ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

誰の責任か?

2012-03-31 08:11:00 | 日記
NO-115
全国のみなさん、毎日の応援本当にありがとうございます。感謝しています。

この数日間、今の現状を振り返り何故、このような事になってしまったのか?考えてみた。

 痩せ細った母牛と子牛。

僕の小さな自慢は、富岡町は原発事故の双葉郡で唯一家畜である牛を殺処分しない町であった事だ。

去年の6月頃は、役場の職員も一つになって牛を助けようとしていた。これは事実です。

それが今になって、何故こうなったのか?

原発事故で役場の移転と避難住民の全ての対応に追われ、煩雑な日々の仕事に明け暮れていたあの頃、国会議員の高邑議員が来た。

 多くの牛が死んで行った。

「強制避難区域の牛を私が全部面倒を見ます!私が牛を全頭助けます!」と、大きな声でビックパレット内の仮設役場で職員さんの前でしゃべったのを僕と職員たち全員は、はっきりと覚えている。

役場職員も大きな期待を抱き、それはみんなの心が踊った。これで牛の問題はクリア出来た!と、あの時は誰もが思ったし喜んだ。

富岡町役場職員の大きな期待と望みは膨らむだけ膨らんだ。しかし結果的に彼は何もせず、その後始末を今、富岡役場職員がさせられている。

職員全員と町民が本当に失望した。今になって私はそんなこと言ってませんよとは言わせない。役場職員も松村も僕も、ちゃんと聞いたから。

富岡町役場の前課長と全職員の前で謝罪していないなら謝罪して欲しい。いや高邑議員はそうすべきだろう。

「全頭助けます!」って言ったのに今、何で殺処分されてんだ?富岡も楢葉町もひどすぎる。

いつか、進展の無い町の状況をあなたに電話したら、「やることやってるじゃないですか!私のブログを見て下さいよ!」と声高らかに僕に言ったが、あの時は本当に僕も頭に来た。

あなたのやったことは強制避難区域外の電気も水もあるところでの牧場の事しかやってないじゃないか?僕の町の仮役場で言ったことは嘘だったのか?

 松村に餌を与えてもらっていた牛たち。

あなたが富岡町役場職員の前で助けますって言った強制避難区域の牛は、今、殺されている!

今まで、松村に迷惑がかかるかも知れないと書けないでいたが、これは僕自身の考えで書いている。今日の事は松村とは何の関係もない!だから、松村には嫌がらせなど絶対にしないでくれ。

言いたいことがあるなら、この僕を叩け!僕は逃げも隠れもしない。堂々とやりあう!

同じ住民である役場職員を悪く書いた僕だが、一番先に文句をいうべき相手を間違えた。

富岡の課長は今月いっぱいで定年退職をすると聞いたが、彼の花道をこんな形で汚してしまったことを、本当に申し訳ないと思う。しかし最後まで殺処分をしない町を作って欲しかった。

彼なら、それが本当に出来たと思う。だから残念である・・・・

役場のみんなにも迷惑をかけてしまったが、それは素直に謝りたい。

 強制避難区域の富岡町の松村直登。

松村が言った。犬もいない。猫もいない。牛は殺してしまう。動物が一匹もいない町に国は帰れ!と言う。(まだ、少しはいるけど)

あなたのところは放射線量が低いから大丈夫ですよと。国のお役人さんへ言う。そこまで言うなら、自分がこの被爆地に住んでみろよ!

あんたら言いたい放題言ってないか?我々住民は放射能汚染の町のモルモットじゃないだろう!人間を研究材料にでもする気なのか?

 猫はまだたくさんいます。

そんなに線量が低いなら犬や猫だって、町にいたっていいじゃないか?犬や猫を保護し、牛を殺しておいて人間には帰れますよってか・・・・呆れて何も言えねえ!と。

 


















コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとだけ休憩。 | トップ | 今日、決まる。 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Masako)
2012-03-31 12:11:21
うそつき議員、やめてしまえ!ですね!
ときぶーさんが電話して逆ギレ!!!とは
口先だけの大ウソつき!
皆さんを悲しませ牛を死なせ 絶対この先その議員は出世はしないね
牛に蹴られて飛んで行け(-"-)

以前、ときぶーさんのブログで横須賀のイベントで議員の小泉進次郎さんと松村さんとの写真がありましたね!
松村さんをご存知と思い、小泉議員のブログよりメッセージを送りました
風化されないよう訴えて行きましょう!
お体 お気を付けて下さい
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-31 12:27:54
自分に非がない人は逆ギレなんてしませんからね。

期待をさせるだけさせといて、いったい何がしたかったんでしょう。
それだったら最初から何もしない人のほうがマシですよね。

そんな無責任な人が議員をやっているなんて・・・
支援者の方はご存知なんでしょうかねぇ。。。

返信する
Unknown (横須賀から)
2012-03-31 14:19:59
先日、富岡役場と県庁に行った者です。K課長さんともお話をさせて頂きました。高邑議員の事はときぶーさんの言うとおりです。「あの時、高邑議員に期待してしまった。。。」と言っていました。
私は震災直後、個人ボランティアで福島に行っていました。ある人をとおして高邑さんを知り電話で話をしました。あの時に言われたのは「動物どころではない。」たしかに震災直後。と言ってもあの方が初めてきたのは震災から大分経っていましたが。それと「私は国会議員だ!!私を待たせる気か!!。。。」変わった方でした。私たちは圏内に入っていました。そこからあの方の所には物理的に行くことができませんでした。中の様子も知らないのに怒鳴られました。相当偉い方を待たせてしまったようです。行かれないと言っているのに。。。その後、20時頃電話を入れましたがもうおやすみになっていたようで眠そうな声で「もういい!!」と電話を切られました。
呆れた方でした。
その後、愛護団体からも高邑さんの話を聞きました。皆同じに嫌な思いをしたそうです。
今回の発端は高邑議員の発言によりそれを信じて役場も松村さんも安心していた。しかし結果なにも協力せずに逃げてしまった事が大きな問題だと思っております。
これからは高邑さん以外の議員さんに期待をしたいと思います。
そして松村さんを始め富岡町の皆さんに謝罪して頂きたと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-31 16:01:37
最低の人ですね、その高邑って人。自分を売り込みたかっただけなんでしょうね、被災地でたいへんな思いをしている人にとっては大迷惑な人ですね。コメント見ても何様のつもりかわからない人ですが、そんな人を信じて牛の未来を託してしまったのは悔やまれますね。私にとっては牛1頭の命はこんな傲慢な高邑って人よりずっと大事に思えます。願わくはこんな人が人や動物の生活を左右する国会議員でい続けないでほしいです。ときぶーさん、よく勇気を出して書いてくれました。この人の名前は忘れません。この蛮行を語り続けます。
返信する
Unknown (コマ)
2012-03-31 16:15:18
高邑議員のブログ見ました。安全ですべて設備が整っている牧場でにこやかに作業してましたよ。安全な場所にいる牛だけ「守った」のですかね。食べる物もろくにない場所で放浪している牛は彼にはきっと牛ではないのでしょう。
返信する
Unknown (Min)
2012-03-31 16:26:49
こんな牛殺しは謝罪だけでは足りないと思います、高邑さん。
返信する
Unknown (ろき)
2012-03-31 16:38:22
ときぶーさん、勇気を出して書いて下さったことに感謝いたします。高邑議員は、以前から動物の為に頑張ってくれる議員として、名を知られていましたが、とんでもないっ!!!!!口先だけで、単なるパフォーマンスでしたね、期待させるだけさせておいて、完全に裏切られました。もう絶血、支持しません!!!逆切れするような議員なんて最低です、逆切れする市民を説得するなら分かるけど、逆じゃないですか、あなた何様?!って感じ!!どうして議員の人達って、こう傲慢なのか。本当に私達の気持ちを代弁してくれる、心のある議員はいないのか・・・!!!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-31 18:21:36
高邑勉議員のブログを見ると3月16日の記事で牛のことで環境委員会で質問されているようです。
これもパフォーマンスですか?
返信する
ありがとう御座います。 (ひめまる)
2012-03-31 19:37:41
皆さん…最初は、牛さんたちを助けたかったのですよね…町全体で頑張ろうと努力されてたんですよね… けれども、思うように活動も出来ず…余りにも問題が沢山で、大きく…
町の方々と約束が守れない…きちんと、謝罪して、もう一度話し合うべきではなかったのでしょうか…今の現状が少しは変わっていたのではないでしょうか…
私達は 今の被災地 を知りません。 写真が出れば、素直に見ます…情報が出れば、そうなのかと納得します。何が正しくて何が間違いなのか…分かりません
けれども、牛さんが死んでいるのは確かです。頑張って生きてる犬猫を団体さんやボランティアの方々が助けて下さってるのも事実です。松村さんが動物たちの命を繋いでくれているのも現実です。避難して来た方々はなかなか、地元の事を話そうとしてくれません…遠慮がちに暮らしてらっしゃいます…私は、もっと被災地の今をみんなが知るべきだと思います。日本のメディアでは…なかなか難しいです…毎日毎日いつもと変わらぬ放送がされていて、その間に暖かな命が奪われているのに…
ときぶーさん、松村さん、これからも、今の福島を教えて下さい。そして、今の…心にある言葉を吐き出して下さい。
勇気を出して書いて下さり…ありがとう御座いました。町
返信する
Unknown ()
2012-03-31 21:43:59
富岡のものです。情報発信するときはきちんと事実にもとずいて、もっと責任感を持ってやって下さい。これ以上はいいません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事