夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

オオジュリン

2023年05月04日 17時23分19秒 |       オオジュリン

巷では夏鳥が入っているでしょうに

4月下旬、まだ葦原にオオジュリンがいました。

移動の途中でしょうか?

近くにとまらなかったので、鮮明に写っていませんが、嘴の形をみると何か変です。

奇形なのか、虫がついているのかとも思いましたが、

嘴の中央から元の方にかけて表面がめくれて色が変わっているようにも見えます。

もしかすると怪我でしょうか❓

しかし、元気にチョコチョコと移動して時々、穂をつまんでいました。

翌日も行ってみましたが、姿は見えませんでした。

オオジュリンとは嘴の形が違うかなと思いましたが、とうとう近くでは見られませんでした。

ここにはオオヨシキリが1,2羽入っていました。オオジュリンも近くにとまりましたが、お互い我関せずという雰囲気に見えましたよ。

以下オオジュリン

 

オオジュリンを見るのは、今季は本当にこれが最後でしょう。

無事に繁殖地に渡って行って欲しいものです。

ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝


今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。

 


夏羽に衣替え オオジュリン 他

2023年03月27日 05時47分40秒 |       オオジュリン
数は少なくなりましたが、まだ、葦の下の方でバリバリと音がします。
冬羽が擦れて下の黒い羽が見えてきたオオジュリンです。






葦がかぶりました。



汚れたようにも見えます😊 



後ろ姿
ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝

カシラダカは遠くに5羽位見え、ぐぜっていました。野鳥のおしゃべりのように聞こえます。やはり、いるところにはいますね。

ホオジロは冬でも時々囀っていますが、この時は静か。

散策中は♀も。

今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございます。

オオジュリン

2023年02月15日 06時03分12秒 |       オオジュリン
まだまだ寒いですが、三寒四温ならぬ四寒三温くらいで暖かくなっているそうですね。テレビでやっていました。

さて、今季はオオジュリンをたくさん撮りました。

見慣れた冬鳥でも、こうしてみると開いた尾羽も中々綺麗だなぁと思います。










ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝


今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。

オオジュリン

2023年01月30日 10時41分47秒 |       オオジュリン

葦の茎の皮を一生懸命に剥がしているオオジュリンです。















こちらは冷え込んではいますが、雪も降らずに済みました。
皆様は如何ですか?

ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝



今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。



オオジュリン

2023年01月25日 09時50分03秒 |       オオジュリン
丸味を帯びているとスズメと思う人も少なくないようです。

地味ですが、オオジュリンも冬鳥です。

時々シベリアジュリンではないかと思う時もありますが

そうそう出会わないですね。


ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝

今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。