ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

マイナンバーカードと健康保険証・銀行口座を紐づけしました

2021-11-29 14:11:08 | 資産運用日記
今回は、マイナンバーカードと、①健康保険証を紐づけすると¥7,500もらえる。 マイナンバーカードと②銀行口座を紐づけすると¥7,500もらえる。 それに挑戦してみましたというお話になります。


まず、ものもらいで左目の視力が低下しまくりましたが、現在回復しています。 暇ということもあるのですが、気分転換に何か楽しい話題に挑戦しようと考えましたので、マイナンバーカードと健康保険証と紐づけして、後は銀行口座を紐づけして、合計¥15,000もらうか~ となりました。



上記がデジタル庁とかのマイポータルサイトで、スマホアプリを入れて、そこから利用者登録し、マイナンバーカードをスマホで読み取るだけでした。 読み取りというのは、エディとかのセンサーがあるのをカードの上に持っていくと読み取り開始となり、すぐに動かすとエラーになるのですが、すぐに読み取りはできました。



上記が、住信SBIネット銀行のマイナンバー登録用アプリです。

住信SBI銀行と東京三菱UFJ銀行とかが専用アプリがあるみたいでしたので、今回は住信SBIネット銀行の口座を紐づけしようと考えました。

最近その口座を使っていなかったのですが、まずアプリが用意されているということで早くできると思い、久しぶりにノートPCでログインしたら、ウェブ取引パスワードがわからなくなっていました。

何度かウェブ取引パスワードの変更画面で何度か繰り返して入力していたらログインできて変更画面が出たので変更しました。

変更するというのは、ウェブ取引用パスワードがないと、アプリから登録するという設定にしないと、アプリからはログインしても「設定変更をまずしてね」 と受け付けてくれない感じで、ログインができないのです。

住信SBIネット銀行のウェブサイトの検索窓に、「マイナンバーカード」 と検索すると、アプリから送信する設定のページがあり、そこにウェブ取引用パスワード入れるとノートPCで操作ができました。

後はスマホアプリでログインすると送信するというボタンがあり、それを押すとマイナンバーカードを撮影するモードになり、表と裏を撮影し、送信ボタンを押すだけでした。

グーグルとかで紐づけすると、あまりその操作を解説したページが出ないのですが、医療関係従事者の給料アップ予算よりも、マイナンバーカードの紐づけ予算の方が多いとかニュースで言っていたので、もらっておいて損はないと考えました。

★2021年12月3日金曜日追記★



上記のように12月3日の金曜日の朝には、メールで住信SBIネット銀行よりマイナンバーカードの登録完了できました~ という案内が届いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30プリウスに給油しました

2021-11-28 14:55:01 | 燃費
ガソリン価格が@¥166とかになっていましたが、今日は日曜日の5円引きデーなので、30プリウスに給油しに行きました。




上記のように、30プリウスの燃料計が、10段階のうち4段目になっていましたので、「とりあえず給油しておくか」 とGSに向かいました。 写真がGSに到着時のものです。



上記は、給油直前のトリップメーターAの数字です。 2,021年6月頃にリセットして、夏から秋になりという感じでそのままにしてあります。

これは「30プリウスの都度の走行データの燃費ではなくて、通年でどのくらいになるのかが知りたい」 というお声もありますので、福岡市内を走ってこんな感じですよ~ というサンプルになります。

ガソリン価格が、1Lあたりの単価が¥¥160超えるとかになると、日曜日の5円引きデーとかでもGSがガラガラになる感じあります。



上記が給油のデータです。 30プリウスの燃料計は、8段階あり、ざっとその半分の4段目になると、もうそこから先はあまり入っていない感じになりますので、「20L指定で給油しておくか」 と給油量指定でセルフ式のGSで給油してあります。

GSで、会員様向け5円引きデーというお知らせメールが届き、QRコードで一気に¥166が、¥161になります。

ただ、それ以外にTポイント1Lにつき1円と、GSポイントも1円分つくので、実質¥159となります。



上記は帰った時の屋根付き月極駐車場内での外気温16℃でした。

出発時は、13℃でした。



上記はGSから屋根付き月極駐車場に帰った時の走行データの燃費です。

7kmの走行距離を26分走って、燃費は、30,3km/Lでした~ という意味になります。

「GSの給油に行くのにそんなに走るの?」 と思われるかもしれませんが、家のすぐそばは高いですし、私の行くところはクラウンパトカーが給油していたりするので、品質が良い感じありますので、家族の車もそこで給油しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものもらい・流行り目で現在視力低下中

2021-11-25 22:39:20 | YOUTUBE
今回は、ものもらい・流行り目で、現在片目の視力が低下しましたので、そのお話を書いておきます。 ぜひ皆さんもお気をつけてください。


事の発端は、11月20日の土曜日というか、正確には21日の夜中になって、眠る際に瞳を閉じると違和感がメチャメチャありました。

「何だろう? コンタクトレンズが汚れたとかかな~ 、明日起きて外すか」 と考えました。

翌日目覚めた時も覚えていたのですが、瞼を開けると特に違和感なかったので、気のせいだったのかなあ~と思い、夕方に外すことにしました。

何かコンタクトレンズが左目に張り付いた感じがあり、てこづった感じで外れました。

ただ、何か違和感がある。

「まつ毛でも瞼の裏側に挟まったのかなあ~、 それともレンズ外したつもりでそこにあるのかなあ」 と気になり、ソファーであおむけに寝て、瞼を引っ張ってパチンパチンと何回かやってみて、「何もないかなあ」 と思いました。

ウォーキングに行く前に軽く眠るか~ と考え、瞼を閉じると何か涙がどんどん出てきて止まらない感じでした。

「まいったなあ~、涙が出る時って、たぶん何か細菌が感染した時とかに洗い流すとかで出るって昔聞いた気がする」 と思って、瞬きをしてみたり、まぶたを閉じてみたりしました。

しばらくすると収まったので、家族に目薬ある? って訊いて、まだ開封していない予備があるというのでそれを挿しました。

目に異常ある時って、家族でも使用中のものは挿さない方が良いと考え新品を使いました。

今振り返ると、夜にウォーキングに出た時に買えば良かったのですが、翌日サンドラッグに買い物に行く予定があったので月曜日ポイント3倍デーとかなので、そこで買うことにしました。

ドラッグストアに行くと、「ものもらい・結膜炎用」 という目薬が売っているのですが、抗菌タイプですので、それを挿せば1週間とかで治るみたいでした。

ただ、その時の月曜日に微かに白っぽく目が濁っているみたいで視力低下がありました。

「嫌な予感するなあ」 と思ったりして早く帰ってすぐに目薬挿しておきました。

ただ、翌日朝目覚めるとさらに左目でモノを見ると、どうもさらに白っぽく濁ってしまった感じで、「マズイなあ」 と思い、出かけないことにしました。

最初に涙が出た時に鏡で見るとものもらいかなって思ったのですが、ネットでググると、「ウィルス性の流行り目だと治る過程で角膜が白く濁ったようになり、特効薬ないので、視力回復に長く時間掛かる」 とか書いてありました。

特効薬ないってことは、あまり出かけない方が体力的には良さそうなので、とりあえず体力落ちないようにサプリメントでも飲んで養生するか~ と考えました。

さらに翌日目覚めると「うわっ、昨日より悪化している」 と感じました。

ウィルス性だと抗菌目薬も利かないみたいですが、耳の前のリンパ節が腫れる特徴あると書いてあり、それはないので、様子見るかと考えました。

11月25日木曜日、目覚めると「あれれ昨日よりはカスミが少ない」 となり、どうも底打ち反転したみたいな気がしました。

角膜とかがウィルスにやられると、どんどん悪化して止まらないのでなるべく早く病院に行く方が良いみたいなことが書いてありました。

そんな感じなので、まあ誰かに訊かれれば、「早く病院に行った方が良いよ」 となるのですが、なんとなく様子みるかとなりました。

もしも誰かが、ものもらいとかになった時に急に視力が低下しスリガラスのように濁って驚く朝となるかと思いますが、私の場合、3日目が1番酷かった感じでした。

今日は車の運転にも挑戦してみて、月曜日のドラッグストアに行った日と同じような感じに見えましたので、回復している感じはあります。

人生は山あり、谷ありだと思う。 それまで何ともなかったのに、ある日急に体調を崩すこともある。

1番良いのは、すぐに病院に行くということだと思いますが、目の場合、その病院に行ってさらに流行り目をもらうとかで悪化することもあるので、どうしても様子見してしまう感じが自分にはあります。

そんな感じなのですが、YOUTUBEにコメントを頂戴し、お返事を書いて後で読み返すと、左右の視力のアンバランスで良く見えていないみたいで、誤字脱字とかが普段より増えていました。

申し訳ございません。

★12月4日追記★

今週は月曜日の11月29日にものもらいが治ったようでしたので、コンタクトレンズを入れました。



上記が私の偏光グラスです。 サングラスよりも、色味が変わらない感じ。

ちょっとヤクザチックみたいな細長なデザインは、偏光グラスって、今の季節に屋根月極駐車場とかに行って30プリウスに乗り込む際に、パッとタイヤの空気圧とか見る際に、どうしても暗く見えるので見えづらくなる。

後は、車内に乗り込むと、内装はブラック系ということもあり、足もとが見えづらくなる。

それで男性は車の運転では、レンズの下側をカットしてあるようなこんな細長の偏光グラスをかけるのです。

偏光グラスをかけて走り出すと、「うわ~っ、30プリウスの内窓が汚れているな」 とかよりわかるので、帰って窓フクピカで掃除しました。

どうしても日が傾くので、目が眩しく感じる季節ですが、眼が白く濁るとその眩しさがよりまぶしく感じるのです。

その眩しさから保護した方が良いかと考えコンタクトレンズを入れて、運転してみて、信号待ちで停止した時に片方ずつ目をつぶって、信号機の交差点名を見て、視力が左側は右目と比べどうか? とかチェックするのです。

そんな感じでまずコンタクトレンズ入れて偏光グラスかけて運転してみて、違和感とかなかったので、後は火曜日夜にコンタクトからメガネに変えました。

ウィルス性だとマズイので、まあ、メガネして、ものもらい・結膜炎用の抗菌目薬をさしておきたい感じ。

眼の角膜っていうのは、血管が無くて、神経が異常に多いみたいですので、神経網が発達している人だと、まあ1週間で回復するという、リモデリングできるとは思うのですが、少しでも傷とかあると角膜のリモデリングの邪魔になるというのがコンタクトレンズにはあるので、一応外してメガネにして、抗菌目薬をさし続けている感じになります。

皆さんも、その点は注意してくださいね。

★12月23日追伸

昨日は年末の洗車してコーティング剤を塗るか~ ということになり、メガネを外してコンタクト入れて洗車しました。

一応1カ月くらいで角膜も戻るかなあ~ という説があるので、リスクバッファーの想定計算で1カ月くらいみました。

視力の低下も1週間後とかのチェックで問題なかったのですが、抗菌性目薬さすのに、コンタクトはマズイらしいので、ずっとそんな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOUTUBE関連、グーグルアドセンスの住所確認書面が届きました

2021-11-11 13:43:18 | YOUTUBE
今回はYOUTUBEをやっている人が収益化で審査を受けて、それに通過した後にグーグルアドセンスの書面が海外から郵送されてきたお話になります。




上記が11月8日の私の自宅の郵便受けに入っていたグーグルアドセンスの書面の表面の住所とか書いてある面です。



上記が裏面になります。

YOUTUBEの収益化などの案内メールが届いたメルアドに、10月25日に、「住所確認用の書面を郵送しました。 概ね3週間程度で届きますので、その書面に書いてあるあなた専用のコードをログインして、入力してください。 4カ月以内に完了が確認できない場合には無効にさせていただきます」 みたいなことが書いてありました。

海外でモノを買いますと2週間くらいで届きますので、まあそのくらいかなあ~ と思ったので、海外から届くことを想像していました。

しばらく放置というわけでもないのですが、仕事とかをしていたので11月10日の深夜にメール本文内に「コード入力する」 みたいなボタン押して入力しました。

3回とか間違うと面倒なことになるみたいですが、1度で完了できました。

「YOUTUBEの収益化できればどうなるの?」 と思われる人もいらっしゃるかと思いますが、何段階も面倒くさい手続きばかりある感じですので、YOUTUBERを目指す人は、その流れとかをネットのブログ記事とか見て、ある程度「こんな流れになる」 みたいなものを覚えておくと良いと思います。

私の場合は、事前に何か調べているわけでもなくて、届いたメール案内に従っているだけです。

YOUTUBEをやっている人が収益化の審査等で、審査結果がなかなかこないということで、過去にアップした動画数百本とかを削除して審査通過できた~ と自身のチャンネルで発表されていたりするのも見たことがあります。

YOUTUBEをされている人がすべて収益化しているのか? などはわかりませんが、審査等で悩む人もいらっしゃるみたいですので、最初のスタート段階で審査を意識していく方が良いのかもしれませんね。

私の場合は、審査とかすぐ済んだので何かを削除してもいません。

「YOUTUBEってどうやるんだろうなあ、よくわからないので、とりあえずやってみるか~」 とアップした感じでしたが、そもそも歯医者に通い、前日とかに仮歯のプラスチック製の歯が入って、口の中が少し違和感あってしゃべりつらくて、噛みまくりでした。

YOUTUBEは動画です。 それって自宅のノートPCで見ると綺麗な画質だったりするのですが、YOUTUBEのシステムにアップした最終系を見ないとわからないわけですので、どうしてもアップしていく感じになります。

誰かが親切丁寧に教えてくれるわけではありませんので、アップしてその自分の動画と、再生回数の多いYOUTUBERの動画と見比べて、自分で音とかも調整していく感じになります。

スタート段階の動画と1ヶ月経った頃の動画と、3カ月とかの動画ではしゃべりとかも変わっていく感じがあります。

私の場合は、「最初はこんな感じでした」 と見てもらえる方が誤解を招かないと考えていますのでへたくそな動画でも削除せずに審査を受けています。

普通は、最初に動画撮影の練習をして、「これはテイク1」とか複数撮影したりする。 また、動画編集ソフトでも編集の練習をしたりする。

ある程度恥ずかしくないレベルに到達して、「YOUTUBEデビューしました~」 となるのかなあ~ と思います。

会社員でどこかの上場企業とかで働いている人だとわかると思いますが、会社員って事前に仕事の勉強をしてできそうになったらやるというものではありませんので、いきなり実践投入されます。

高校生であったり、大学生の人だと、将来社会人デビューするとその企業で新入社員研修とか一から丁寧に教えてくれて、少しずつ仕事を覚えていくのだろうなあ~ と想像したりすると思います。

でも、現実は、やったこともない仕事をある日やれと言われて、万が一できなかったりすれば、もうその会社で仕事続けていくのは無理な感じあるので、転職を予着なくされる感じだったりすると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除外標章を使って無断駐車?

2021-11-06 21:44:09 | 月極駐車場
今回は、月極駐車場内に不審車があり、ダッシュボード上に除外標章が置いてあるという奇妙な出来事がありました。




上記がそのダッシュボードの上に置かれた除外標章の写真になりますが、あまり見たことのない人も多いのでモザイク等かけてあります。

まず、このような除外標章が置いてあったとしても、そもそも公道上での免罪符という感じですので、月極駐車場では何の意味もありません。

ひょっとしたら、歩行困難者が使用と書いてあるので誤解される人がいるのかもしれませんね。

ただ、除外標章には管理識別番号が記載されておりますので、不審車として110番通報するのも可能です。

あとね、有効期限が平成33年〇月〇〇日までとか書いてあるのですが、平成30年代問題という和暦がわかりづらいというものもありますが、平成33年ですと、十の位を消すと令和3年とわかるしくみだったりします。

今回はすでに2年以上前に有効期限が切れたものがダッシュボードに置いてあり、和暦の変換とか月極駐車場の管理者だとまずすぐに計算できますので、勘違いするケースはありませんが、素人の人だとなんとなく有効なものに見えてしまう人もいらっしゃるかと思いますので、変換する計算に慣れておく方が良いです。

パッと見、レンタカーを借りて、すでに無効となっている除外標章を悪用して無断駐車してあるのかなあ~ と思いましたので、警察に除外標章の管理識別番号等も合わせて通報しておきました。

仮にレンタカーを借りていれば、「俺様までたどり着けるわけがない」 と勝手に空想されたりすると思いますが、捜査対象となった時点で個人情報は保護しなくて良いことを知らないだけだったりしますし、レンタカー等は利用規約に警察からの照会等あればすべて事実を話すとか書いてあったりします。

また、除外標章というのは、対象が公道上の駐車禁止の場所にて有効になるもので、関係の月極駐車場ではただの無断駐車として扱われます。

ただ、除外標章の有効期限の切れたものが置いてあるということは、普段公道で悪用している可能性がありますので、そこに書いてある本人特定できる管理識別番号も通報しておく感じになります。

稀なケースですが、除外標章を出して無断駐車される人がいたりしますので、それは秒殺で110番通報してくださいね。

除外標章は免罪符でもないかと思いますが、迷惑な駐車する人もいらっしゃいますので、本人特定用の管理識別番号があると覚えておくと良いと思います。

ひょっとしたら、若い男性とかが、偽造すれば公道でどこでも駐車できるので便利と思うのかもしれませんが、一般の人が持っていないような除外標章とかを見れば、管理者とか普通に照会するとかしていますので、偽造したらすぐにバレてしまい、車のナンバーとセットだと本人特定もスピーディーになり、自分の罪が重たくなるだけ損してしまいます。

よく警察24時でもお父さんが取得した除外標章を息子さんが使っていて、お父さんが死んでしまい更新できないので有効期限の切れたまま使用していて、ある日警察官に見つかるパターンは昔からよくあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする