ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

メルカリでネームランドKL-P40を買ったら壊れていた

2024-05-24 23:55:00 | 間違った訪問者

前回自宅の郵便受けに間違えて近所の人がネット通販で買った商品が自宅の郵便受けに投函されていた件でメルカリで中古のラベルライター、CasioのネームランドKL-P40を買ったら、壊れていたというお話になります。

 

 

上記のように、ACアダプターとセットになっていたネームランドKL-P40と、別の出品者から買った未使用のラベルテープです。

 

まず、ステンレス製のデカい郵便受けになるので、黄色いラベルテープで、そこに黒字で「誤配が多いのですが、こちらの郵便受けは、宛名〇〇〇(苗字)以外は入れないでください」 という風に作成して貼っておけばいくら目が悪い人でも気づくだろうと考えた。

 

 

あくまでも私個人の経験で、会社でテプラとかを使ってチャチャっと作成していつも使ったりして印刷されないとか見た事がなかったのでこういう故障があるというのはないような思い込みをしていたようでした。

 

ところが、作成したものを印刷したら、何も印刷されないテープだけが出てきてしまった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤配が多いので、メルカリでネームランドを買いました

2024-05-20 11:35:33 | 間違った訪問者

私の自宅の郵便受けに誤配が多いので、メルカリでネームランドを買いました。

 

 

ネームランドってルミエールでも意外と高いとかあるので、中古で現行モデルのACアダプター付きを調達しました。

 

出品写真をスマホで見て写真をピンチアウトで拡大すれば、型式が見えます。

 

型式を検索すれば、Amazonとかのページが見られますので、なるべく新しいモデルを買わないと、古いのも似たような外観をしています。

 

 

テープは、黄色に黒文字をチョイスしました。

 

さすがに目の悪い宅配ドライバーの人でも、郵便受けに黄色で、「〇〇宛ての郵便以外は入れないで」 とか書いてあれば入れないで気づくのではないか? と考えました。

 

昔は、郵便配達員とか、クロネコドライバーとか、その地域専属で1人が担当していたりしたので、わかりにくい家とかも間違わずに入れていたと思います。

 

近年は2024ドライバー問題などもあると思いますが、アルバイト求人雑誌に、「宅配ドライバー募集、儲かります」 とか書いてあって、大手の荷物も下請けとかにガンガン回される感じで、そのドライバーが誤配しまくり、トラブルになるのか? すぐに辞めたりする感じです。

 

わかりにくい家とかはあると思うのですが、「ここに入れておくか~」 と全然関係のない家の郵便受けに入れていくとかが起こり続けています。

 

ある日郵便受けを開けてみると知らない会社の名刺が入っていて、裏とかに担当が代わったので挨拶廻りで来たとか書いてある。

 

う~ん、頭大丈夫ですか? と思ってしまったのですが、おじさんというかもうおじいさんみたいな年配な人が挨拶廻りに行くのにアポイントメントの電話もせずに訪問して留守だったみたいで、目に着いた適当な家の郵便受けにそんなものを入れて行く。

 

社会人なので会社のドアにセロテープで貼って行くとかすれば良いと思うのですが、建物も違う個人住宅の郵便受けにそんなものをなぜ入れるのか? がよくわからない。

 

年齢が20歳とかの大学生がアルバイトで宅配ドライバーをやって、若いから間違うのではないか?

 

と訊かれれば、変な名刺とか入っているので役職とか見るとそうでもなくて、目が悪くて見えないとか、何かあるのではないか? と思うのです。

 

私の場合、大学を卒業して新社会人デビューして、会社員1年生になった時とかに仕事でお中元の配達に行くとかありました。

 

配達リストの名簿をもらい、ゼンリンの住宅地図を開いて、その近くを会社のコピー機でコピーして、準備をして、お中元とかって有名百貨店で外商の人に注文して、会社のデカい広いフロアのテーブルに会社の包装紙で包まれておいてあるので、そこから該当の荷物を持って会社にある黒塗りの車を倉庫から運転してきて、会社の前にハザードを点けて積み込む。

 

それでリストを見て、「まずはあの区に行って、配達するか」 と運転して、該当の住所まで行って、家を探して、「〇〇銀行頭取の自宅」 とか、「〇〇銀行〇〇支店の支店長の自宅」 とか、そういうのが書いてあるので、家と照合してから自宅のインターフォンを押すとかする。

 

表札の違う家に誤配するとかないじゃないですか。

 

22歳とかの新入社員でもカーナビなしでお中元の配達とかできたと思うのに、なぜか本業の人が誤配をされる。

 

普通は大学生1年生18歳になった時に自動車学校に通い普通自動車運転免許証を取得して、初心者マークを貼って公道を運転するとか始めた時に、住所を目的地として、そこに1人で運転して行き、車を邪魔にならないところに止めてとかの配達とか練習もすると思う。

 

カーナビなしで地図本を見て目的地に運転して行けないと、大学を卒業して会社員になった時に取引先にも行けない事になるので、自分が困るだけじゃないですか。

 

例えば、海外の刑事ドラマのサスペンスの動画をAmazonのprimeビデオで観ていると、犯人というか容疑者の家に自宅のドアを叩きまくり、「警察だ開けろ、今すぐ開けろ」 とかやるシュチュエーションがあるじゃないですか。

 

ある日曜日、ドアをドンドンドンと叩きまくり、何だろう? と思って出てみると宅配便ドライバーが荷物の箱を持っていて、「えっと〇〇ですよね?」 と箱に貼ってあるラベルの宛先が見えるように言われ、「違います。 うちは〇〇で、それは他の家で、ここに表札あるじゃないですか」 と言うと驚く。

 

もしも、配達先の家が探してわからないとかであれば、持っている携帯電話で電話してその家の人に訊けば、わかるし、その電話して教えてもらえた事で手続き記憶として覚えられるので次回からスムーズに配達できると思うのです。

 

でも、思い込みなどで違う家のピンポンを押して、「それはうちじゃないです。 あそこです」 と言われると、その間違った行動を手続き記憶で記憶してしまい、また1週間後とかに同じ家を訪問するのです。

 

さすがに3週間目とか4週間目になると、自分でも何か間違った事を延々と繰り返していると気づくみたいで、新しいドライバーが辞めていくみたいなのです。

 

たぶん、その人が仕事のやり方を間違えて覚えてしまっていて、同じ事を繰り返すという結果になっているだけかなあ~ と思うのです。

 

ドアハンドルを右手で持った時に顔の真正面になる位置に特注した表札を貼ってあるのに気づかないとか、どう考えても病気じゃないですか。

 

誰かの家とかに何かを配達に行かないといけないとか、誰かの家、例えば勤め先の会社の社員が休んでいるとかで自宅を訪問するとかをする場合とかに、自分が土地勘もない所に行ってさっと探して、「あっ、これは迷路に迷ったみたいな感じで誰かに訊いた方が確実だな」 とか自分の場数などの経験から判断して、宅配とかだと送り先の家に電話して訊けるように伝票がなっているので電話して訊いた方が早いじゃないですか。

 

たぶんその電話がどうしても電話ができないとかの何かがあると思うのです。

 

それで探す廻ったりして、怒るとかになるのかなあ~ と思うのです。

 

今高校生の人とかがこのブログ記事を読まれたりした場合、18歳になると普通自動車運転免許証を取得して運転するようになったり、高校を卒業して働くようになったりするとかあると思うのですが、わからない時にはこうすると最初に考えておかないと、わからない事を訊けない事を繰り返し最終的に仕事を辞めたりする結果を招くと思うので、電話するくらいできるようにしておかないと自分が困るだけだと思ったりします。

 

そんな感じでとりあえずメルカリでネームランドを中古で買ってみました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も誤配

2024-05-19 15:23:53 | 間違った訪問者

今日も宅外便の誤配がありました。

 

ソフトバンク野球中継を見ていると凄い勢いで走ってきた軽ワゴン車が止まり、私の自宅の郵便受けに入れて行きました。

 

今日は日曜日で何も郵便物とか届かないので、「なんだろう?」 と思って外に出て郵便受けを見たら、近所の人がAmazonに注文した荷物のメール便のような感じのラベルでした。

 

後で紛失するとかあると面倒なのでその家まで持参したのですが、インターフォンを押しても音も聞こえないので、やむを得ず郵便受けに入らないのではみ出すのですが、入れて帰りました。

 

宅配便の人って目が悪いのかもしれないのですが、郵便受けに表札とか名前が書いていないのにためらわずに入れて行く感じ。

 

ひょっとしたら大き目のレターパックでも入るタイプなので入れやすいという理由で入れるのかもしれないのですが、雨の日とかだと荷物が濡れるとかそんな感じになりそうじゃないですか。

 

最近はなくなりましたが、以前は日曜日の朝とかにドアを蹴りまくりで、「いい加減にせいや~」 とか怒っていて、「それうちの荷物じゃないですよ、そこに表札あると思いますが、名前違いますよね?」 と言ったら、『すみませんでした」 と走り去りました。

 

そういったなぜか怒っているドライバーさんはいなくなった気もするのですが、なぜか間違って覚えているのか誤配で郵便受けに入れて行くドライバーは無くならない感じですので気を付けてもらえればと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜21時、自宅前でLEDライトを持った不審者がやってきた

2023-11-09 21:11:30 | 間違った訪問者

夜21時過ぎた頃に凄い勢いで走ってきて急ブレーキでも踏んだ感じの軽自動車のような音が聞こえた。

 

何か慌てているような感じで、白いLEDライトを持った人が自宅前であちこち照らしている。

 

「うわっ、何か不審者でもいてパトカーの警察官がLEDライトで捜索しているのかなあ~ みたいに思った。

 

自宅前が真っ暗な過疎地のようなものでなくて、工事の看板とかピカピカ光っているのに、サーチライトみたいなものって必要ないと思うのですそういう不審者に見えてしまうのです。

 

ライトを持った人がドアをノックしている。

 

表札を白いLEDライトでチェックしてまたノックしている。

 

「はい、何でしょうか」 と出て見たらゆうパックの配達員でした。

 

80サイズくらいの軽そうな箱を持っていて、何かネット通販でジャンパーでも買ったような荷物を持っていて、『あの~こちらにお届けものを持っていきたいのですが・・・』 と相談された。

 

毎回思うのですが、わからない事はそこに書いてある電話番号に電話すれば済むと思うし、不在伝票をセロテープで貼っていけば良いと思うのですが、我が家に何とかして欲しいとやってきてしまう。

 

インターネット通販で何かを買う人は少なくないと思うのですが、自分で注文したらその荷物の発送とかメールで届くのでお問合せ番号とかでクロネコメンバーズとかで自分が昼間にいるとかお届け希望時間帯を手動で変更するとか、コンビニとかで受け取るとかしてほしいなあ~ と思う。

 

いつも困ったと主張される人が自宅にやってくるのですが、夜21時とかにやってきて、自宅をLEDライトで捜索しているような感じで、ノックされますと、家族が不安になるのです。

 

何か酔っぱらった頭のおかしな人が家に怒鳴り込んできたのではないか~ とか不安になるとかあるのです。

 

法律で宅配便とかでお届け時に不明な事があった場合、夜間に関係のない人の家をノックするのは禁止とかにした方が良いのではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う会社の書類が届く

2023-11-07 15:43:53 | 間違った訪問者

今回は、新型コロナウィルスのワクチン接種して帰ってきたらドアがノックされ、「はい」 と言って出ると、全然知らない女性が立っていて、「書類をお持ちしました」 と手渡されました。

 

「何ですかこれ、仕事の伝票で〇〇〇〇という会社に持参したのですか? それはあそこでうちは全然関係ありませんよ」 と言ったら「失礼しました」 と帰られた。

 

しばらくすると、またノックされ、「何度もすみません」 と同じ女性が来られました。

 

会社が誰もいない留守というのもおかしな話だと思うのですが、仕事で何か持参する時に普通は行く前に電話したりしないかなあ~ と思うし、いざその会社に到着してわからない事があれば会社に電話すれば携帯に転送されるとかあると思うのです。

 

みなさんも大人になったら知らない家に行かずに電話するという方法をしてほしいなあ~ と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死ね、ゴミが」 と言われた日

2023-07-25 20:42:50 | 間違った訪問者

今日は夜のウォーキングで歩いていたら、精神病かな? みたいな人と遭遇したお話になります。

 

今日は福岡が梅雨明けしたと報道があり、コイン洗車場に洗車に行き、コーティングしたら雷が鳴りまくり、ザンザン降りの雨になりました。

 

夜にウォーキングに出て、某ショッピングセンターを歩いていたら、とあるお店から高校生男子みたいな人が出てきて、一瞬すれ違う瞬間に、「精神病か」 と気づきました。

 

すべてを説明するのは難しいのですが、ふとした瞬間にその人が普通の人と違う雰囲気みたいなものをもっていると気づく事ってあると思います。

 

「死ね、ゴミが」 とすれ違う瞬間に言った感じでした。

 

参ったなあ~ と思ったのは、1度言われただけあれば受け流せば良いのですが、私の進行方向の前に進み止まっていた。

 

絡まれる、というのが嫌かなあ~ と思った感じだったのですが、そのまま止まった感じにしか見えない。

 

さりげなく抜くか~、 と歩いて抜いた瞬間に、「死ね、ゴミが」 と言い、「ひゃはははは~」 と笑う。

 

「1回目と同じ台詞か」 と思ってそのまま歩くと、「死ね、ゴミが」 と言い、「ひゃはははは~」 と笑う。

 

その後右へ行くか、左へ行くかで、左かと曲がったらそれで終わりました。

 

一瞬すれ違っただけなので見間違いもあるかなあ~ と思いますが、高校生くらいの男子の丸坊主という感じに見えました。

 

今の時期ですとショッピングセンターとかに高校生男子グループ10人くらいでうろうろしていたりとかよく見かける時期になるのですが、1人ぼっちという感じに見え、精神をかなり病んでいる人に見えました。

 

しゃべれない感じに見えるのですが、デカい声で叫ぶわけではない。

 

その人に聞こえるか、聞こえないくらいの声で、「死ね、ゴミが」 と言って、もしも何か言われら「はっ、何の事ですか」 みたいに言うかなあ~ と思う。

 

自分が地味な無地のTシャツでも着ていると自分と真逆に見える人に絡んでいき、それが何か興奮するのだと思う。

 

高校生とかってよく夏休みが終わると自殺する人とかいたりするじゃないですか。

 

何かそんな感じの人かなあ~ と思います。

 

虐められるタイプ、物を言えないタイプに多い特徴かなあ~ と思うのでみなさんも気を付けてくださいね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党の人からの手渡し

2023-07-23 13:26:44 | 間違った訪問者

今週は夏風邪をひいた感じであまり体調良くない感じの1週間だったのですが7月22日の土曜日は宅配便の誤配かなあ~、と思い出て見ると共産党の人だった感じでした。

 

 

上記は7月22日の土曜日10時くらいに手渡しされたものを撮影。

 

ちょうど10時くらいで、ピンポンが鳴り、ちょうど目覚めた感じだったので、家族に「出るから良いよ」 とシャチハタの印鑑をもってドアを開けると、宅配便の誤配かなあ~ と想像していたのに共産党の人で、写真のようなものを手渡されました。

 

いつも郵便受けに入れてくれる感じですが、なぜか今回は手渡しされました。

 

土曜日の9時30分~10時とかって宅配便の誤配がくる時間なのですが、梅雨明けしたっぽい感じで気温が安定しているので誤配はこない感じがあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36℃なのに、また東建コーポレーションがやってきた

2023-07-18 19:18:39 | 間違った訪問者

36℃の猛暑日で暑かったのですが、また東建コーポレーションがやってきました。

 

 

上記は7月18日の火曜日の午後に2名来られ、うち1名の方が名刺を渡されました。

 

夏風邪で具合悪いので、「何かアパート建てるとかご予定ありませんか?」 と訊かれ、

 

「ないですね、この前も東建コーポレーションの方が来られたので同じ事を言ったら路地奥の方に行かれて話されていましたよ」 と言って打ち切る感じでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の郵便受けに病院の会報が入っていた

2023-07-01 11:38:44 | 間違った訪問者

今回は6月30日の朝に自宅郵便受けを開けると、病院の会報が入っていたというお話になります。

 

 

上記は6月30日に郵便受けにビニール袋に入っていたとある総合病院の会員向けの会報です。

 

今年になってから家族も病院に通っていたりするので、「〇〇さん、これ配っておいて」 と自宅に来られて言われたので、「わかりました」 と配ったのですが、毎月会報ってあるみたいでした。

 

さすがに昨日は、線状降水帯発生で福岡全域夜中とか22㎜の雨が降りまくりという感じでしたのでワイドショーとかニュースでも大雨といっていたので、雨が止んだっぽい今日の土曜日に家族で配ってこようと思います。

 

今日の雨は、スマホでウェザーニュースを見ていて、「今の時間帯が22㎜の雨で、1時には減るっぽい」 みたいに見たのですが、ずっと22㎜という表示がズレていくだけで2時になっても、3時になってもなぜか22㎜と表示されて凄い雨でした。

 

梅雨の時期とか、まあいわゆる雨の週末って、会報とかを配るのがチョイ難あり、みたいな感じがあります。

 

郵便受けもチョイ雨程度だと濡れないと思うのですが、その点分譲マンションとかが1番配りやすい感じがあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日に間違えた人が窓からこんにちは

2023-06-29 13:00:16 | 間違った訪問者

前回6月20日に間違えて私の家の郵便受けに名刺を入れて行った人がまたやってきてしまった。

 

午前中に、お昼に買い物に行く準備をしていた。 30℃とか蒸し暑かったり雨が降ったりしていたのですが、窓を開けていた。

 

エアコンって出かける前に入れると無駄なので、帰ってから入れるかあ~ と窓が開いていた。

 

知らない車がまた自宅の前に止まり、誰かが窓から、「こんにちは~」 と言っていた。

 

「すみません、うちはまったく関係ないんですよ。 たぶんあそこに来られたと思うのですが、この前も間違えて名刺を入れて行かれたみたいですし、そこ表札とか違っているでしょ?」 と説明した。

 

社会人なので、もう大人だと思うので窓からこんにちはと言うのは止めて欲しい。

 

知人とかであれば、それは「あ~、〇〇さんか」 で終わるのかもしれない。

 

でもまったく知らない人だとインターフォンとかドアがわからない人かと思うと怖いじゃないですか。

 

会社に勤めて仕事で挨拶廻りをされているみたいなので、「この度担当を代わりましてご挨拶に伺いたいのですが、何時頃いらっしゃいますか?」 と電話して、後は到着して、「今現地に来ているのですが、ちょっと建物がわからないのですが・・・」 と言えば出てくると思う。

 

たぶんそういう電話とかが苦手なので、「あの家じゃないか」 となぜか間違えてきてしまうのだと思う。

 

営業日報に、何度も挨拶廻りに行って不在だったのに、今日はまったく違う人の家に行っていた事がわかりました~ とか書いてあれば、上司は気絶したりしないだろうか。 と思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東建コーポレーションがやってきた

2023-06-21 16:54:14 | 間違った訪問者

今度は、東建コーポレーション(株)がやってきて、私有地に関して訊かれましたので、借地権の行使をしている説明を差し上げました。

 

 

 

こちらが6月21日午後に頂戴しました名刺になります。

 

今回は自宅の敷地となります物件に関して、どの建物は誰が持っていたりするのか? と訊かれたまして、「対象物件は私が借地として借りてある場所になります」 という説明を差し上げました。

 

ご存じかどうかはわかりませんが、

 

土地の所有者からの申し出により、借地というものが誕生します。

 

自分の子供となる家族とかにきちんとそのことを説明されないまま、ある日高齢で亡くなったりされる。

 

”権利” というのは、ぱっと見それははっきり目に見えるようなものではありませんので理解できない人もいたりする。

 

東建コーポレーションさまのように、私有地が何も活用されていない土地に見えて、そこにアパート等の建築を提案されるビジネス形態を否定する気持ちは持っておりませんが、何の事情も知らないままに、「アパート建てれば儲かりますよ」 みたいに金目の話だけを理解されて、私土肥が他人の私有地を占有使用している悪人に勘違い去れるケースもございますので、なるべくそのようなご提案はされないでほしいとお伝えしました。

 

誰でもそうなのか?

 

はわかりませんが、ある日お父さんとかお母さんが高齢者になって死亡していく。

 

その過程で、親が子に対して財産等をどのようにしてほしいとかをきちんと説明しておかないと誤解される人が出てくる。

 

”借地権” というのも、理解できる人には理解できる法律で守られている特殊な権利で、それって目に見えるものでもなかったりしますので、何度説明したところで理解できない人が実在している。

 

もちろん土地活用のご提案をされる事業者となります東建コーポレーションで働かれていらっしゃる社員という名刺も持っておられますので、ヒアリング調査をされて、その中で問題ないという家があれば、「アパートを建てれば儲かりますよ」 というご提案もされるかと考えます。

 

その過程で、特殊な法律の権利を行使しているという部分では、訊かれたらもちろんどのような法律のどんな権利なのか? というのも明確にお伝えしないといけません。

 

建物を見て、専門知識のある人でさえも土地には特殊な法律とかで権利を持っている人がいるとかあるのですが、それは聞かない限り目に見えないものになりますのでわからない。

 

特殊な権利を持つ者は、明確にそれを説明しないとトラブルになるとかありますので、借地権を行使中とご説明さしあげました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また間違えた訪問者が、新任ご挨拶の名刺を郵便受けに投函

2023-06-20 17:07:10 | 間違った訪問者

今回は、全然関係のない車が自宅前に停まっていて、「何をしているのかなあ」 と不審に思ったのですが、郵便受けに何か入れて走り去ったので、見てみると、「新任ご挨拶」 と書かれた名刺が1枚入っていました。

 

 

6月20日の14時08分撮影の郵便受けに投函されていた1枚の名刺。

 

お昼に買い物に行き帰ってきて、ゆめタウンで買ったお弁当を食べようと思い、暑かったので窓が少し開いていて、知らない車が自宅前に停まっていた。

 

「なんだろう?」 と思って撮影。

 

車だけおいてあるのかと思ってタバコを吸っているとドアの前で誰かがうろうろしていた感じで、郵便受けに何かを入れてから車に乗って走り去りました。

 

「なんだろう?」 と思って郵便受けを見ると全然関係のない会社の名刺で、上に手書きで、「新任ご挨拶」 と書いてありました。

 

家族が、「何かあったの?」 と訊くので、「あの家の郵便受けと間違えていると思うんだけど、こんな名刺が入っていたので、郵便受けに入れてくる」 と言ったら驚いていました。

 

とある会社、〇〇〇〇株式会社というところで働いていて、新しく担当になったという挨拶廻りでやってきたという風に見えるのですが、全然何の関係もない個人の家の郵便受けに間違って投函されたみたいに見えました。

 

こんな話をしますと、「それ冗談ですよね? ネタですよね?」 という人がいらっしゃるのでブログにモザイクをかけて載せておきますが、実話です。

 

大学を卒業して、新社会人デビューした新人でもやらないミスかなあ~ と思うのですが、そもそもどこかの会社に挨拶廻りで行った時にもしも不在であればそこの会社の郵便受けに入れるとかすれば済むと思うのですが、表札や郵便受けにネームプレートもきちんと取り付けてあるのに、それが見えないのか? ほんとに入れて走り去ったのです。

 

もしもどこかに仕事で訪問し、場所がわからないとかあれば、ポケットからスマホを出して自分で電話して、「今近くまで来ていて場所がわからないので出てきて」 と言えば済むじゃないですか。

 

そんな感じではなくて、「この家に違いない」 と勝手に思い込み、名刺とか入れていくのです。

 

今日は福岡市が気温30℃になったので、暑さで頭をやられたのでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうパックの誤配がありました

2023-06-10 20:39:24 | 間違った訪問者

またかという感じですが、土曜日にゆうパックの誤配がありました。

 

6月10日の土曜日夜19時09分に、自宅前に軽ワゴン車が停まる。

 

自宅のピンポンが押されて出てみると、ゆうパックに配達員で、「お届けものです~」 と60サイズの箱を見せられた。

 

「うちのですか?」 と訊いてみると、「〇〇さんのお宅ではなかったですか?」 と言われるので、「表札違うじゃないですか」 というと驚かれ、「それじゃあどこですか」 みたいに言われた。

 

みなさんネット通販で何かを買ったらどうします?

 

1人暮らしでなければいつ頃に自分の荷物が届くとか家族に言うと思う。

 

例えば、私三之橋がメルカリでゲーミングノートPCを買ったとします。

 

発送されたタイミングからクロネコメンバーズに連絡があり、「あれれ、明後日届くけれどその日は家族の病院に付き添いで行くなあ」 という予定でもあったら、「すみません配達予定日に家にいないので後倒しで1日遅れて配達してもらうように手配しましたので受け取り連絡のその日の夜になります」 と取引ナビにてお知らせするじゃないですか。

 

そんな感じで自分の家の荷物とか管理していると思うのです。

 

なぜか?

 

もう大人になった時に、自分宛にかかってきた電話とか、自分宛に届いた郵便とかはきちんと管理できないと貧乏な貧しい人生になるだけなので損するからです。

 

例えば、会社員だとする。

 

管理職とかであれば、そこで働く人が、「困った、これはどうしたら良いのか訊いてみようと誰かの携帯に電話して留守電に入れても返事がないと家に帰れないとか困る人がいると思う。

 

私の場合は昔はよく海外に行っていた。

 

会社員が休みを取り、何かわからないことがあれば、「三之橋はお休みを頂戴しておりますので、今は香港にいますので、本人の持つGSM携帯電話に電話してみて、わかりましたら折り返しということでよろしいでしょうか」 と会社で電話を受けたOL姉さんが言えるじゃないですか。

 

そして電話すれば香港の地下鉄で移動している私三之橋のGSM携帯に着信があり、「今香港の地下鉄で移動していますが、何かありましたか? なるほど、それはこういう風に相手に電話して言ってみてください。 また何かあれば電話支店ね」と言って終わる。

 

会社員は会社にお休みを頂戴し、でもその間に連絡が取れるように自腹で現地のGSM携帯とかを買ってもっていたりする。

 

会社に行って、「明日からちょっと有給の休みを頂戴し、ちょっと香港に行ってきます」と言った時に、「またですか」 と言われることはあっても、「休んではいけない」 とは言わないじゃないですか。

 

なぜか?

 

連絡が取れれば誰も困らないからですよ。

 

でも、世の中には自分の携帯に何か電話で留守電が入っていても折り返し電話もできない人がいたりするじゃないですか。

 

そんな人って大抵貧しい人生を送っていたりするのですか。

 

社会人になった時に最初に管理をするということを覚えることができなかった結果だと思うのです。

 

そんな感じで自分で発注しておいて忘れて買い物に行ったりしていると思うのです。

 

宅配便ってドライバーは、車を運転できる最低年齢は18歳なのでもう大人になると思うのですが、自分が配達できない荷物に遭遇した時に、発送伝票に荷物の届け先の携帯電話番号とか書いてあるのに、なぜか電話して訊けないという人がいるみたいなのです。

 

自分の家の郵便受けに名前も書いてあるし、書いてあるというか、ネームプレートを作成してもらったのを貼ってあるので読めない汚い字ではないし、そもそも表札にない名前の人が同居していれば、それは郵便受けに追記しておくのが常識だと思うのです。

 

自分の荷物をお仕事で届ける人に対しての礼儀として、その家に別の苗字の人間とかが住んでいればそれは郵便受けにネームプレートを作成してもらい、貼ったりして迷うことがないようにしますよ。

 

自分が出かけて不在の日に、わざわざ荷物をもって来させて、不在連絡票をいれさせるとか迷惑じゃないですか。

 

以前ネットで、自分で買った荷物で不在連絡票は入り、再配達の指示を出して何度もまた忘れて不在となり、「自分でもってこいと言ったろ~」 とドライバーが怒った感じのことを書いてあったとかそういう話もあったと思うのですが、わざわざやらかしても意味がないじゃないですか。

 

私個人の考え方としては、自宅に帰れば一般加入電話機のパナソニック製の電話機が不在着信とかあればチェックするだろうし、ネット通販で買った荷物でもそれは自分の家の荷物なので管理もしている。

 

そんな感じでよく他の人の荷物をもってくる誤配が多いのですが、社会人になったら自分でネット通販で買った荷物とかスマホでクロネコメンバーズとかに登録して、「メルカリさんより三之橋さんの荷物を預かりました」 みたいに連絡がきた時に自分でお届け希望時間帯とか調整したりするとか覚えた方が良いと思います。

 

後はコンビニで受け取るとかして駅から自宅まで帰る時にピックアップするとかもできると思います。

 

深夜23時過ぎに宅配便がお届けしている光景とかよく見るのですが、う~んそれって問題ないのかなあ~ と思ったりする。

 

後は宅配便ドライバーさんも、「〇〇さんですよね? お荷物が届いています」みたいに誤配でもって来られる人が多いのですが、社会人ですので表札の名前とかと伝票の名前を見て、相違していればそれは伝票見てその人にまず電話しないとダメじゃないかと思う。

 

「ドライバーの仕事を選ぶ人ってしゃべりが苦手な人が多いので電話も苦手」 とかよく言われたりする。

 

でも、荷物のお届け先がよくわからないことがあった場合、ドライバーがその伝票に電話することで相手も、自分のに荷物で誤配が起きたと認識できるのだと思うのです。

 

水道メーターの交換工事とかもそうですが、なぜかその人の家でもない家のピンポンを押して出ていくと、「えっ、〇〇さんの家ではなかったのですか?」と驚く感じなのですが、小学生のガキじゃないわけで、表札を見て確認するくらいするのは常識かなあ~ と思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonの配達ドライバーが凄かった

2023-05-26 12:44:07 | 間違った訪問者

今日は26日でAmazonで定期的に自動発注される商品が届く日で、お昼過ぎに来たドライバーが激しい人でした。

 

何か自宅前に車が停まったような音がしたかなあ~ と思ったら、ピンポンが激しく5回鳴り、ガラス戸を激しくドンドンドンドンドンとノックされ、「はい、ちょっと待ってください」 と言ってドアを開けると普通の洋服を着た若い男性が耳にイヤフォンして音楽でも聴いているような感じで、手にAmazonの荷物と、スマホを持っていて、「お荷物です」 とサッと渡されて急いで車に乗り急発進して走り去った

 

「うわっ、何か怒っているような感じで、危ないなあ」 と思った。

 

Amazonの配達ドライバーって、毎回違う人がやってくるような感じがあり、郵便受けに入れようとして、ピンポンを鳴らして手渡しされる人もいるし、そのまま郵便受けに入れる人もいる。

 

交通量や通行人が多いと、どうしても置き配でドアの前に置かれても困る。

 

例えば、住宅街で車を家の前に停めて、玄関ドアなどにあるピンポンを押して反応がなくて、1分経っても出てこないとか高齢者であれば、イラっとするとかあると思う。

 

今日の場合は、そういうのでなくて、車が家の前に停まった音がして、いきなりピンポンが激しく5回くらい鳴らされドアの方をも見たらお客さんのように見えたのですが、その直後にガラスが割れるんじゃないかみたいに激しくドアガラスをドンドンドンドンドンと叩かれ「はい、ちょっと待ってください」 と言ってドアを開けたら怒っていた感じで怖い。

 

何かスマホにイヤフォンケーブルを接続してあり、まさか音楽を聴いているわけではないと思うのですが、ドアを開けると5分くらい待たされたかのような感じで怒っている感じで、「はいこれ」 と渡されて行った。

 

そんな感じで受け取り戻ると、家族が「今の何? ものすごく急いでいたようで」 と驚いていた。

 

Amazonの配達とかって面接とかしないのか? アタリハズレみたいなのが激しい感じがある。

 

私の場合は男性なので、「何だあの人?」 みたいになるのですが、女性とかは怖くて注文したくなくなると思うレベル。

 

日曜日9時にクロネコドライバーがやってきて、ガラス戸を激しく叩きまくり、「〇〇さ~ん、お荷物ですよ~~」 とデカい声が聞こえ、クロネコドライバーさんの姿がすりガラス超しに見えて、「すみません寝ていたもので」 とドアを開けて言うと、「はいこちらお荷物届いており宛名は間違いないですか」 と言われ、「それうちのじゃないですよ。 そこに表札ありますが違うでしょ?」 と言ったら、「えっ~~~、それは失礼しました」 と慌てて走り去る。

 

近所に重度の精神病の人とか、ボケた認知症の人が多く住んでいるからかなあ~ と思うのですが、時々何分も待たされたかのようにイラっとしているような人が映画の闇金の人がドアを叩きまくるようにやっていて、そもそも配達先が違っているのに起こされるとかざらにある。

 

先日あったのは夜中1時、軽ワゴン車が停まった音がして、隣人の重度の精神病の郵便受けを漁った感じで誰かが走り去っていました。

 

普通郵便受けって空じゃないですか。

 

でも、郵便の整理とかできないと中にいっぱい入っているみたいで、夜中1時とかに車で漁りにやってくる人がいる感じ。

 

以前ネットで話題となった、不在連絡票を入れて、とある会社員が〇日の〇〇時~〇〇時に再配達希望という手続きをとって、うっかり忘れてしまいまた不在で、4回くらい繰り返したらドライバーが怒って、「自分が呼んだのだから家にいろよ~」 と書かれたとかがあったと思う。

 

それで、「おい三之橋、お前もそういう何かトラブル遭ったんじゃないのか」 と知人とかに訊かれるのですが、普段メルカリでYOUTUBEとかで使うゲーミングノートPCの中古を勉強用に買う時でも、匿名配送の楽々メルカリ便になっているとかを確認してから購入し、クロネコメンバーズから自分が買い物等に行かないというか、家族と買い物に行った後に届くように配達希望時間帯を指定しているので、そもそも不在が置きない。

 

この前は、メルカリで事務仕事用に、¥7,100のNECのCore i3の中古ノートPCを買ったのですが、「発送方法未定」 と書いてあり、でも数多く取引実績あったので買ったのですが、「明日は大雨なので明後日発送手配します」 と取引ナビに書いてあり、でも翌日に「佐川急便で発送しました」 と書いてあり、それで佐川急便にログインして、長崎県から福岡市だったので翌日届くので買い物に行った後に届くように変更しました。

 

そんな感じでネット通販の買い物の荷物って、Amazonの場合でも配達希望時間帯を選べるとかあるので、不在とかに届かないようにしているのでそもそも不在で、何度も持って来させて、でもまた不在でやらかすとかがないのです。

 

ちなみに家族がショップチャンネルとかでよくテレビ通販を見て買い物して、佐川急便がもってきますが、佐川急便は怖い人とかいない感じ。

 

日本郵便のゆうパックは、怖い人とか来ないのですが、「荷物もって出ました」 とかスマホでチェックできるのですがコントロールしにくいのでメルカリでもゆうゆうメルカリ便とか書いてあるのはなるべく買わないようにしています。

 

Amazonの場合は、「最近お買い物が減っており、何かトラブルありましたか?」 とかそんなメッセージもくるのですが、アタリハズレが大きすぎる気がするのですが、まさかそんな事を書いて余計トラブルが増えてもと思ってしまいます。

 

土曜日とか、日曜日とかに朝宅配便が届いて、寝ているところを起こされて、宛名を確認して間違いないですか? と訊かれ、「それうちのじゃないですよ」 と言ったりする話をすると、「それネタでしょ?」 とか言う人がいるのですが、私もバカじゃないので、ネット通販の荷物はすべて管理しているので、「えっ、それうちのですか」 と訊いてしまう方が多い。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の認知症のおじいさんが悪化

2023-04-02 15:24:42 | 間違った訪問者

町内に住む、アルツハイマー型認知症かなあ~ みたいなおじいさんが悪化したみたいです。

 

家族が家の前とかを掃除していると、「こんにちは」 と言って寄ってきて、話をする。

 

それで、「具合が悪いので話ができない」 と断っても離れようとしても付きまとう。

 

中々離れなかったと言っていたので、警察に届けておきました。

 

最初は50年くらい前に受験で失敗した事らしいのですが、その後社会人にあり適応障害を起こしたらして精神を病んでしまい、悪化していくだけなので家族も全員逃げてしまった。

 

それからアルツハイマー型認知症になった感じに見える感じですが、どうも誰かに話をしないといけないという衝動が抑えられないらしい。

 

自宅前のデカい屋根付き月極駐車場が昨年4月から2年間工事で利用できなくなりました。

 

それまでは、深夜に飲食店経営のおばあさんとかが帰ってくると、自宅で待ち伏せしていた感じで出て行き、1時間とか話していたのですが、さすがに駐車場が閉鎖されるとそれができなくなり、バランスを崩した感じで、誰かに話しができなくなっていった。

 

それで歩いている人に付きまとう感じになり、自分の友達でもない年上の人に、「あなたは年金いくらもらっているのか?」 とか変な質問をして付きまとうようになった。

 

気持ち悪いので家の周辺を避けていくような人が増える一方となる。

 

そもそも精神を病んでいたら家の中でじっとしていれば良さそうな気がするのですが、なぜか誰かと話したいという衝動が抑えられないというのが認知症の特徴のようで、外に出ては獲物を物色するかのように、立ち入り禁止の屋根付き月極駐車場内に何度も入ったり出たりする。

 

自分の前から人が離れていくのが嫌なのか、なぜか人を追いかけてしまうように見えてしまう。

 

博多駅前ストーカー殺人事件で逮捕された人が、ある日バッタリ会ったら誰かに助けてと言ったり、自分の事をストーカーと呼んだので、たまたま別グループともめた事で持っていたナイフでメッタ刺しにしてしまった・・・記憶があまりない。

 

そんな風に言っていたと思うのですが、それと一緒で、嫌がってもそれが認知できない感じで、付きまとうみたいです。

 

人を追うから人生が悪化するのだと思うのです。

 

今4月になり、それまで大学生だった人が学生を卒業して、新社会人デビューし、そこでうまくラインに乗っかれないという事が意外とあったりすると思います。

 

環境に順応できるスキルの違いなどが起こると思います。

 

最初に、「壊れた人を見て育ったような人は壊れない」 と思うので、そういう人を同じ新入社員の中からみつけて、その人の行動を真似るとか何か参考にすれば、最初にうまくいかなかった人でもうまくいくと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする