N0-332
富岡町に今でも残されている動物たちを助けている代表の松ちゃんは、犬・猫。豚・牛・ダチョウなど、生きるものすべてに愛情を注ぎその命を繋いできた。
そして、たくさんの死に直面してきたと思う。それがどれだけ辛いことだっただろうか・・・
それを思えば感傷に浸っている場合でないのだが、彼が震災直後「心の中で何ぼ泣いたか分からねえ!」って言ってたあの時の気持ちがよく分かった。・・・
近所の夫妻が一時帰宅で彼を訪ねて差し入れを受け取り家に入る時の写真。
助けた命が消えてしまった事は、本当に残念で気持ちがかなりブルーです。まだ被災地にはジャックのような動物がいる事を本当に伝えていかなければと改めて思った。
震災から二年が過ぎ富岡駅前にはもう犬や猫がいないと思っていたから驚いたしジャックとの出会いは強烈でした。

静岡のゆかさんがメールで送ってくれた。ジャックのお葬式を出してくれて、これは彼の旅支度の写真です。
本当にありがたい事です。お坊さんまで手配して頂きお経を唱えて頂いた。何とお礼を言ったらいいのかわかりません。

ジャックはきれいな骨壺に・・・右手前のカプセル状のものは分骨したジャックの骨が入っていて僕にとのこと。心に響くみんなの優しさが・・・
ゆかさん、みっちゃん本当にありがとうございました。富岡町民の一人として心からお礼申し上げます。

ジャックが最後に歩いた富岡駅前。10mは歩いて来ただろうか。
先生に最初に言われたことを思い出した。「猫が持っている野生の本能で最後の力を振り絞ってそういう姿を見せる事が多いのです。」と、あれが最後だったなんて・・・
短い時間でも、心に残る風景や出会いがある。僕にとってジャックとの出会いはそれだったと思います。
富岡町に今でも残されている動物たちを助けている代表の松ちゃんは、犬・猫。豚・牛・ダチョウなど、生きるものすべてに愛情を注ぎその命を繋いできた。
そして、たくさんの死に直面してきたと思う。それがどれだけ辛いことだっただろうか・・・
それを思えば感傷に浸っている場合でないのだが、彼が震災直後「心の中で何ぼ泣いたか分からねえ!」って言ってたあの時の気持ちがよく分かった。・・・

助けた命が消えてしまった事は、本当に残念で気持ちがかなりブルーです。まだ被災地にはジャックのような動物がいる事を本当に伝えていかなければと改めて思った。
震災から二年が過ぎ富岡駅前にはもう犬や猫がいないと思っていたから驚いたしジャックとの出会いは強烈でした。

静岡のゆかさんがメールで送ってくれた。ジャックのお葬式を出してくれて、これは彼の旅支度の写真です。
本当にありがたい事です。お坊さんまで手配して頂きお経を唱えて頂いた。何とお礼を言ったらいいのかわかりません。

ジャックはきれいな骨壺に・・・右手前のカプセル状のものは分骨したジャックの骨が入っていて僕にとのこと。心に響くみんなの優しさが・・・
ゆかさん、みっちゃん本当にありがとうございました。富岡町民の一人として心からお礼申し上げます。

ジャックが最後に歩いた富岡駅前。10mは歩いて来ただろうか。
先生に最初に言われたことを思い出した。「猫が持っている野生の本能で最後の力を振り絞ってそういう姿を見せる事が多いのです。」と、あれが最後だったなんて・・・
短い時間でも、心に残る風景や出会いがある。僕にとってジャックとの出会いはそれだったと思います。