山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

大山(その4)

2020-02-06 05:00:00 | 神奈川県の山

富士山から愛鷹山までの全景・・・



金時山から箱根の山々・・・




3つの山の右には雲取山・・・
左には大菩薩嶺が・・・



裏道には少し雪がありました。



頂上の標識です。
標高1247mの山です。



すぐ近くに奥の院があります。
この日はたくさんの高校生が登山していてここで
食事をしていました。
いなくなるのを待ってパチリでした。



手前が真鶴半島、その奥が伊豆半島です。
熱海の沖にある初島もよくみえています。



しばらく休憩してから下りました。
鳥居を潜ります。



先ほどまでよく見えていた富士山に雲がかかってきました。



鹿除けのグレーチングです。



説明がありました。




石がゴロゴロとした登山道です。




浮石に注意です。
うっかりすると足首をやられてしまいます。




富士山はすっかり雲に隠れてしまいました。
朝から楽しませてくれた富士山です。
「ありがとう!」と心から感謝しました。








コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山(その3) | トップ | 大山(その5) »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-02-06 05:25:41
富士山・・飽きませんね。いいですね^^
グレイチング階段・・・なんで蹄動物が嫌がるんでしょうね?
蹄全体で感じ、不安なのかしら? 
返信する
大山 (mcnj)
2020-02-06 05:38:31
お早うございます。

本当に、良い天気でしたね。
山も海も、バッチリでした。

獣害対策は、大変なのですね。
返信する
Unknown (つちや)
2020-02-06 06:01:47
お早うございます
どこから見ても素晴しい富士山です。
冬期ですね。
頂上の雪を見ると寒さを感じて身震いがします。
返信する
富士山から愛鷹山までの全景 (地理佐渡..)
2020-02-06 06:25:45
おはようございます。

裾野を左に伸ばす姿が雄大で伸びやかです。
写真以上に現場にいるとそのことを感じま
しょう。

さて、下りの浮き石道は気をつけないとい
けないですね。大山でも事故が意外とある
ようなことを何かで読みました。

返信する
Unknown (村夫子BUN)
2020-02-06 07:12:19
グレイチング階段、仕方ないですね。
関東周辺の山は特に裸地化が激しいので痛々しいです。
下り始めるまで視界良好で素晴らしい山行でしたね。
返信する
お正月の大山登山 (nao♪)
2020-02-06 08:30:00
毎年恒例の新年大山登山、3~4年前に参加し同じコースを歩きました。
下社から新年会に間に合うよう男坂を急いで下ったことが忘れられません。
今回はあの時よりも富士山が綺麗に見えていますね。

本来の予定は頂上に登らないコースだったはず・・・
あまりにも富士山が綺麗だったので急きょ頂上まで行ったと、先日の鎌倉歩きの時に仲間から聞きました。
今年のお正月はお天気にも恵まれ、我が家からも連日富士山が綺麗に見えていて・・・
私は1/5に近くの里山から富士山を画像に納めました。
でも山小屋さんから送られてきた大山登山の富士山の美しさには叶いませんでした。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-02-06 08:42:36
1枚目いい写真ですね~💖
いつもこれが見られるわけではないのですものね。

雪が少し残されていていい山行でしたね。
返信する
おはようございます! (hase)
2020-02-06 10:17:55
きれいな富士山が暫くは見られ雪の道さくさくとした歩きも気持ちがいいでしょうね。
山の中の鹿対策も自然には任せられないんですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-02-06 11:44:50
大山登頂お疲れ様でした。良い眺めですね。気持ちが良いです。グレーチングは鹿がいやがるのですか。ひとつ物知りになりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-02-06 14:34:18
歩地爺さんへ
鹿除けのグレーチング・・・
隙間に爪が引っかかるから
嫌がるようです。
返信する

コメントを投稿

神奈川県の山」カテゴリの最新記事