夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

オオジュリン

2023年02月15日 06時03分12秒 |       オオジュリン
まだまだ寒いですが、三寒四温ならぬ四寒三温くらいで暖かくなっているそうですね。テレビでやっていました。

さて、今季はオオジュリンをたくさん撮りました。

見慣れた冬鳥でも、こうしてみると開いた尾羽も中々綺麗だなぁと思います。










ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝


今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunnylake279)
2023-02-15 09:30:53
おはようございます。
オオジュリンの開いた尾羽、なんだか扇子みたいです。
とても可愛いお顔をしているなあと思いました。 
逆さまに飛んでいる写真、すごいですね。
お腹の曲線が可愛いと思いました(^^)
sunnylake279さんへ (夏の雨)
2023-02-15 11:33:40
こんにちは。
いつもアクセス&コメントを有難うございます。
鳥は普段は尾羽根を閉じていますが、思いがけず、扇子のように広げた場面を見られると珍しく嬉しいものです。
芦の下の方に隠れるのは速すぎて私も撮って初めてじっくり見る感じです。
顔も、可愛らしいですよね。いつも優しいコメントを有難うございます(^^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。