塩哲の色即是空

私の日常の活動状況を飾り気なく、素のままで表現する。

ミュージアム巡り 貨幣博物館 新円券の紙幣

2010-03-30 06:22:01 | ミュージアム巡り
 明治・大正・昭和と経緯して使用された日本銀行兌換券は1943
年から新たに日本銀行券・新円券に切り替えられた。紙幣では五銭、
十銭、一円、五円、十円と百円券が登場。
 この内の一円券(1943~45年発行)は現在も有効に使用できる
という。もちろん貨幣価値は1円であるが、コインショップではい
かほどの価格がついているのだろうか。
 戦時中や戦後直後の混乱期には代用貨幣の発行もあった。日本で
は昭和の初期(1927年)、金融恐慌が起こり“裏白紙幣”という
表面が単色、裏面が印刷のない単色模様が発行され、銀行預金者の
不安を和らげる措置もとられた。
 それに海外では、第1次大戦中から戦後にかけデフレ対策として
超高額紙幣(ドイツでは1兆マルク貨幣)も発行されている。
新円紙幣_2  ドイツのデフレ紙幣