山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

川越散策(その1)

2024-04-04 05:00:00 | 日常の出来事
3月13日、川越を散策してきました。


西武新宿線・本川越駅で下車しました。


通りは電線が地中化されてすっきりして
います。



この日も西武鉄道のイベントでした。
川越市内の地図を渡され、自由散策でした。



受付があった場所は蓮馨寺(れんけいじ)というお寺です。



大正ロマン通りを歩きます。


大正時代の建物が幾つかあります。



蔵造り通りに出ました。



通りの両側には蔵造のお店が並んでいます。



どっしりとした屋根です。



左に見えるのは時の鐘です。



上半分です。



こちらは下半分です。
今でも毎日午前6時、正午、午後3時、午後6時
鐘を突いています。


時の鐘の奥の通りです。



ボンネットバスです。
川越市内の観光巡回バスで、動力はEV(電気)です。
1回の充電で200キロ走れるそうです。
ナンバーがフォーセブンでした。


左奥に見える塔は埼玉りそな銀行の川越支店です。
大正7年(1918年)建築の建物で、国の有形文化財に指定されています。
現在は川越支店は別の場所に移転していますが、建物はこのまま
保存されています。

*********************************************


第二部

多摩湖駅から久米川駅(その1)

3月20日、歩いてきました。


多摩湖駅です。


西武鉄道のイベントでした。



住宅街を抜けます。



よく整備された遊歩道です。




トンネルを通ります。



カンヒザクラが咲いていました。



こちらはボケの花です。



狭山・境緑道です。




左は東村山浄水場です。


空堀川に着きました。
この先を左に進みます。



空堀川は静かに流れています。



カワヅザクラがまだ咲いていました。
そろそろ終盤のようでした。



********************************************

ツバメの来日



3月30日、ツバメが来日しました。



昨年のヒナが巣を大きく壊してしまいました。
今年はこの巣の修理から取り掛からなければなりません。
果たしてうまく修理できるのでしょうか?
昨日(4月3日)までのところ変化なしです。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする