自動車整備業&車両販売業のCS経営をコンサルタントする TIO21ブログ

自動車整備業、車両販売業のCS経営のためのコンサルティング、現場改善指導、制度設計、社員教育、各種セミナー・講演

32回オートサービスショー2011を見てー1.全体的な展示傾向

2011年06月20日 | 業界動向

 

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日は、今年のオートサービスショーー1.全体的な展示傾向、です。

4年ぶりに開催された第32回オートサービスショー2011が終了した。
今回は「安全と 環境守る 整備機器」をテーマに開催された。
整備工場、車体整備工場など業界関係者約2万5千人強(弊社推定)が来場者したもようだ。

リーマンショックや東日本大震災の影響なのか、出展企業は98と、百社を割り、展示も東5・6ホール及び屋外と、
前回よりも一ホール少なくなっている。

ある出展社の方に、今回の目玉は何か聞いたところ「目玉がないのが目玉」と言っていたが、
今回の出展機器等を見回すと、新しいビジネスや効率化を高める機器・ツールなどが
乏しかった印象を受けた。

また、車体整備機器関係の展示が多いという印象であった。
これは、全体的に整備機器関係の出店者数が少ないことにより、
結果として車体整備機器関係が目立ったともいえる。

如いてあげると、環境を意識した省エネ提案などが目を引いた。
中でもDICジャパン株式会社では、一目で分かる「環境保全活動」として、新一等書記官シリーズ(ベーシック)をベースに、
CO2削減を目的とした新システム「Green Biz」を、CO2の見える化、太陽光パネルによる再生可能
エネルギー、LED直管ランプなどの省エネを意識した、提案をしていた。






また、株式会社バンザイでは、冷媒回収再生充填器など、環境にやさしい整備ツールを積極的に
提案していた。




株式会社ティオ
お問い合わせ
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンホールの蓋、その36(... | トップ | 32回オートサービスショー201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

業界動向」カテゴリの最新記事