POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

覚せい剤事件 日本にもドラッグコートを

2009-08-21 | まいにち

 息子が帰ってきて朝からテレビをつけています。

 ニュースは「酒井法子」さんの覚せい剤事件一色です。

 週刊誌の広告(中身は読んでいません)でもそうですが、容疑者だというだけで事件に直接関係のないこと、たとえば

 家族のこと、成育歴などなど 

 何でもかんでも騒ぎ立てるのはどんなもんでしょうか?

 何年か前に、サンフランシスコのドラッグコート(薬物使用者の裁判)や少年院・。刑務所を見学したことがあります。

 もちろん日本の司法制度とはシステムが違うのでそのまま日本へ持ってくるというわけにはいきませんが、日本でも 使用者と販売・密売者をしっかりと分けて 教育・ 支援するシステムが求められていると思います。

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nさん公判傍聴のお願い

2009-08-20 | まいにち

Nさん公判傍聴のお願い

1 Nさんのこれまでの経緯  Nさんは、知的障がいを持つ33歳の女性です。今回、自転車のビニールシートを燃やしたという器物損壊1件と他人の家に入ったという住居侵入3件により起訴されています。  Nさんの知的能力は5歳程度しかありません。しかし、Nさんの周囲の人々も、福祉関係者も、そして司法関係者も、Nさんの知的障がいの事実に気づかなかったため、Nさんは、生まれてこの方、適切な福祉的支援を受けることができませんでした。その後、本件刑事裁判を追行する中で、初めて福祉関係者の支援を受けることができ、その結果、Nさんの財産管理・身上監護を行う成年後見人が就任するとともに、Nさんは、知的障がい者更生施設に入所することができました。

2 本件公判の意義  Nさんに懲役刑が宣告されることになると、現行の刑法の下では、執行猶予がつかないため、Nさんは、刑務所で服役しなければならないことになります。  しかし、Nさんが刑務所で服役することになると、これによりNさんに対する福祉的支援が遮断されるため、Nさんに悪影響を及ぼします。また、刑務所では、知的障がい者向けの更生プログラムが組まれていないため、Nさんが刑務所で服役しても更生が図れないことは明らかです(現に、今回再犯に及んでいます。)。むしろ、Nさんは、福祉関係者の支援のもと、知的障がい者更生施設で生活し、再犯を犯さないように教育を受けながら生活する方が、再犯防止につながります。今回、Nさんが再犯に及んだのは、これまで、周囲の人々、司法関係者がNさんの障がいを気づかず、Nさんに福祉的支援が及ばなかったためであり、この責めをNさんに負わせるのは、あまりにも酷です。私たちは、Nさんを、刑務所で服役させることなく、Nさんに福祉の手をさしのべ、Nさんを保護するために、闘っています。また、これまでの公判で明らかになったのは、裁判所及び検察官の知的障がいの特性に対する無理解及び社会福祉関係者に対する不敬の事実です。当方提出の証拠が十分に採用されないばかりか、担当検察官が、証人として来ていただいた精神科の先生に対し、生半可な知識に基づく失礼な質問をするなど、司法関係者は、社会福祉に対する理解が不十分であり、これを正していく必要があります。

3 次回の公判の内容について  次回の公判では、再度の鑑定請求についての判断が行われるとともに、成年後見人が、被害者との間で進めた示談の証拠を提出します。また、検察官の論告求刑も予定されています。

4 傍聴のお願いについて  次回の公判は、平成21年8月31日(月)16時~、神戸地方裁判所尼崎支部1号法廷(3F)で行われます。  この裁判は、マスコミにも取り上げていただく予定ですが、我々はもっと多くの方々にこの裁判の存在を知っていただくとともに、できるだけ多くの方々に裁判を傍聴していただき、裁判官の不当な訴訟指揮や検察官の不見識な訴訟行為を監視し、正していくことが必要だと考えております。そのことが、Nさんに対する支援のみならず、社会福祉に対する正しい見識を司法関係者に持たせることにもつながります。  ぜひとも、皆様のご協力をお願いいたします。                    以上

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変革は、弱いところ、小さいところ、遠いところから

2009-08-20 | まいにち
変革は、弱いところ、小さいところ、遠いところから
清水 義晴,小山 直
太郎次郎社

このアイテムの詳細を見る

 

   弱いところ、小さいところ、遠いところ を 大切に していきたいね。

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな政権に交代するかが一番大切

2009-08-20 | 暮らし・社会

今、盛んに「政権交代」、「政権交代」と言われています。

どんな政権に交代するかが大切なんで、民主党の改憲派や、新自由主義派ばかりが増えても困るのです。

 たとえば、公務員の一割削減とか二割削減とか 大きな話をする民主党候補がいますが、私は保育や教育・医療はきちんと公的に責任を持つ体制を維持してほしいと願っています。日本の公務員は他の先進諸国と比べてもかの合州国と比べても人口比ではるかに少ないのです。

 広島市も幼稚園や保育所を民間委託にしつつありますが、これなど保育師や教諭の給与を下げる以外の何物でもありません。

 「しごとを増やした」「毎年若者が数千人ずつしごとに入ってくる」と言われた介護のしごとは今どうでしょうか?あまりにも低賃金であるために生活できなくて養成学校さえ潰れていっている始末です。

 

「政権交代か」どうかだけを騒ぎ立てるマスコミは、

前回選挙の「郵政改革かどうか」と喧伝した同じ過ちを犯そうとしていると思います。

あるいは確信犯なのかも知れません。

 今日の中国新聞は、国保の財政支援継続へとの記事を載せています。

   「お金持ちからは税金を、必要な人へは福祉を、医療を」

これは手話ではどう表しましょうか

 

さて、「政権交代」、日本手話研究所の新しい表現は

全国手話研修センター 日本手話研究所の「新しい動画サイト」

http://www.newsigns.jp/featured002

で、見ることができます。

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から暑い カープもタイガースも …

2009-08-20 | まいにち

 朝から暑い! 風がない!

 カープは負けた

 

シュルツ炎上、八回に5失点 中日戦13連敗 '09/8/19

広島―中日17回戦(中日14勝3敗、18時、マツダスタジアム、22289人)

中 日030000060―9
広 島000003000―3

▽勝 高橋34試合2勝2敗
▽敗 シュルツ54試合2勝3敗1S
▽本塁打 藤井10号(3)(ルイス)栗原16号(2)(朝倉)

 ●…中日が3―3の八回に打者11人を送る猛攻で、広島戦13連勝。無死一、三塁から和田が中前適時打を放つと、さらに1死一、三塁から2四球を挟む3連続適時打で、この回6点を勝ち越した。広島は3番手のシュルツが5失点と大誤算。

 ▽今季3敗すべて中日戦

 リリーフ陣の頼みの綱が、いとも簡単に切れた。マウンド上で生気を失うシュルツ。今季最多の5失点で中日戦早くも3敗目。球団ワーストを更新する同一カード13連敗の理由の一端が垣間見えた。

 シュルツが登板したのは同点の八回。万全の継投のはずだった。しかし、先頭の四球から崩れた。ボール先行で連打を浴び、揚げ句に再び四球。小林投手コーチは「いつもと違って逆球が多かった。カウントが不利になると投球が窮屈になる」と言った。

 リーグ屈指の安定感を誇るシュルツが、中日を相手にするとまったく別人になる。8試合で防御率は10・29。喫した黒星はいずれも中日戦で、リードを守れなかった試合も一つある。接戦が多いだけに、快速セットアッパーの相性の悪さが黒星に直結している。

 右腕は試合後、報道陣の前に姿を見せることはなかった。ブラウン監督は「中継ぎで一番いい投手を出した。これ以上の選択肢はない。相性が悪いのは彼だけではない」。それだけに尾を引く敗戦である。(日野淳太朗)

タイガースも負けた

 広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄を選んで文章を作成する…

2009-08-18 | まいにち

こんな記事もありました。

 

NTT、絵を選んで文章を作成するコミュニケーション支援システム「VUTE」を開発

<iframe height=50 marginHeight=0 src="http://ad.rbbtoday.com/ads/?ifr_fls=1;position=879;width=250;height=50" frameBorder=0 width=250 marginWidth=0 scrolling=no>
 日本電信電話(NTT)は18日、日本に来たばかりの外国の人や耳が不自由な人などが、文字や音声を使用せずにコミュニケーションがとれるよう支援するシステムVUTEのパイロット版「VUTE2009」を開発したことを発表した。

ピクトグラムの例(非常口) VUTEの画面例
【左】ピクトグラムの例(非常口)【右】VUTEの画面例

 VUTE(Visualized Universal Talking Environment)は、単純な絵記号(ピクトグラム)をアニメーション化した動画ピクトグラムを携帯電子端末などに表示させることにより、いつでも、どこでも、だれでもコミュニケーションできるよう支援するツール。ピクトグラムの代表的なものとして「非常口」のピクトグラムがある。簡略化して表現されたピクトグラムは、単純な概念を伝えるには有効だが、より複雑な情報を伝えるには不十分なものだ。NTTの研究所では手話がもつユニバーサル性の高い表現方法に着目、マンガ的表現と手話的表現手法と合わせてデザインに取り入れることにより、表現力を向上させた動画ピクトグラム体系を構築した。

VUTE2009サイト 端末のディスプレイに表示されるピクトグラムのなかから適切なものを選ぶことで、内容に応じた文章が自動作成される
【左】VUTE2009サイト【右】端末のディスプレイに表示されるピクトグラムのなかから適切なものを選ぶことで、内容に応じた文章が自動作成される

 VUTEでは、文字は使用せず動画ピクトグラムのみで利用者と対話を進行し、必要な情報が揃ったら、その内容に応じた日本語文章を自動に作成する。メールとして送信することもできるほか、合成音声で読み上げる機能を組み込むことで、電話で内容を伝えることや、そばにいる人に音声で伝えることなども可能。

 NTTでは、VUTEの活用性を確認するため、「VUTE2009」を2010年3月31日まで公開する。VUTE2009は、急病や事故、怪我などの緊急時に言葉の壁により119番に電話できない場合を想定したシステムで、音声や文字に代わり絵記号(ピクトグラム)を使用してコミュニケーションを補助する。端末のディスプレイに表示されるピクトグラムのなかから適切なものを選ぶことで、内容に応じた文章が自動作成される。

 なおこの成果は、総務省戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)の2008年度新規採択課題の一環として、NTT、工学院大学、沖コンサルティングソリューションズ社三者の共同で受託し、研究開発したものとのこと。
(冨岡晶@RBB 2009年8月18日 16:15)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙が始まりましたね

2009-08-18 | まいにち
  

金大中・元韓国大統領が死去、初の南北首脳会談 

亡くなった金大中・元韓国大統領

【ソウル=森千春】韓国の聯合ニュースによると、韓国の<RB>金大中</RB><RP>(</RP>キムデジュン<RP>)</RP>元大統領が18日午後、入院先のソウル市内の病院で死亡した。83歳だった。

 韓国の軍事政権時代に民主化の闘士として活躍。大統領在任中の2000年には北朝鮮の最高指導者、<RB>金正日</RB><RP>(</RP>キムジョンイル<RP>)</RP>総書記と初の南北首脳

会談を行い、ノーベル平和賞を受賞するなど、韓国政治に大きな足跡を残した。

  朝から京都へ行ってきました。

  選挙が始まりました。今日の日経新聞は「民主党よ、豹変せよ」との記事を載せています。連立政権の合意などは選挙が終われば捨てちゃえばいいと勧めています。まあ、これが金持ちの人々の本音でしょう、そうすると政権交代と言っても、金持ちには何ら困ることはなく、市民へ「交代」の夢を持たせるだけで済むのですから。  消費税導入以来高額所得者の税率はとても安くなりましたからね。

  

衆議院選挙に当たっての共通政策

民 主 党
社 会 民 主 党
国 民 新 党

 民主党、社会民主党、国民新党は、今次衆議院選挙に勝利し、必ず政権交代を実現することを目指して、以下に、3党共通の政策を掲げ、その実施に向けて全力を傾注していく。

 そもそも小泉内閣が主導した市場原理・競争至上主義の経済政策は、国民生活、地域経済を破壊し、雇用不安を増大させ、社会保障・教育のセーフティネットを瓦解させた。その結果、過去10年間に一世帯あたりの平均所得は100万円減少している。

 したがって3党は、家計に対する支援を最重点と位置づけ、国民の可処分所得を増やし、消費の拡大につなげる。また中小企業、農業など地域を支える経済基盤を強化し、年金・医療・介護など社会保障制度や雇用制度を信頼できる、持続可能な制度へと組み替えていく。さらに地球温暖化対策等に資する新産業を支援していく。こうした施策を展開することによって、日本経済を内需主導の経済へと転換を図り、安定した経済成長を実現し、国民生活の立て直しを図っていく。

 もとより3党は、唯一の被爆国として日本国憲法の「平和主義」をはじめ「国民主権」「基本的人権の尊重」の三原則の遵守を確認する。

1.消費税率の据え置き

○現行の消費税5%は据え置くこととし、今回の選挙において負託された政権担当期間中において税率引き上げは行わない。

安易に消費税増税にたよることはせず、歳出の見直し等の努力を最大限行う。

2.郵政事業の抜本的見直し

○国民生活を確保し、地域社会を活性化すること等を目的に、郵政事業の抜本的な見直しに取り組む。

「日本郵政」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」の株式売却を凍結する。

日本郵政グループ各社のサービスと経営の実態を精査する。

郵便局のサービスを全国あまねく公平に、利用者の立場に立った簡便な方法で提供できるようにするため、「郵政事業の4分社化」を見直す。

郵便局で郵便、貯金、保険の一体的なサービスが受けられるようにする。

株式保有を含む日本郵政グループ各社のあり方を検討し、国民の利便性を高める。

3.子育て、仕事と家庭の両立への支援

安心して子どもを産み、育て、さらに仕事と家庭を両立させることができる環境を整備する。

○出産の経済的負担を軽減し、「子ども手当て(仮称)」を創設する。保育所の増設を図り、質の高い保育の確保、待機児童の解消につとめる。学童保育についても拡充を図る。

○「子どもの貧困」解消を図り、2009年度に廃止された生活保護の母子加算を復活する。母子家庭と同様に、父子家庭にも児童扶養手当を支給する。

○高校教育を実質無償化する。

4.年金・医療・介護など社会保障制度の充実

○「社会保障費の自然増を年2,200億円抑制する」との「経済財政運営の基本方針」(骨太方針)は廃止する。

○「消えた年金」「消された年金」問題の解決に集中的に取り組みつつ、国民が信頼できる、一元的で公平な年金制度を確立する。「所得比例年金」「最低保障年金」を組み合わせることで、低年金、無年金問題を解決し、転職にも対応できる制度とする。

○後期高齢者医療制度は廃止し、医療制度に対する国民の信頼を高め、国民皆保険を守る。廃止に伴う国民健康保険の負担増は国が支援する。
医療費(GDP比)の先進国(OECD)並みの確保を目指す。

○介護労働者の待遇改善で人材を確保し、安心できる介護制度を確立する。

○「障害者自立支援法」は廃止し、「制度の谷間」がなく、利用者の応能負担を基本とする総合的な制度をつくる。

5.雇用対策の強化―労働者派遣法の抜本改正―

○「日雇い派遣」「スポット派遣」の禁止のみならず、「登録型派遣」は原則禁止して安定した雇用とする。製造業派遣も原則的に禁止する。違法派遣の場合の「直接雇用みなし制度」の創設、マージン率の情報公開など、「派遣業法」から「派遣労働者保護法」にあらためる。

○職業訓練期間中に手当を支給する「求職者支援制度」を創設する。

○雇用保険の全ての労働者への適用、最低賃金の引き上げを進める。

○男・女、正規・非正規間の均等待遇の実現を図る。

6.地域の活性化

○国と地方の協議を法制化し、地方の声、現場の声を聞きながら、国と地方の役割を見直し、地方に権限を大幅に移譲する。

○地方が自由に使えるお金を増やし、自治体が地域のニーズに適切に応えられるようにする。

○生産に要する費用と販売価格との差額を基本とする戸別所得補償制度を販売農業者に対して実施し、農業を再生させる。

○中小企業に対する支援を強化し、大企業による下請けいじめなど不公正な取引を禁止するための法整備、政府系金融機関による貸付制度や信用保証制度の拡充を図る。

○中小企業に対する「貸し渋り・貸しはがし防止法(仮称)」を成立させ、貸付け債務の返済期限の延長、貸付けの条件の変更を可能とする。個人の住宅ローンに関しても、返済期限の延長、貸付け条件の変更を可能とする。

以上

 

  夕食はそうめんにしました。シイタケでだしをとり、鰻ときゅうりを買いに行き、みょうがを切って金糸(いや金布)卵も焼いて作ったのですが、妻は自分の嫌いなものだけ流しの周りにまき散らしています。  腹が立つ! 

  今日のカープは今のところ負けています。9階の裏で4:0ですからこれで決まりでしょう。阪神タイガースは現在4:1で勝っています。

広島ブログ←クリックしてね

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤兼人さん

2009-08-18 | まいにち
竹山ひとり旅 [DVD]

パイオニアLDC

このアイテムの詳細を見る

  今日から中国新聞で「生きる」新藤兼人さんの連載が始まりました。この方の映画はいくつか観ましたが、一番印象に残っているのは『竹山ひとり旅』です。

  若いころに行った高橋竹山のコンサートで 竹山が語った言葉も忘れることができません。

  「広島へ来るといつも朝早く平和公園を歩きます。砂利の音を聞いていると、戦時中『お国の一大事にこのどめクラが』と石礫を投げられたことを思い出します。戦争は絶対にしてはいけません」

  今日から始まる衆議院議員選挙、あちらかこちらかではなく しっかりと「平和」を願って投票したいと思っています。

 

   宝くじ 夏キラキラくじやて…こうてみよかな、そいでもあたらんやろなあ。

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日でしたね

2009-08-17 | まいにち

暑い一日やったですなあ。昨日はタイガースも勝ってたんや。

3日間休んで仕事へ行ったら、寝むとうて寝むとうて あかんかったわ。

明日は朝から日帰りで京都へ行ってきまっさ、まあ、仕事ですわ。

明日はヘルパーさんが来ん日やから 昼のおかずも作っとかなあかんねん。

今からポテトサラダでも作っときますわ。今晩中にポスターも貼っとかなあかんし…。

 広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙でっせ 新聞休みやし

2009-08-17 | まいにち

広島ブログ←クリックしてね

今朝は新聞がやすみなんでちょっと時間があるわ。 

カープは又勝ったんやなあ。

【速報】広島、一発攻勢で逆転勝ち 横浜に6―4 '09/8/16
 

 広島カープは16日、横浜スタジアムで横浜と対戦し、3本のホームランで横浜に6―4で逆転勝ちした。

 1―2とリードされた七回、フィリップスが左越えに3点本塁打を放ち逆転、さらに栗原がこの日2本目の本塁打を左中間に打ち込んだ。八、九回、横浜に1点ずつ返されたが、救援陣がしのいだ。

カープついでに こんな記事も

 

本文です

争点の現場で 09衆院選 あえぐ非正規労働者<下>雇用・景気

世界不況企業も青息吐息

無料のシェルターで過ごす元派遣労働者の男性。「早くこんな生活から抜け出したい」と願う(広島市南区で)

 プロ野球・広島カープの本拠地「マツダスタジアム」(広島市南区)。今年2月までマツダで働いていた、元派遣社員の男性(50)は、スタジアムの外壁に大きく掲げられた「MAZDA」の文字を見て、「球場の命名権を買えるなら、私たちに回してほしかった」と、つぶやいた。

 男性は2年間、本社宇品工場(同)でエンジンに部品を取り付ける作業をしていた。2月、約100人の仲間とともに工場の食堂に集められ、同社担当者から派遣契約の終了を告げられた。

 4月には寮も出なければならなくなり、所持金も尽きた。5月からは、市民団体がワンルームマンション4室を借りて設置した無料の「シェルター」で暮らしながら、ハローワークや求人誌で仕事を探す。だが、年齢などの条件が合わず、応募可能な求人すら見つからない。

 8月になって生活保護受給が認められたため、ようやく一息つけそうだ。職探しを続ける男性は「派遣社員は雇用の調整弁。不況になると一気に生活できなくなる雇用状況をなんとかしてほしい」と求める。

     ◇

 昨秋からの世界的な不況の影響は、今も県内に色濃く残る。広島労働局によると、昨秋から今秋にかけて、製造業を中心に、派遣社員など非正規労働者約5800人が失職する見込み。一方、6月末の有効求人倍率は0・51倍で、失業者の2人に1人しか職を得られない状態が続く。同労働局は「企業の生産量は増加しているが、雇用状況は依然、厳しい」と分析する。

 民間調査会社「東京商工リサーチ」広島支社によると、昨年9月以降に倒産した県内企業は234社。企業の財務状況などは、人員整理や生産調整で改善傾向にあるが、「肝心の受注が増えないので、根本的な解決にはなっていない」(同支社担当者)という。

     ◇

 県南部で自動車部品工場を経営する男性(54)は「最悪の時期は脱したが、経営状態は今も厳しい」と打ち明ける。受注は昨年までの半分以下に減ったが、従業員は解雇せず、休みを増やしたり、国の緊急融資制度を利用したりして、急場をしのいでいる状態だ。

 同じように自動車部品工場を経営する知人と居酒屋で食事をした時、「派遣社員はもちろん、20年も一緒にやってきた部下もクビにした」と聞いた。「自分の工場でそんなことはしたくない」。そう思っても、従業員をクビにする夢を見て、目が覚めることもある。

 男性は「良い部品を作ることを考えていればよかった高度成長期が懐かしい。あの頃は、職場の仲間である従業員のクビを切ることなんて、思いもしなかったのに」と力なく笑った。

 衆院選が近付く。男性はこれまで政策などを考えずに投票してきた。今回は、各党のマニフェスト(政権公約)を集めて、じっくり読み比べようと思っている。「希望を持てる未来を示してほしい」。それが、政治に期待することだ。(おわり)

(この連載は澤本浩二、竹田直人、倉岡明菜が担当しました)

2009年8月16日  読売新聞)

  私の手話どりのビデオができたよ と 電話があったんで、今日はしごとの帰りに

上村好輝さんの 事務所へ 受け取りによりますわ。 

それにしても上村さんて地味やなあ、もっとワイワイ宣伝したらええのに…。

上村よしてる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする