昨日(2024.7.29)開催された「観光のひろば」で、奈良の「観光」と「食」を語りました!コロナ禍でストップしていたので、人前で観光の話をするのは、約5年ぶりでした。

これら2枚の写真は、星乃勝さんのFBから拝借。向こう側の右端が私。PCに向かって話した
50分の話のあと、たくさんのご質問をいただきました。「奈良は今のままが良い、京都みたいになったら困る」というお声もいただきましたが、「決して、奈良は京都のようにはなりません。しかし観光消費額は、上げないといけません。何しろ奈良県の1人あたりGDPは、日本で最低ですから(笑)」というようなやりとりをいたしました。

安物の観光地にするのではなく、「国のまほろば」として、クオリティの高さを保ちつつ、どうやって広く奈良県下にたくさんのお客さんを誘致するか、これからが思案のしどころです!


これら2枚の写真は、星乃勝さんのFBから拝借。向こう側の右端が私。PCに向かって話した
50分の話のあと、たくさんのご質問をいただきました。「奈良は今のままが良い、京都みたいになったら困る」というお声もいただきましたが、「決して、奈良は京都のようにはなりません。しかし観光消費額は、上げないといけません。何しろ奈良県の1人あたりGDPは、日本で最低ですから(笑)」というようなやりとりをいたしました。

安物の観光地にするのではなく、「国のまほろば」として、クオリティの高さを保ちつつ、どうやって広く奈良県下にたくさんのお客さんを誘致するか、これからが思案のしどころです!
