tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

「年越しにゅうめん」で行こう!

2023年12月21日 | 奈良にこだわる
年の瀬も押し詰まってきました。大晦日が来ると年越しそば、ということで、デパートやスーパーでは、バラエティ豊かな麺・ツユ・具材のセット商品などが並べられています。
※トップ写真は、桜井市商工会から貸していただきました

年越しそばの習慣は、江戸時代に江戸で始まったようです。由来には諸説ありますが私は、細く長い麺から「寿命や家運を延ばす縁起担ぎ」という説をとりたいです。

しかし江戸時代に江戸で始まったこの食習慣、全都道府県で「右へならえ」しないといけないのでしょうか。奈良県内では、三輪そうめんなど「県産手延べそうめん」の製造が盛んです。桜井市商工会では毎年「三輪にゅうめんマップ」を作り、にゅうめん(煮麺)の普及に努めています。

皆さん、奈良県内では年越しそばではなく「年越しにゅうめん」を食べませんか? 夏場のイメージの強いそうめんの冬場の食べ方として、にゅうめんに親しむことができ、同時に県産手延べそうめんの販売促進にもつながります。

おせちに入れる身欠きニシンを載せても、焼いたお餅を入れても良いでしょう。皆さん、今年の大晦日からは「年越しにゅうめん」で行きましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中利典師の「一千座護摩供... | トップ |  田中利典師の「修行と法力」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良にこだわる」カテゴリの最新記事