Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

大型レイアウト作成 その26(駅前の中央公園の作成)

2017-06-13 21:55:05 | Nゲージ・大型レイアウト作成
本日は珍しくNゲージ大型レイアウト作成レポの続きを(笑)

そうそう、ちゃんと作業してるのよ~ってことを書いておかないと(爆)




そんな本日ご紹介は、中央公園を作成!!

って、そもそも中央公園って・・・場所的にはココ!





メインの材料として今回使用しているには津川洋行さんの「NEWデザインプラスチックペーパー」と言われる素材。

カッターなどで簡単に加工ができるもので、表面にレンガ柄が施されています。

コレねぇ・・良さそう♪とネット購入したんですが・・板素材の丁度中央の裏側部分に成型時のバリ?がありまして、ソレが表面にまで影響してしまっているので、板をそのままド~ンと使うのには正直ツライ^^;;


 


素材の欠点を作業早々に気が付いてしまい・・ならば!

そう、板をそのまま使わなきゃ良いんですよ♪

というワケで、丁度素材の中央部分を使わないように板材を切り出して、まるでパズルのように組み合わせながら、以前ご紹介した「床材」に張り付けていきます。

この床材、何度かご紹介しているように「このレイアウトの道路部分」に使用しているので、このマットの上に張り付けたという時点で道路より1段高さが増すことになります。


 


ココに、タミヤから発売されているH型のプラ棒を切断のうえ、H部分の断面をパテを使用して埋めておきます。

その状態でH棒を白で塗装して地面部分に接着。

さらに1mm角プラ棒を加工して階段部分を製作♪

こちらは色を数色混ぜてソレっぽい色に調色したもので塗装。

当初は素材の為に予定変更を余儀なくされたんですが、結果的に園内に階段のある立体型の公園に♪

せっかくできた地面部分に、ドリルで穴をボコボコと・・・壊した?!

いえいえ♪


 


ドリルで開けた穴に、木を植樹(笑)

ボンドで固定しつつ、紙粘土を穴に入れて高さを調整しながら「土」を表現しました♪

もちろんKATO製のアンダーコートアースを水で希釈したもので塗装して、ソレっぽく見せることを忘れずに^^

木の下の土ということで少し濃いめに塗っておきました。

そして~

H棒の部分に、かなり明るい色の「黄色」と「黄緑」のフォーリッジを植えこんで、コレで花壇の完成♪

トミーテックの時計台、噴水の小物を置いて何となく公園に・・・観えます??

ベンチは、ファーラー製のイスのセットより、ベンチを使用して貼り付けてます^^



道路より公園の高さが増しているというお話をさせてもらいましたが、コレ最終的に「歩道」を道路上に張り付けることで公園と歩道が同じ高さになる計算ですので、上の画像(まだ歩道は仮置きしてあるだけです)のようになるワケです^^

また、公園の街灯を装着予定なんですが、とりあえず電装系の作業は後回し~ってことでそのままになってます^^;




コレでとりあえず、待機線から駅前道路までの部分に建物や公園が配置されたことになります。

他の建物は??ってことなんですが、とりあえずトミーテック製品を中心に、そのまま未加工でまずは配置だけを済ませて道路を塗装、作成。

これによって待機線と建物裏部分の土地が確定したので、後は待機線の地面とバラストの作業ができるようになったワケですハイ!


 


上の画像のように、ベースのべニア板が観えている部分に紙粘土を薄く延ばして地面を作成。

このあと、アンダーコートアースを希釈したもので塗装、待機線の一番外側の線路にもバラスト作業をしたわけです^^

最終的には、この駅前通りの建物を改造したり塗装したりする予定ですが、もうチョイ先の作業になりそうですハイ!

まずは全体的にべニア部分を埋める作業を優先していきたいと思います^^



今日もめでたし~めでたし~!!










週末は「東山動植物園」に行ってきました!

2017-06-13 02:10:14 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


日曜日は、3人で動物園へ♪

 

masa、ミシェル、teruの3人でお出かけです^^

アレレ・・デートのジャマしてる?!な~んてワケではなく、実はこの3人普通に友達関係ですので悪しからず(笑)

もっともビックリなのは、この3人の年齢差はおよそ10歳ずつ違います(爆)

当たり前ですが、私が一番年上ですアハハ^^

そう思うと一番若いミシェルちゃんは、私の娘?と言われてもおかしくない年齢だということで・・・お若い^^;


 

それにしても~今年はやっぱり気温が暑いからでしょうか^^;;

動物の皆さん「まったくヤル気がありません(オイw)」

クマさんも~ライオンさんも~お昼寝~

 

トラさんも、オラウータンさんも爆睡(笑)

もっとも、コレもまた彼たちの生き方そのままなのであって、無理に動き回っていることが全てではありませんからね♪

寝るのも仕事です♪

 

そんな中、東山動植物園と言えば!

「イケメンゴリラ」の「シャパーニ」がドド~ンと存在感バツグンで♪

まわりの観客からも「やっぱイケメンだねぇ~」「足長いんだねぇ~」なんて聞こえるたびに「何?呼んだ?」と声をだすteru・・(笑)

何?!私のことじゃないって?!

一緒に行ったmasaもミシェルちゃんも失笑してましたアハハ^^;;

 

イケメンいれば、可愛い系も健在で♪

コアラさんや、プレーリードックさんも可愛さアピール♪

うわぁ~カワイイ!!・・何?teruを呼んだ??(爆)

 

カピパラさんも、アイドルやイケメンに押され気味^^;;

俺は好きだよカピパラさん♪

一方、私も気にしてよ~と言わんばかりのゾウさん^^

 

動物園に隣接するスカイタワーでティータイム!

一生懸命にスマホをチェックするmasaは、恐らく撮影した動物の画像をチェック中?かな??

そう思うと、teruを撮影してくれた人が居ないってのもどうかと・・・チョイ!聴いてる?masa(笑)

 

園内にはいたるところにキレイな花が咲いていて、自然豊かな東山動物園をノンビリお散歩な3人で^^

それこそ童心に還った気分で、あっちは何が居るんだろう?

ココは何がいる??なんて感じで、アレコレ観ては笑顔な3人だったワケですが♪

 

おっ!カンガルーだ♪と行ったはいいけど・・これまた全くやる気なし(爆)

完璧にオヤジ化しているカンガルー・・・ちょ!2人共!コレは呼ばれてないからteruは(極爆)

お腹ポリポリかきながら、ぐでぇ~と寝そべるカンガルーオヤジ^^

 

飼育員の方が、カンガルーのポケットはコレですよ~と見せてくれてまわりの子供たちがオォ~と感心していたり♪

昔と違って動物園の魅せ方も変わりましたよね^^



ぐるっと動物園の方を周って、途中休憩しながらも結構歩いたよねぇ~と3人。

もっとも、AM11時ぐらいに到着してPM4時30分ぐらいまで居たのですが、植物園の方を周っている時間的な余裕がなく・・広い^^;

このレポートみて気が付きました??

3人とも夢中で動物を楽しんだ結果「ランチを食べてない!」というコレマジなお話で♪それぐらい楽しんじゃいましたホント♪

コレだけ広いと、全部見ようと思ったら1日では時間が全く足りないことに気が付く3人・・また来ようね!





さすがにお腹が減ってきて、3人そろそろ夕食を~ということで、チョイとteruの提案でこちらのお店に伺うことに^^

「あつた蓬莱軒」

 

諸説いろいろある中で、ウナギ「ひつまぶし」の元祖と言われているお店の1つであるこちらで夕食を頂こうかと♪

ちょ!もうちょっと待ってよぉ~~2人仲良く先に店に入っていっちゃったわ^^;;

オジサンを労りなさい(笑)


 

肝ポン酢、うまき、とまずは注文して~♪

肝ポン酢は珍しいメニューだなぁ~と思って注文してみましたが、良い意味で想像を裏切られた一品でして、まったく臭味や肝っぽさがなくサッパリとした味でコレはお酒に合いそうな味わい🎵

うまきはボリューム満点で、特別に変わったものではありませんが、スタンダートな料理ながら出汁の旨味が効いています!

 

こちら、ウナギの白焼きで~teruがウナギ屋さんにくると、必ずメインとは別に「白焼き」は注文するのが常でして^^

2人共まだ注文するの??的な顔してましたが、結果的に美味しかったでしょ♪

そして「ひつまぶし」がド~ンと登場で^^

1杯目はそのまま~2杯目は薬味を乗せて~3杯目は出汁を注いで~4杯目は一番おいしかった方法をリピートで♪

そんなこちらの「ひつまぶし」

しっかり焼き上げた香ばしいウナギながら、脂の残し具合とタレのバランスが絶妙で、うな重とは違う味わいを感じる仕上げ具合。

うな重だと、もうちょっと脂を落として欲しいなぁ~レベルなのですが、3つの食べ方をすると丁度良く感じるから不思議です^^



いやぁ~食べた食べた~♪

さすがに3人とも腹ペコからの来店で、ミシェルちゃんは苦しそう(笑)でしたが3人とも完食してご馳走様^^

ココもまたリピートしたいねぇ~ということになりましたハイ♪



歩き疲れて1日を終え~せっかくだから温泉でも入っていこうか!

ってことで♪

今年25湯目!刈谷「かきつばた」さん^^



こちら相変わらず混み合う日帰り温泉施設ですが、疲れた身体を泉質;ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性高張性温泉)の温泉で癒してもらってノンビリと♪

ちょっと特徴的なのは「高張性」ということで、温泉成分が身体に浸透しやすい温泉だということで、コレ注意必要なのは「のぼせやすい」のですが、温泉の成分を吸収するので疲れも癒されるってワケです^^

パッと見た目の違いは、身体に吸収する方向性なので長湯をしていても指先がシワシワにならないことでしょう♪

低張性、もしくは家庭の風呂で長湯をすると表現が難しいですがシワが寄ります(ふやける感じ?)よね??

ソレがほとんど無いのが特徴です!

pH7.8の弱アルカリの温泉で疲れも癒されて1日しっかり楽しんだ3人でした!




足が長いねぇ~~何?呼んだ???(笑)

そんな楽しい動物園での休日でした~とさ🎵



今日もめでたし~めでたし~!!