夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

ミヤコドリ④

2017年12月02日 17時19分34秒 | ミヤコドリ科ミヤコドリ
ミヤコドリ
撮ってからほぼ1か月たってしまいましたが、たくさん撮ったので記録として残しておきたいと思います。

























































ヨーロッパ・カムチャッカ半島・東アジア北部で繁殖し、アフリカ・中東・南アジア・中国南部で越冬。
日本では数の少ない冬鳥として北海道から南西諸島まで記録がある。九州北部や東京湾では毎年飛来する場所もある。


TL40~47.5㎝
WS80~86㎝



ミヤコドリ①

2017年11月07日 07時56分51秒 | ミヤコドリ科ミヤコドリ


私にとってお初の鳥、ミヤコドリも見てきました。
遠浅の沖の方に200羽?位集まっていました。










初めて見たミヤコドリの印象は、ウミネコより体は小さいのに、足はアオサギのように太くてごつい足がついているなという感じでした。



































ヨーロッパ・カムチャッカ半島・東アジア北部で繁殖し、アフリカ・中東・南アジア・中国南部で越冬。
日本では数の少ない冬鳥として北海道から南西諸島まで記録がある。九州北部や東京湾では毎年飛来する場所もある。


TL40~47.5㎝
WS80~86㎝