夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

ゴイサギや花など

2023年05月30日 14時24分08秒 | サギ科・コウノトリ科  
稲が伸びてしまうと田園では観察しにくいゴイサギ


早朝の田んぼで

拡大 ザリガニを捕食していました。

昼間は、竹林や薄暗い林で休み、夕刻薄暗くなると湖沼・水田・河川などで

餌をとることが多い。

この写真を撮った時は、早朝でした。

繁殖期には昼間でも餌を食べている所が見られます。

ゴイサギの成鳥夏羽は、後頭に長く白い冠羽が2本(時には数本)出て足は赤味を帯びてくるそうですが、この個体は、冠羽は無く足も黄色でした。
しかし、虹彩は赤く、目先は青緑色の婚姻色でした。(婚姻色はもっと濃くでるそうです。)

ユーラシア大陸の温熱帯区・サハラ以南のアフリカ・インドネシア・カナダ南部以南の南北アメリカに分布。
日本では本州・四国・九州で繁殖。留鳥のものと、冬季南下するものとがいる。
南西諸島では冬鳥。北海道でも記録されることがある。

成鳥羽になるには3年を要し、その間の幼鳥羽がまだ残る若齢個体でも繁殖能力はあります。
年中見られますが、足輪を付けた標識調査の結果、冬は相当数のものが、フィリピンや台湾などに渡っていることがわかっています。
「田んぼは野鳥の楽園だ」太田眞也 弦書房 参考

TL58~65㎝
WS105~112㎝

他には花を少し
シャクヤク

ニワゼキショウ

ニワゼキショウ(白)

アカバナユウゲショウ


キュウリグサ(ボケボケになってしまいました~。)


今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みどり)
2023-05-30 14:57:11
こんにちは
ゴイサギ一晩中働いて目が充血してますね(笑)
芍薬は目の覚めるような鮮やかさ、綺麗です。
ゴイサギとはカメラが違うのかと思う位明るさ?が違いますよ。
こちら梅雨入りいたしました。
返信する
Unknown (sunnylake279)
2023-05-30 18:48:09
こんばんは。
ゴイサギ、ちょっとペンギンみたいな感じの羽の色ですね。
田んぼにいると、目立つのではないでしょうか。
だから、暗くなってから行動するのかなと思いました。
あんな硬いザリガニを食べるってすごいですね😃
小さな花の写真、とても綺麗で可憐だなと思いました😊
返信する
みどりさんへ (夏の雨)
2023-05-30 19:42:33
こんばんは。アクセス&コメントを有難うございます。
明るくなるまで餌探しで大変だったのでしょう。😁
この日は、早朝と曇で光りが足りなかったと思いますが、ゴイサギを写したカメラと花を写したカメラは違うものです。
5月に梅雨入りしましたね。
こちらは、今日は昼間は晴れ☀でした。いずれにしてもこちらも間もなくですね。
返信する
sunnylake279さんへ (夏の雨)
2023-05-30 19:56:57
こんばんは🌆
アクセス&コメントを有難うございます。
言われてみるとペンギン🐧みたいですね。
確かに何か目立つように思いました。
新鮮な感想を頂いて固い頭がほぐれます。
アメリカザリガニ、赤く見えないので、まだ殻がそんなに硬くないのかもしれませんね。
芍薬以外は小さな花ばかりをアップしました。いつもありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。