今年初めてのランチ会です、さらにニューPCでの初めて書き込みとなります。
地下鉄を五条烏丸で降り8番出口を出ることとつっさんに教えていただいたとおりそこで待ち合わせました。
「わかりにくいしな」と聞いていたけどホント分かりにくく携帯で場所確認の上たどり着きました。

ブドウの木がアーチ状に玄関を覆いひなびた町屋をそのまま利用したお店でした。

スプーンにはサーモンがプチシューは暖かく中に入っているのは・・・なんだっけ

スープお芋さんらしい

サラダ少し食べてしまいました。赤カブが美味しかったですよ。

スズキのポアレ さっぱりしていました。

牛肉の赤ワインに込みをチョイスした人の分です。

イチゴのタルト甘くてパスしました(味見だけ)
室内も土足で入れるようにフローリングがなされていましたがその他は古い家屋をそのまま使用されていました。
どこか懐かしい佇まいでリラックスさせていただきました・
画像取り込みは少し大きすぎますね、従来より小さいサイズなのですが次回よりより小さくします。
次回はなんと「松井誠」さんの公演を見に行きます、どんなんなのでしょうね初体験です。
地下鉄を五条烏丸で降り8番出口を出ることとつっさんに教えていただいたとおりそこで待ち合わせました。
「わかりにくいしな」と聞いていたけどホント分かりにくく携帯で場所確認の上たどり着きました。

ブドウの木がアーチ状に玄関を覆いひなびた町屋をそのまま利用したお店でした。

スプーンにはサーモンがプチシューは暖かく中に入っているのは・・・なんだっけ

スープお芋さんらしい

サラダ少し食べてしまいました。赤カブが美味しかったですよ。

スズキのポアレ さっぱりしていました。

牛肉の赤ワインに込みをチョイスした人の分です。

イチゴのタルト甘くてパスしました(味見だけ)
室内も土足で入れるようにフローリングがなされていましたがその他は古い家屋をそのまま使用されていました。
どこか懐かしい佇まいでリラックスさせていただきました・
画像取り込みは少し大きすぎますね、従来より小さいサイズなのですが次回よりより小さくします。
次回はなんと「松井誠」さんの公演を見に行きます、どんなんなのでしょうね初体験です。
21日に、「厚凛」行く予定です。
厚凛楽しんできてください。