POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

佐賀新聞から 明日は8月15日

2009-08-14 | まいにち

 ビルマで 「かあちゃん」という日本語を知っている人たちがいるという…

 

有明抄
トップ |最近の有明抄
8月13日付

 ミャンマー(ビルマ)は男子の9割が一度は僧侶になるといわれる。その、み仏の国で太平洋戦争中に約19万もの日本人の尊い命が散った。ビルマで戦死した父が戦地から送った70枚の絵入りはがきをもとに、直木賞作家の北原亞以子さんが戦争体験を綴(つづ)った追想記に『父の戦地』がある

◆1941年に出征、北原さんは3歳だった。父は次々と便りを届けた。娘に自分の記憶を残したかったのだろう。「ゲンキデアソンデオリマスカ、オトウチャンハ、マイニチ、ゲンキデオリマス」。こんな文章に、現地の人からスイカを買ったり、指人形で遊ぶさまや水祭りを絵にして添えている

◆ほのぼのとした内容から現地の人との温かい交流があったこともしのばせる。それがかえって哀切でもある。父は最も悲惨で無謀といわれたインパール作戦にも参加していたと北原さんは推論する

◆ビルマは日本兵の魂がさまよった地だ。この国で慰霊と支援活動をするアジア仏教徒協会の僧侶、小島宗光さん(68)=伊万里市=はイラワジ川中流域でこんな話を聞いた。「生まれたてのカメがはい上がってくるように日本兵が逃げてきた」。インパール作戦で敗れ逃れてきた兵士が大河を渡ったのだ

◆筆者も、この河畔に立ったことがある。飢えと疲労を抱えて泳ぐことは死を覚悟するものだったろうと川幅と水量が物語っていた。現地の人が介抱すると「母ちゃん」と言い、多くが息を引き取った。「母ちゃん」という日本語を覚えている住民がいると聞くと胸が締め付けられる

◆北原さんの父は別の川で命を落とした。父の無念に思いをはせ「大勢の子どもから父親を奪い取る戦争が大嫌いだ」と書く。鎮魂と非戦の誓い。15日、祈りの終戦記念日を迎える。(章)

 

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法廷通訳能力保証制度の確立を (岐阜新聞社説)

2009-08-14 | まいにち

社説 2009年 7月29日(水) 法廷通訳能力保証制度の確立を  

  裁判員制度がスタートして、外国人を被告とする事件も、裁判員が加わった法廷で審理されることになった。聞き慣れない外国語が飛び交う法廷に、裁判員が戸惑う場面があるかもしれない。

  外国人の裁判に重要な役割を果たすのが、裁判所が依頼する「通訳人」(法廷通訳)だ。的確な通訳が行われてこそ、被告の弁明などが裁判官、裁判員へ正確に伝わり、誤った判断が避けられる。母国語で裁判の内容を知らせることは「公正な裁判」を被告に保障する重要な意味がある。

  刑事裁判の法廷通訳については刑事訴訟法に「国語に通じない者に陳述させる場合には、通訳人に通訳をさせなければならない」という条文があるだけだ。どのような法廷通訳を選ぶかは裁判所に任されている。外国語能力や裁判手続き、法律用語に関する知識などについての規定はない。

  しかし法廷通訳は会議の通訳や観光ガイドなどとは全く違う。外国語翻訳の高度な専門技術のほか、捜査から裁判、刑の執行に至るまで刑事司法全体に関する専門知識が求められる。自分の意見は交えずに訳す厳しい中立性、関係者からの利益提供にも揺るがない高い倫理性なども要求される。裁判員制度を誤りなく機能させていくためにも、しっかりした能力保証制度を早急に確立しなければならない。

  犯罪白書によると、全国の裁判所で有罪判決を受けた外国人は2003年をピークに減少し、07年は6992人。通訳された言語は40近い。

 これに対して、全国の裁判所に登録されている法廷通訳は、最高裁の集計によると、09年4月時点で4066人。中国語の1754人が最も多く、次いで英語577人、韓国・朝鮮語428人、スペイン語270人の順だ。58言語に対応できる。  法廷では裁判官席の前に法廷通訳の席が設けられる。起訴状朗読、証人尋問、被告人質問、判決言い渡しなどを通訳する。裁判所は一定の経験を積んだ法廷通訳を集めて研究会を開き、能力向上を図っているが、それで十分か心配がある。実際に誤訳のケースも見られると関係者は言う。

  米国ではスペイン語の法廷通訳資格は国家試験で認定される。日本でも外国人被告の多い言語を中心に何らかの資格認定制度を考えるべきだ。

  外国人を逮捕すれば、ただちに通訳が必要になる。警察庁によると全国の警察本部には警察官、大学教授ら計80言語、約1万1千人の通訳がいる。これらの捜査通訳を含め、統一した能力保証制度ができないものか。

  日弁連法務研究財団は約1年前から研究会を立ち上げ、資格認定試験などの導入について検討してきた。近くまとめる報告書には研究会が試験的に作成した試験問題を掲載し、司法関係者の参考資料にしたいという。  財団を中心に最高裁、最高検、警察庁などが協力し、新制度を検討するよう提案したい。資格試験の導入が、資格を持たない通訳の排除となって難しいならば一定の力量を保証する検定試験や特別研修制度でもよいのではないか。

  できれば、こうした制度を支える「法廷通訳人法」とでもいうような特別法を制定するのが望ましい。諸外国から「外国人の人権保障にも手厚い国」と敬意を表されるようにならなければいけない。

 

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は また カレーにしました

2009-08-14 | まいにち

  昼は、私は外で済ませたので夕食は何を作ろうかなと考えましたが、うーん面倒だ、カレーにしちゃえ!

てな訳でカレーです。横着をしてカレー粉からは作らずに市販のルーを使いました。

  ししとうをゆがいて、ハンバーグを焼いてハンバーグ夏野菜カレーです。

 

広島ブログ←クリックしてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノア・レザン

2009-08-14 | まいにち

    今朝の朝食は グリーンコープの ノア・レザンです。初めて食べましたがおいしいパンですね。

  いつもは地元のタカキのパンか 森の工房あやめのパンです。こちらももちろんお勧めです。

  森の工房のパンは紙屋町の地下・ふれ愛プラザでも火曜日と金曜日に販売しています。

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええっと驚く…

2009-08-14 | まいにち

  今日は久しぶりに仕事が休みの金曜日、朝からゆっくりして新聞を読んでいます。

昨夜は、球場から大歓声が続いていた と思ったら、10:5でカープが巨人に勝ったのですね。まあ、負けていてもにぎやかなんですけど。

(以下は中国新聞の記事)

  

小窪、暑気払い '09/8/13

 

広島―巨人17回戦(巨人8勝6敗3分、18時1分、マツダスタジアム、31856人)

巨 人014000000―5 
広 島02110240×―10

▽勝 小松16試合3勝3敗
▽敗 M・中村28試合1勝2敗
▽本塁打 フィリップス7号(1)(木佐貫)小窪1号(1)(木佐貫)谷3号(2)(斉藤)

 ●…広島は4―5の六回、石原の右前適時打と代打緒方の犠飛で2点を挙げて逆転。七回にも4安打を集めて4点を加えた。五回から2回を無失点の好投で、流れを呼び込んだ2番手の小松が3勝目。巨人の連勝は6で止まった。

 ▽今季1号とダメ押し打

 若い選手の思いは切実だ。小窪が今季初のお立ち台で、言った。「ここに立つことを夢見て、毎日頑張ってきた。最高です」。二回の1号ソロに、七回の2点二塁打。定位置をつかみきれない男が、新球場で叫んだ。

 飛躍を期す2年目は不遇のシーズンだ。1、2軍を行き来し、前半戦は46打席しか立てなかった。「自分が悪いのだが、すごく悔しい」。不振の梵が2軍落ちした7月末以降に出番は増えた。しかし小窪のプレーは首脳陣には物足りない。

 「プロの怖さを知った。積極的にいけなくなっていた」と高内野守備走塁コーチ。11日は凡ゴロを失策し、失点につながった。遊撃手としてやってはいけない守りだった。翌日、ブラウン監督に呼ばれた。「思い切って、本能のままプレーしてほしい」との指摘が胸に刺さった。

 3位の背中は遠くかすんだが、若手にとって何より大事な時期。来季へ向けた争いもすでに始まっている。「一打席一打席を大事にする。前半戦の悔しい思いをぶつけていく」。打率3割は間近。ようやく巡ってきたチャンスを小窪は離さない。(五反田康彦)

 

  そして、一面の「高速道 12年にも国有化」という恐ろしい記事。マスコミがこぞって2大政党制 自民か民主化をあおりたてるので、双方が大風船の揚げ合いです。

  教育予算を削り、高等教育への保護者の負担をどんどんと進めてきた自民・公明が高校教育の無料を掲げるかと思いきや(高等教育の無料化はとても良いことですし、ヨーロッパなどでは公立学校は大学まで無料との国も多いですから)

  かたや民主党は高速道路の国有化!債務31兆円を国が引き継ぐとか…。その後の維持費はどうするのでしょう? 

  マスコミ挙げての応援に乗って とんでもない人が「民主党」だというだけで当選するというのも困りますね。

  私は毎週バスで浜田から広島へ帰ってきていますが、途中邑南町のインターで止まっている町営バスを見ますが、4月からこの間、お客さんが乗り込むのを見たのは1回だけ。過疎の地の公共交通をどう守るのか、はやりの言葉(?)で言う、アクセシビリティをどう確保するのか(なんて言葉はこんなところで使うのかしらん)…てなことに税金は使ってもらいたいです。高速道路1000円か無料化はどちらもノーです。大体、「道路特定財源の一般財源化」はどこへ飛んじゃったのかね。

  岩国基地への民間旅客機の乗り入れのための用地造成が始まるというのが一面トップです。広島と宇部に空港があり、その上、岩国にも必要でしょうかね?

  暑いのに、新聞を読むとますます暑くなりそうです。シャワーでも浴びよう。

広島ブログ←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする