二年参りと初詣に行ってきました。
二年参りは近所の神社。
0時ちょっと前に家を出ましたが、神社に到着したのと同時くらいに0時になりました。
謹賀新年!



帰りがけ、坂道にある気温計を見ると-2℃を示していました。
ほんの少し、チラチラと雪も舞っていました。
寒じる訳だぁ。
帰宅後は、年越しそば食べて、NHK生さだ見てから寝ました。
夜があけて、今度は善光寺へ初詣。
こちらは、祖父の代から毎年初詣に来ています。
車は善光寺事務所にある障害者用駐車場へ。
善光寺本堂への参拝は、障害者用スロープを利用してきました。
本堂内は混雑の中を注意して動くしかないですが、出入りにスロープが使えるのは助かります。
(浅草・浅草寺のエレベーター設置は凄いです!)



参拝後は、御朱と御守りを頂いて、毎年恒例の丸清でカツ丼のお昼。
最後は八幡屋磯五郎で今年のイヤー缶を購入してきました。

(八幡屋磯五郎HPより引用)
2020 イヤー缶
6周年を迎えるしなの鉄道のイベント列車ろくもんと、110周年を迎える軽井沢駅がデザインされています。
基本カラーがオレンジというのが珍しいです。
良い一年となりますように (^-^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます