンができたお口では、食べにくくなるので
流動食を給餌してもらったり
お水を飲ませてもらったり
お尻周りをきれいにしてもらったり...

飼い主様から、たくさんの愛情のこもった
手厚い看護を受けて
うさ子ちゃんも、それの応えるかのように
食欲が出て、体重も増えました


残念ながら、うさ子ちゃんは12歳2ヶ月という
天寿を全うし、お月様へと旅立ちましたが
最期まで一生懸命生きようとしてくれました

うさ子ちゃんが飼い主様と過ごした年月は、
毎日が愛情にあふれた
本当に幸せな時間だったと思います



ウサギさんも寿命が長くなる昨今では
様々なガンがみられるようになってきました

「うちの子」にガンが見つかった時に
病気とどう向き合って、どう看護していくのか... 
飼い主様と一緒に考えていけたらいいなと思います



ときわ動物病院
〒596-0823
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710