Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

日曜日はFSWでモーターファンフェスタに行ってきました♪

2016-04-26 22:45:18 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



何げな~くFBを観ていると、富士スピードウェイサーキットで雑誌社主催のイベントがあるとの情報をGET!

コレは行ってみようと、柴チンと2人早朝から行ってまいりました♪


「モーターファンフェスタ2016」


 


 


いろいろなジャンルのレーシングカーがサーキットを駆け抜けるこのイベント、今回初めて参加してみました♪

しかしながら天候が^^;

雨が降り続く中でのイベントだったこともあって、D1車両などパフォーマンスのわりにタイヤスモークが上がらなかったりと

ただただ天候が悔やまれるところ><;

それでもロータス88や、WRCインプレッサなどのサウンドも聞けて大満足な一日♪


 

 


展示車両も充実で、MAZDA787Bはじめ、レイトンハウスのF3000車両、その他いろいろなジャンルの車が展示されて

いて、それを観て回るだけでも楽しめるイベントでした!

本当はフェラーリF-1が2台同時走行!なんてイベントもあったんですが、さすがに雨降る富士のコース、フェラーリF-1の

走行は結局中止になってしまったようです><;


 


グランドスタンド前は、時経つごとに霧が濃くなり・・もうどんどん視界がなくなってきて^^;;;

こりゃ~さすがに無理だよね~ってことで、昼を前にしてteru達2人は撤収しちゃいました。






ということを、もうチョイ詳しくみんカラの日記には書いたのですが・・・・・・・






さて、ココからはこちらのブログだけ♪

富士スピードウェイを後にして、時間もあるから御殿場アウトレットでも行こうか?なんて予定を変更するも、さてさてとりあえず

ランチは食べてから行きたいよねぇ~ということになり、伺ってみたのがこちら!


御殿場「名鉄飯店」さんです^^


 


御殿場に来て、名鉄なんて変わった名前だよねぇ~と店員に確かめると・・ナント名古屋鉄道の名鉄が運営しているのだそうで^^

何とも不思議な気もしましたが疑問も解決してさっそくランチ!

当初はコース料理でも~なんて思っていたんですが、ちょっとケチってレギュラーメニューからチョイスしようと、メイン1品と

おかずを1品、サブメニューを1品、これを各自が注文する感じにしてシェアしました!

で、teruのメインはいわゆる「鶏そば」なんですが、コレが初めて見るしょうゆ系の鳥そばで・・・ん~コレは塩味がイイなぁ。

それでもソコはしっかりした中華料理店ゆえ、ラーメンとは違う中華料理としての1品でGood!

スープはショウガが効いたサッパリ味のスープで、軟らかな鳥肉との相性もなかなかのものでした^^


 


ニラ饅頭(画像左)はteruの大好きな1品で、海老がボコボコ入っているものでなかなかのお味!コレ良いよ♪

一方のエビ春巻きは柴チンのチョイスで、コレは初めて食べる触感!皮がパリッパリで薄く、中の具材も僅かに効いたショウガの香り

で、うっすらとオイスターソースの味付けかな?コレもなかなかGood!


 


白身魚と鴨の挟み蒸し(画像左)は、フンワリした白身の魚(タラかな?)と、一緒に挟まれた鴨と中華干し椎茸の香りで、紹興酒と

具材から出る香りで風味豊かな一品でした!コレは絶品!!

一方の黒酢酢豚、こちらはスタンダードな味付けで、クセのない黒酢を使ったもので食べやすく、コレで魚料理と肉料理を1品ずつ

注文した形にしました!

結果的にコース料理を注文するよりもリーズナブルに満足の行くランチタイムになりました♪

ちなみに~柴チンチョイスのメイン料理は画像有りませんが、担々麺でした^^




しっかり食べて大満足!

柴チンリクエストで、こちらに向かうことにしました!

「御殿場プレミアムアウトレット」


 


teruも久しぶりにTシャツとポロシャツをGETして、靴も観て回ったんですがコレといったものに出会えずこちらは断念^^;

まあ~アウトレットですから出会いって大切ですもんね♪

柴チンもアレコレ買っていたようです^^

そうなると、もちろんこちらも~ってワケで♪


今年25湯目!「湯~トピア函南」(かんなみ)でさんです♪


 


こちら町営と思われる運営形態ですが、そう思うとお値段チョイとお高め1人700円ナリ^^

もっとも、2種類のサウナ、内風呂、ジャグジー、寝風呂、露天風呂、打たせ湯などその内容は盛りだくさんで、ナルホド納得な料金

なんですケドね!

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉の泉質は、塩泉らしいポカポカ温まる温泉でした♪






さて~函南町まで来ちゃうと、やっぱり夕食はココだよねぇ~(他を知らないだけですけどねw)ということで、沼津港へ車を走らせ

行ってきたのはココ!


沼津「丸天」さんです^^





こちらでも、ちょっと変わった注文方法を試してみました♪

それは~定食のおかず部分だけを3つチョイス!ご飯セットは2つ注文して、2人でシェアするって方法に♪


 


 


刺し盛り、ブリカマの塩焼き、金目鯛の煮付けを単品で注文!

刺身はお値段相当のお味、ブリカマは相変わらずの逸品!、金目はチョイと強火で仕上げたなぁ~という感じで少し身が固くなって

いたのが残念ですが、味付けはご飯がすすむ味で♪

コレ、先週が和歌山で海鮮尽くしだっただけに2週連続でガッツリと魚料理を食べていたりするteruですねアハハハ^^




そんな感じで、日曜日。

午前中からの車イベント、ランチを挟んでお買い物。夕食前には温泉と、ガッツリ週末を楽しんだワケでございます♪

いよいよ今週末はゴールデンウィーク到来!!

まあ~連休になると逆にドコにも出かけないっていうのもteruらしいスケジュールでもあるんですが(爆)。



今日もめでたし~めでたし~!!



ロドスタで♪ 南紀白浜の温泉旅行ってきましたレポ♪(その5 ラスト!)

2016-04-22 22:28:46 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


当初は3回ぐらいでまとめようと思ったレポートも、気が付けば計5回という長編になってしまいましたアハハ^^;

まあ~コレでもかなり景色の画像などは省略しちゃっているんですが、ラストスパートでレポします!

もっともココからはあっという間なんですケド^^




南紀白浜を出発して、つばき温泉、串本温泉と巡りながら紀伊半島を太平洋側に走り抜けます^^

この頃になると、夕食の時間に那智勝浦に入るというスケジュールを考えながら、その時間調整を温泉で~という感じにしている状態

になってきます^^

逆に言えば、ホントは道中にはもっと多数の日帰り温泉が点在していたんですが、時間の都合で入れなかったという・・・

朝から紀伊半島を走っていたら、一体何か所の温泉に入っていたことか(爆)。




さてさて、いよいよ勝浦まであと少し!

ソコで立ち寄ったのがこちらです♪


今年23湯目!「湯川温泉 きよもん湯」さんです♪


 


こちらも内風呂のみの提供で、露天風呂はありません。

でも~ここの凄さは別にある! 源泉かけ流しというか、流しっぱなし(爆)

源泉を垂れ流し状態にしているんですココ!

そんなわけで、常に湯船からは温泉がオーバーフローしてあふれ出ている状態で、ほのかに香る硫化水素の匂いを感じながら、ぬるめの

温泉を味わいます!

料金は大人500円ナリ^^

地元の方でしょうか?「外の赤いスポーツカーで来たのあなた?」なんて話しかけられ、遠くからまた来たねぇ~なんて話に華が咲き♪

地元の方との交流もまた楽しいものですね^^

帰り際、ルーフをオープンにしていると、先ほどの方が興味津々で天井が開くところを見入っていました(笑)。






この紀伊半島のドライブルート、地形の特徴から山と海を交互に走る感じで、海辺からトンネルに入ったとたん山の風景になったりと

走っていて飽きません♪

先ほど紹介した「きよもん湯」さんは海辺ではなく山側、そこから一気にトンネルを潜り抜け、観えてきた海辺の街こそ!!!


「那智勝浦の街に到着!!」(なちかつうら)





この時点で、まだ5時ぐらい。

さて、ココはマグロで有名な街ですが、もちろん温泉地としても有名なんですハイ!!!

そんなわけで、先に温泉を楽しんじゃいましょう~♪


今年24湯目!「那智勝浦温泉 はまゆ」さんです^^


 


さて、こちらの共同浴場に来たのは良いのですが、ナントここ駐車場が無い^^;;

参ったなぁ~と思いながら考えていると、優しそうなオジサンが港のベンチで座っている・・・よし聞いてみよう!!

「そこの温泉に浸かりたいのですが、駐車場ってこの辺にありますか??」

そのオジサン、それじゃココに停めときゃイイよ!と指さしたのはベンチの目の前・・えっ?!

なんとこの方、マグロ漁船の親方さんのようで、その漁船の道具倉庫の前で仕事終わりにくつろいでいたようなのです。

もう船は片付けたから、この倉庫の前なら停めても良いよ~と笑顔で言って頂き^^

聴けば、黙って勝手に停めて行っちゃう方も多いそうで・・それで声を掛けたteruに対して愛想が良いワケね^^

さて、さっそく温泉へ♪

ベンチのオジサンから「ここのお湯はちょっと熱いでぇ~」と聞いたものの、実際入ると「熱いなんてもんじゃない!」

もうねぇ~45℃ぐらいあるんじゃないの?ってぐらい熱いワケ^^;

その温泉に入っている方がまたゴツイ身体の方が多くて、ようするにココ、漁師さんの仕事終わりに入る温泉ってことのようで、海風を

浴びて冷えた身体を温めることもあって、ほとんど温度を下げてないってワケ。

扉を開けた瞬間にスゴイ硫化水素臭で、そこはまるで草津の湯のような強い香り。

でも、泉質は弱アルカリですからお肌すべすべ軟らかい肌さわりで♪

アチィ~って言いながら出たり入ったり・・地元の方ニコニコ観てる(笑)。

「あちぃーだろうぉ?コレが本当の勝浦の温泉だよぉ~」とゴツイ方とちょいと会話を楽しんだり^^





さて、いよいよ目的を達成しに車でチョイと移動して~


「マグロ料理 ますだや」さんです!


 


那智勝浦といえば、生マグロの水揚量日本一!!

近海の生のマグロが楽しめちゃうってワケです^^

さて、メニューを観ながらどうしましょう??2人ならイロイロ頼んでシェアすれば~となるんですが、さすがに1人ですので残すワケ

にもいかずソコはジックリ考えます。

そんなワケで決めたのが「マグロユッケ丼」です♪

味付けは濃いめで、ちょっと辛いぐらいなのですが、ソレに負けないマグロの濃厚な味わい!!コレコレ!コレを待ってたのよ!!

タマゴを混ぜようが、何をしようがマグロの味がしっかり残る!こりゃ~美味いでっせ!!


 


もちろん、刺身の盛り合わせで純なマグロの味も楽しんじゃいます♪

しっかりしたマグロの身は、味わいの赤身、濃厚な大トロ、風味の中トロと3種類を楽しめます^^

もう1品は、ご主人おススメのマグロの春巻き!

レア状態のマグロがド~ンと入った春巻きで、しそ、梅、チーズと一緒にサクサクパリパリに揚げてあります!

コレだけ入っていて、ソレでもマグロが負けてない!!

こりゃ~生マグロ、勝浦のマグロの素晴らしさを実感せずにはいられませんよ♪

しっかりと勝浦で夕食を頂いて大満足!!





今年の南紀白浜の旅、いつもとは違うルート、しかも温泉三昧というteruらしい(笑)旅になりました^^

白浜のお寿司を堪能し、翌日は勝浦で生マグロ♪

食も、温泉も、風も天候も、すべてが味方になってくれたような旅になりました!

まだ観ぬ和歌山の観光地も多くあります。

また次回、伺った時にはいろいろな食や風景も楽しんでみたいと思います!!



(おわり)


今日もめでたし~めでたし~!!

ロドスタで♪ 南紀白浜の温泉旅行ってきましたレポ♪(その4)

2016-04-21 23:59:59 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


さてさて今日もまた和歌山の南紀白浜温泉のレポの続き^^

もうちょっとですのでお付き合い頂ければと思うトコロです!



 


朝はAM5時過ぎに起床!

早朝から温泉巡りを~と思ったんですが・・・無情の雨^^;しかも嵐のように風が凄いことになっていて、まさに春の嵐という状況。

さすがに早朝の一番大きなオーシャンビューの露天風呂はあきらめて、男性風呂+貸切風呂で雨の気分をリフレッシュ!

朝食もまた、洋食or和食を選ぶスタイル。

なんとなく和食にしようかなぁ~と思ってオーダーしてみましたがコレは大正解♪

マグロの山掛けや、ウツボの炙りなど和歌山の海の幸を朝から堪能できました!!




さてと・・オープンカーで来た南紀白浜で無情の雨・・・

雨音を聴きながら、結局はチェックアウト時間の11時近くまで部屋&温泉でノンビリ時間を過ごして・・・



ん?!


雨、やんだ???ワーイ♪( ´艸`)


チェックアウトを済ますと、ルーフをオープンにしてお土産でも買おうかと毎年恒例のこちらへ向かいます♪


「とれとれ市場」さんです^^


 


で、マグロの解体ショーを観たり、お土産を観て回ったんですが・・・結局コレって思うものは「梅ぼし」なんですよね~

それに何か足して~と考えるんですがコレだというものが見つからない^^;;

梅干しだけ送るの??ん~~~今回はお土産無しにしちゃおうかしら^^;;;;

そんなわけで、悩みぬいた挙句に自宅も含めてお土産は何一つ買うことなく終わったのが今回の旅だったんですわ。

そういうことでして、また来年をご期待ください(爆)。

それに加え、毎年こちらで海鮮BBQを食べるんですが、ソレもまたコレっていう食材に出会わずソレも却下することに^^;

結局、それでもココだけは行ってきたんですケド♪


今年20湯目!「とれとれの湯」さんです^^





コレで今回の旅の"南紀白浜の温泉"はラスト!!

ノンビリと温泉を楽しんで~♪大満足^^



さてと・・そうなると昼食が困っちゃうんだよねぇ~また幸鮨さんに行く?いやいや??

たまには違うお店も開拓しておかないとなあ~ということで、某グルメガイドのサイトを観ながら初めての店に行ってみることに。


「まる川 本店」さんです^^


 


さて、こちらランチメニューで900円というリーズナブルな価格なのですが・・・う~ん・・・

久しぶりの辛口レビューお許し下さい^^;たぶんこちらのお店、普通のメニューは絶対美味しいと思います!!!

タルタルソースは自家製ですし、大根つまも包丁で仕上げたものだったり、とっても手が込んでいるのです。

ただ、問題はランチの値段を安くすべくお刺身+海老フライのエビのグレードを落とし過ぎてません?ってことでして^^;

そんなワケで、こちら機会があればランチメニュー以外を注文してみたいものです^^

気さくな大将さんも好印象♪また伺うかも~ですハイ!



さて、ランチも済ませて・・どうする?

雨こそ止んでいるけど、山方面に向かえば厚い雲に覆われてソコは恐らく濃霧でしょうし・・・このまま帰るには早すぎる^^;

和歌山城などは昨年観てるしなぁ・・・

でも・・・宿の夕食のマグロも、翌日のランチのマグロも正直自分が思っているものとは違ったんだよねぇ・・・。

そんなワケで!!!


目指せ!美味しいマグロ♪


それは・・


「マグロで有名な那智勝浦へ行ってやろうじゃないの!!」


という、普通・・午後から行くか?という無謀なプラン♪

それでも雲がある空を観ながらオープンルーフで海岸沿いを走り抜けます!!!

それは何を意味するのか?南紀白浜と勝浦の位置関係が解る方ならナルホド納得なワケですが。ようするに紀伊半島を太平洋側から

グルッと走り抜けようってワケ♪

そうするっていうと、さっそく発見!!!

アハハ・・・やっぱコレ♪


今年21湯目!「椿はなの湯」さんです^^


 


こちら場所的には白浜という名の地名で、南紀白浜から車で20分ぐらい走ったところにあるところで、基本的には道の駅にある温泉

なのですが、こちらナント!pH9.9のアルカリ泉なんです!!

南紀白浜は基本的にpH7.7前後の中性ですから、肌さわりは全く異なります♪

それでも微かに硫黄香るその温泉は、和歌山南部を代表する泉質で気持ち良~い!!

露天風呂などはなく内風呂のみで全体としては狭い部類の施設ですが日曜の午後ということもあって地元の方が多く利用していました。


 


その後もドライブを楽しみながら、景色の良いトコロで休憩して~という感じだったんですが・・・アレ?!

空の厚い雲が開けてきている?!

うわ~~~きたーーーもしかすると天候が良い方向に向かっている?!

なんかその風景は、ロールプレイングゲームに出てきそうな風景だったりして、自然の雄大さを改めて実感させられます^^

ん?teruだって海の街に住んでるでしょって??

いえいえ岩や小島に囲まれたこのような風景は自宅近隣には全くなく、大きな砂浜があるだけですから私的にも珍しい風景なんですコレ♪

ちょっと賢そうに言うならば、この一帯はリアス式海岸になります^^

晴れ間が見えて来て、ウキウキ気分でまたロードスターを走らせます♪


 


山側を観ればまだ厚い雲に覆われているのですが、海側はどんどん天気が回復していきます♪

コレこそ日頃の行いが良いから・・・(たぶん同じ場所に行いの良い素晴らしい方が居たのでしょう♪私は違うな間違いなくw)

気分ウキウキ!

そんな気分に寄りたくなっちゃった♪


今年22湯目!「串本温泉浴場サンゴの湯」さんです^^


 


有名な南紀白浜と、那智勝浦(なちかつうら)の間にある温泉地の串本温泉。

場所的には太平洋側の温帯地域なので本来は海底は海藻が生い茂るような経度なのですが、ここ紀伊半島の太平洋側は黒潮が

流れ込む為に海水温が高く、世界最北のサンゴの海としても有名ですね^^

pH6.6というこちらの温泉、中性よりやや酸性よりに振れた値で、泉質はカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉。

硫黄の香りは僅かに感じる程度で口に含めば塩味の温泉。


 


こちら串本には吉野熊野国立公園地域にあり、国の名勝天然記念物にもなっている有名な「橋杭岩」があり、ネットで検索すると

幻想的な画像がいくつも見つかるはずです♪

コレようするに岩が波風に削られていく過程で固い部分だけが残ったというのが正しいようですが、海にボコボコとそびえ立つ岩

がキレイに直線状に並ぶ姿は何か不思議さを感じさせてくれます^^





ん・・・マグロ・・・じゃなくて、那智勝浦までレポートが追い付かない^^;;

これでもかなり省略してレポートをぶっ飛ばしてきたんですケド・・

そんなワケで、最後もう1回レポ延長させてください^^;;

結局はいつも以上に長いレポートになっているじゃないか!というツッコミが入りそうですが(爆)。

まあ~日帰り温泉の数が多すぎたのよ♪

そんなワケでもう1回分、お付き合い下さい^^




今日もめでたし~めでたし~!!






ロドスタで♪ 南紀白浜の温泉旅行ってきましたレポ♪(その3)

2016-04-20 20:38:18 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



今日もまた週末に行ってきた和歌山県の南紀白浜温泉のレポ♪

温泉に入りまくって・・・服を脱いだり着たりを何度繰り返したんだ??と、その方がスゴイ回数だと自覚したり(^^;

結局のところ、チェックイン後は夕食まで、ほとんど湯上り処から温泉へ行ったり来たりという過ごし方でアハハ♪


 


さてさて~いよいよ夕食タイム!!

この宿、夕食にもちょっとした特徴があってチェックイン時に、魚がメインの「船盛懐石」、熊野牛がメインの「季節懐石」が選択

出来るんです♪

2種類の食事が選べる宿は多いですが、チェックイン時に決めるって言うのは初めてです♪

ギリギリまで悩めますのでコレはイイね!!

そんなわけで、今回はお魚メインの「船盛御膳」にしたんですが・・・ちょっと失敗なのかな?

その理由は後で解りますハイ♪





《食前酒》(画像左)
サッパリした甘さの食前酒の紀州梅酒で、シロップのような甘さではないので好印象♪

《先付》(画像右)
3つの器に盛られたものはそれぞれ、木の芽豆腐、マグロの生ハムにみかんジュレが添えられたもの、桜道明寺蒸しというもので、
桜道明寺蒸しは桜の葉に包まれた桜御飯を蒸しあげた中に穴子が入っている物で、香り豊かでGood!
マグロの生ハムはコレなかなかの美味♪もうちょっと量が欲しかったかな^^




《船盛》(画像左)
コレが最初に選択を失敗したかも?と言った要因です。味は美味いんです♪問題は・・そう、1人なので本来2人前で1舟になる器
に無理やり1人前を盛り付けているので、盛ってあるというより「並べてある」ように観えちゃう点^^;
また、想像していたものとは違い、御造りに加え八寸も同盛りになっているので、なんだかゴチャゴチャしてるぅ~~
店員さんに、コレって向きがあっているの?と聞いたぐらいに不思議だったのが、お頭付のアジの顔がこちら向き(爆)。
料理の手前にお頭があるって・・^^;
お造りはアジ、勝浦産のマグロ、イカ、カンパチ、太刀魚に加え、サザエが添えられてます^^各種の量はしっかりしていて食べ応え
十分ですし、さすがに魚は美味い!!でも、マグロは普通かなぁ・・この判断で翌日の行動が変わりましたハイ!
八寸は、サワラの香草焼き、梅鶏塩麹焼き、ホタルイカ沖漬け、太刀魚寿司、若竹湯葉、白身黄身焼きなどなど~
関西風の薄味ですが、しっかりした味わいがGood!

《台の物》(画像右)
この料理、「熊野牛すきなべ」と「アワビの蒸籠蒸し」の2種類からチョイスできる選択料理なのですが、魚メインだけにココは牛肉
をチョイスしてみました!
薄味のすき焼き風鍋で、うどんが僅かに入っていますが全体的なボリュームもあって、お肉の味をしっかり楽しめます。
生卵ではなく温泉タマゴが付いてくるのが温泉宿らしい配慮かな(笑)。




《油物》(画像左)
アイナメのから揚げに、のびる、シシトウが添えられたものなのですが、魚は粉をまぶして~のびるは天ぷら~シシトウは素揚げと調理
の方法がバラバラ^^;
コレは調理法を統一しちゃっても良いのでは?と思ったトコロ。
もっとも魚の揚げ方は絶妙で、外はサックリ中ジューシーと味美味しな一皿でした♪

《酢物》(画像右)
2つの器で盛られており、ウツボの南蛮漬け、さらしクジラの酢味噌の2品盛りです。
ウツボはフワッとした食感で、南紀白浜っぽい食材で良い感じ!
クジラはちょっと肉厚が薄いかな・・酢味噌に味が負けちゃってました。




《食事》(画像左)
桜海老御飯ということで、ちょっと嫌な予感(一緒に炊き込んだ?)と想像してましたが、出てきたものは素揚げされた桜海老が盛り付け
られた竹の子の炊込みご飯♪
香ばしく揚げられた海老と竹の子の香りがGood!!
赤出汁は、赤味噌の味よりも出汁の味が引き立つ関西風のもので、具材は湯葉となめこでした^^

《水菓子》(画像右)
ウメ羊羹にウグイス豆が添えられたものと、豆乳ヨーグルトプリンでしたが、この2点はイマイチ。
羊羹の方はゼリーっぽく、梅ゼリーとアズキゼリーという感じ^^;
豆乳プリンの方は、コレどちらかと言えばパンナコッタに近いもので、食事の〆としては味が濃すぎる気が・・・
肉料理の後なら良い組み合わせだと思うんですケドね!
味そのものは両方とも普通に美味しいものですハイ^^



総括としては、1人なのに船盛を頼んじゃうと盛り付けの良さが楽しめないことが残念かなぁ~^^;
もっとも宿的には複数人(カップルw)での食事を想定してあると思うので、コレは完全にteruの選択ミス><;
この時期の和歌山なら、カツオ料理があっても良いのになぁ~と思うのは欲張りすぎかな?




 


食事も終えて、ホテルの庭を散策してお散歩♪

実は夕食でワインを飲んだのですが、コレが身体に合わなかった?疲れてる?のか、ちょっと悪酔い^^;

そんなこともあって、夜風にあたりながら30分ほど散歩して酔い冷まし(笑)。

その後はまた温泉三昧だったことは言うまでもありません♪



で!



この宿、てっとり早く言ってしまうと経営はビジネスホテルのドーミーインと同じグループが運営するリゾートホテル。

よって夜食のサービスがドーミーインと同じ(爆)

それは~~





ミニラーメンの無料サービスが、PM10時よりラウンジである点です♪

酒飲んで~温泉入って~なんてやっていると、ちょっと小腹が減ってきて普段だとちょっとラーメン店に行こうかなぁ~なんていうパターン

になることも多いんですが、こちらは夜食のラーメンをハーフサイズで提供してくれるので量的にも良い感じ♪

結構皆さん利用していて、女性の方も多く食べていらっしゃいました^^

コレでteruのお腹は完全に満腹ノックアウト(笑)。

結局、部屋飲みすることもなく、外に飲みに出るでもなくその後も温泉三昧で1日目終了!





部屋に戻ると、丁度良いタイミングでお友達から連絡が入って~1時間ほど電話&メール&LINEで会話(笑)。

相手は1人なんですが、あらゆる通信手段で連絡が来て、それに対応可能な装備を持ち込んでいるteruも居る♪

相手はワザといろいろな連絡手段を使ったそうですが、現地ではこのような装備体制だったので余裕だったのよアハハハ!!

ノートPC、iPad、iPhone、ガラケーでしたので♪

そんな感じで会話も楽しんで、先に相手が就寝となりました~寝落ちしたなオイ♪

その後、こちらもベットでグッスリ眠っちゃいました!





さてさて~いよいよ次回は翌日のレポート!

実はかなり内容が濃い?(温泉が多いw)のですが、明日のレポート次第では更なる延長も?!

文章力が無いもんだから、ダラダラとレポートが続くんですケドね^^;;

またまた続きもお楽しみに~~!!


今日もめでたし~めでたし~!!



ロドスタで♪ 南紀白浜の温泉旅行ってきましたレポ♪(その2)

2016-04-19 18:33:38 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



さてさて本日も週末に行ってきた、和歌山県の南紀白浜温泉のレポです^^

現地に到着後、すでに5カ所の日帰り温泉を楽しんだ私♪


 


白浜は家族連れやカップルが思い思いの時を過ごしていました・・が、teruは1人ですのでサックリ観て終わり(笑)。

周辺の海は遠浅で、透明度も抜群!そりゃ~関西方面の有名な海水浴場として名がある街です^^


いよいよホテルにチェックイン!

今回お世話になった宿はこちら!


白浜温泉「浜千鳥の湯 海舟」さんです^^


 


海沿いに佇む宿で、大手ビジネスホテルを経営する会社が運営するリゾートホテルです。

そんなワケで、まあ~予想はしていましたがカップルの多いコト^^;;

もちろん家族連れの方も多くて、オッサンな私も然程目立つこと無く場に溶け込んでおりましたが♪


 


シングルに割り当てられた部屋は角部屋のダブルベットルームなのですが、ちょっと狭いよなぁ~というのが正直なトコロ。

が、ソコは宿側も解っているようで、このダブルルームには「コーヒーミル」と「豆」があって、挽き立てのコーヒーが飲めるという

サービス付き(笑)。

夜な夜な頑張ってコーヒー豆をゴリゴリと何度も挽まくったのはココだけの話(爆)。

普段から平日でも1日コーヒーを8杯~10杯ぐらい飲むものでアハハ^^


さてさて、そんなこちらの宿、ちょっと温泉に特徴があるんです。


今年19湯目!「浜千鳥の湯 海舟」さんの温泉です!


 


さて、まずはココを紹介しないと~というのがこちらのオーシャンビューの露天風呂・・・実はココ・・・混浴です^^

もちろんソコはシステム的にしっかりしていて脱衣場は別、男女とも(子供も)身体に布を巻いてはいるスタイルですのでご安心を♪

何に安心するんだ?!(爆)。


 


で、こちらが男女別にある温泉で、こちら画像は男性風呂(そりゃ~そうだw)

檜風呂、石風呂の内湯に加え、画像にはありませんがサウナ、梅樽風呂があり、また露天風呂もしっかり完備しています^^


 

 


広い敷地内の森のような階段を降りると、ソコには貸切風呂が3か所。

岩風呂、石風呂、梅樽風呂(男性風呂とトコと同じサイズの樽風呂)があり、この3か所は湯上がり処の壁に鍵が掛けてあり、鍵があれば

勝手に持って行って使ってね~というスタイルで、もちろん無料で使えます^^

各貸切風呂から望む風景は、木々の間から海が見えるというもので、山と海の両方が隣接する和歌山っぽい雰囲気が楽しめます♪


 


湯上り処では、初日はアイスクリームが、翌日朝は乳酸飲料がそれぞれ食べ放題~飲み放題~

なかなかサービスの良い宿ですねぇ~♪





さてさて、では夕食の~とレポートを続けたいのですが、さすがに画像が多すぎるだろ^^;ってことで、やっぱり3回でまとめるのは

やめて、夕食の部分は明日にまたレポートします^^




行ったつもりになれる?旅行ブログ。

実はコレ、今だから言っちゃいますが・・このダラダラと書き続くレポートには大きな意味がありまして・・・

私の母親、実は幼少期からの小児麻痺で、歳を重ねるにつれ歩くことも困難に、現在は車いす生活。

トイレなどの問題もあって、遠出をするにはかなり大変なんです。

そんなこともあって、息子のteruが行った場所をレポート形式にして、母親に行った気分にさせてあげるというのがこのブログの目的

でもあります。

そんなワケで、またかよ~とか、だからどうした?みたいな内容も多いのですが、ソコはご勘弁頂けたらと思います^^

もちろん私自身にとっての日記でもあるんですケドね!!




そんなワケでまだまだ続きます~!


今日もめでたし~めでたし~!!