夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

コムクドリ

2023年05月11日 10時55分54秒 |     ムクドリ科

今朝は、千葉県南部を震源とする最大震度5強の地震がありました。

遠くの知人友人が心配して連絡をくださいました。私の住む地方は(自宅も含めて)揺れも大したことはなくて大きな被害も聞かれません。通常通り生活が出来ています。とりあえずご報告まで。

 

さて、今までせいぜい2羽を遠くにチラ見するだけだったコムクドリ

今季もやはり数羽だった時もありますが、珍しく数十羽の群れもみられ、何度かじっくり見られました。

何を食べているのだろうと思うと、今頃の季節はやはり青虫などが多いのでしょうか?

木の実を食べてくれる方が、こちらとしては撮り易いのかなと思いますが、そうは問屋が卸しません。

まだ青い実

ムクドリよりも小さいのも実感できました。

 

 

 

 

今までになく姿と鳴き声もじっくり聞けたので来季も見つけられそうな気がしています(^_-)-☆

 

サハリン南部・南千島で繁殖し、冬季はフィリピン・ボルネオ北部に渡る。

日本では夏鳥として本州中部以北に渡来し、渡りの時期には他の地域も通過する。

TL18~19㎝ WS32㎝ ムクドリより小さい

 

今日は以上です。最後まで見ていただき有難うございます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。