Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

明日から~ 一泊二日で"2人旅" 道後温泉に行ってきます(笑)

2013-08-30 21:41:52 | 旅行
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



ドタバタ~ドタバタ~と、そんな数週間を過しているteruで御座います^^;

およそ「ドタバタやっている時は、何か遊びの時間を作る為に頑張る!」というのがteruの毎度のパターン(笑)

逆に言うと「何にもない時は頑張らない」とも聞けますが・・アハハ。



そんな月末、何の為に"珍しく"頑張っていたのかと申しますと・・


「愛媛県の道後温泉行ってきますぅ!」


この道後温泉に行くのは、今年の目標だったんですハイ♪

その理由は以前お話ししたかも?なのですが・・


1年で日本3名泉と日本3古泉を制覇する!


と、まあ~欲張りな目標を立てたんですが、言うは簡単・・が、コレがまあ~予算都合とかいろいろありまして^^;;
(ほぼコレが理由ですなw)

延び延びになりながらも、何とか年内に行けるようになりました(笑)。

恐らくこんな無茶な旅行スケジュールは今年が最初で最後でしょう^^

来年はもうチョイ"普通な旅行先"に設定しようと思いますハイ



ちなみに、その三名泉と三古泉とはこんな感じです^^

日本三名泉とは・・兵庫県「有馬温泉」・群馬県「草津温泉」・岐阜県「下呂温泉」

日本三古泉とは・・兵庫県「有馬温泉」・和歌山県「白浜温泉」・愛媛県「道後温泉」


そう、見てのとおり有馬温泉が両方に入るので、実質5カ所行けば制覇したことになるんですハイ^^

今年はそう思うと結構有名な温泉地に足を運んでいることになりますね。





今回はココ静岡から遠くは四国、それも愛媛といえば四国でも西側となり・・

メチャ遠いですわぁ~^^;;

しかもぉ~~~~

台風が接近中な週末(爆)

日頃の行いがそんなに悪かったのか?とも思える台風大接近なスケジュールですが、焦らず安全第一で行って来たいと思いますハイ。

あとは・・

晴れ男の柴チンのパワーに期待します(笑)

というわけで、今回も楽しく行ってこようと思いますハイ!

またレポートもUP予定ですのでお楽しみに~♪



鉄道模型作成しちゃおう!(山&トンネルの作成~その1)

2013-08-29 03:31:46 | Nゲージ・テーブル内レイアウト作成
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



今日もNゲージ鉄道模型のレイアウト作成です^^

前回までで完成したのが下の画像。





レールの下、勾配がある部分に紙粘土が盛られて、一気に「地面」が現れてきました^^

もっとも紙粘土が持ってある部分がすべて勾配・・登っているか、下っているかの形になっているので実はこのレイアウトは平地に

面しているレールは少ないということになります。

駅は平たん路の直線部分に設置する形になるので、第2階層(画像手前の内側線路部分)にしか設置できません^^;;

何とも狭い空間になってしまいましたねぇ~。

まあ~テーブルサイズということで、多少サイズ的に無理があるのは承知の上なので、コレはこのまま続行します^^






全体図からすると右奥の部分、第3階層の所に木で土台を仮組みます。

穴が開いているのは、ココが将来「山」になり、トンネル内で電車がトラブルを起こした時の救出穴になるようにしているから。

普通は、レイアウトボードの横から単純に板を追加すればよいのですが、今回は全体のサイズが確定している為にこの板は第3階層

に板の厚み分の切欠きを入れて、ボード上に乗る形にしました。

奥にPS2やPS3が置いてありますが・・動かしてないのでホコリが積もってますね(笑)





トンネルのポータル(入口)を取付けてみました。

このポータルはトミーテック製のもので、外周をグレー、内周のはブラウンのポータルとして変化を付けてみました^^

そして、仮設置していた板は、山の形に切断して何となくそれっぽく(笑)。

またトンネルポータルを覗きこんだ時に木の板が丸見えになるので、トンネルの内壁部分をポータルからおよそ4cm(テキトー)

ほど「紙の筒」を加工して取りつけました。

その上で、紙の筒内部、トンネル内の床面をフラットブラック(艶消し黒)で塗装して内部は完成です^^

ちなみにこの画像、"塗装中"の画像でして実際には内側の路線のトンネル内はもうちょっと奥までしっかりと塗装していますハイ。


 


次に「山の天上?!」を取りつけました。

何ぃ~~~山に天上があるの???そう、このレイアウト、高さ制限を設けているので山を高々と造ってしまう訳にはいかないので

すハイィィィ。

それでも頭の中には「こうすれば山っぽいかなぁ~」という構想はあるので、ただ無理やりトンネルと作ったという風には観えない

ような構図にしたいとは思っています。

この時点で、レイアウトボード下部から山の頂上までが18cm。

2cm足して20cmとすればキリが良いのですが、ソコは最終的に山に草木が生えた時のことを考えて余裕を持たせたからです^^

画像ではまだ仮置き状態で、マスキングテープで仮置きされてますねぇ~。

また手前側のトンネル2つの間にスタイロフォームで「壁」を作って、それぞれが別の風景になるようにしました。

ちなみにこの画像でも、トンネル内は塗装中(笑)。

次回の画像だともう少し奥までトンネル内が黒くなていると思いますハイ。



 


一方の左側、第1階層から第2階層に上がってくるトンネル部分も小山を作成^^

こちらはスタイロフォームを重ねてカッターでテキトーに切っただけです。

横や正面にすき間がある・・もちろんコレでOK^^

この部分、紙粘土と、今後出てくる「石膏」で隠れてしまう隙間なのでまったく問題ありません。

あくまでも「山の骨ぐみ」ですので^^

この画像でもトンネル内が黒く見えるでしょ?実際には隙間から光が入っているので、内部が観えちゃってますが黒くなってます。

コレもトンネル内に4cm程の紙の筒を設置、奥側床面を黒く塗装しているだけですハイ^^




そんな具合で、鉄道模型製作も進行中ですハイ^^





鉄道模型作成しちゃおう!(勾配部に紙粘土をペタペタ♪)

2013-08-27 22:51:03 | Nゲージ・テーブル内レイアウト作成
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



今日も実物に対して遅れをとっているブログの方での制作手順のご紹介^^

ホント実際はもうチョイ進んでいるんですケド・・。

早くリアルタイムになるように更新しますので宜しくお願いしますハイ。






前回ご紹介したのが「スタイロフォーム(発泡板材)で勾配部をつくってみた」という感じでしたね^^

それがこの上の画像です。

ザックリと勾配の足をつけて、レールが安定したトコロです。

もっともコレでは隙間だらけでとても観られたものではありません^^;;

そんなわけで、今回この勾配の部分をしっかりと造形したいと思います。

それに使用したのがこちら!!


最近では100円ショップで購入できる「軽量紙ねんど」です^^





コレを~ねりねりして~線路の下の勾配部に、スタイロフォームを土台にしながら造形していきます。


 


左側の画像は、まだ作業中ですね^^

こんな感じに紙ねんどを盛っていき、右の画像のようにしていきます(紙ねんどの面積が増えてるでしょ^^)


 


反対側の勾配部にも、紙ねんどをモリモリ^^

結果5箱も消費して^^;;どうにか完成したのが「左の画像」ですハイ!

まあ~100円ショップのものですので、微妙に中身が少なく(爆)、想像以上に消費してしまったというのが本音ですね。

もっとも、画像を観てもらうと解り易いかな??

線路の幅よりも広く地面を作っているのが解りますでしょうか??

今回の鉄道模型のジオラマは、あくまでインテリアとしていますので、あま現実の世界の物を参考にしていないのですが、実際に

山間部を走る鉄道の「ドテ」の部分は、結構広いことに気が付くはずです。

線路の幅ギリギリで地面を作ってしまうと・・ジェットコースターのレールのように見えてしまうのでご注意を(笑)。

線路の横に草が生えるぐらいのスペースは必要ですよ^^

また、今回は「線路周辺にはバラスト(石)を撒く」ということもあり、レールの周辺は広くとっているというのもあります。



 


さっそくテスト走行です^^

なんとなく懐かしさも感じる?オレンジ色の凸型のディーゼル車が旧国鉄の茶色の客車を引っ張って走っています^^

紙ねんどと木材の地面を走り抜ける鉄道~ポッポ~♪

勾配も安定して、車両もしっかりと無理なく走ることを確認して一安心です^^

もっともこの調整には結構時間が掛りましたケド^^;;

あと、後日判ったことですが「多少なり紙ねんどはヒケが出ます」

ようするに盛った部分が多少痩せる(小さくなる)ということ。

その分はあとで修正するか、ヒケが出ることを前提に紙粘土を盛ることが大切かもですハイ^^



そんな感じで、このNゲージの鉄道模型製作は続きますハイ!



オイル交換、そして♪行ってきました♪オーダー家具屋さん♪その名も「onpu♪」さん

2013-08-25 23:59:59 | 今日のteru
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



今日の日曜日、アレコレ予定を突っ込んで忙しい一日となりました^^

まずは~♪

ヴェルファイアハイブリットのオイル交換へ!



いやぁ~いつもなら自分で行ってしまうオイル交換なのですが、今回は「やってあげるよ~」との声に、お店に行ってやってもらう

ことに^^

コレで長距離ドライブも安心ですハイ!



その後は、鉄道模型の塗料を購入しに模型店にチョコッとだけ立ち寄り♪

お目当ての塗料が見つかって早速購入しました^^

もっとも鉄道模型のブログ、更新が遅れ気味ですがしっかり作業していますので、また順をおってご紹介しますね!



そんな午前中の予定を済まして、今日も「柴チンと合流!」ですハイ^^

今日のお昼御飯は2人でこちらに!

浜松市の浜北区にある「勇志屋」さんです^^


 


こちら、たま~に伺うお店でリーズナブルに食事ができます^^

最もこの日、ちょっと伺うのが遅くなってしまい、すでに「蕎麦が売切れ」という状態に^^;;

それでも「うどんは出来るよ~」との声に「冷やし野菜天ぷらおろしうどん」を頂きます。

ふぅ~美味しい&安い!

今日は曇っていたとはいえ、最近の暑さに参っていただけに喉ごしの良いうどんは食欲が増してきます^^

ペロッとたべてご馳走さま♪




そして~本日メインイベント!!!


オーダー家具屋さん「onpu♪」さんです^^





鉄道模型をコレクションテーブルの中で走らせたい!ということで、近郊のオーダー家具屋さんのHPやブログを拝見していた中

で、自分の思っている雰囲気とマッチしているお店を発見^^

それがココ「onpu♪」さんです!

カントリー調のオーダー家具を多数手がけているようで、作品の多くがHPなどでも紹介されていてココしかない!と思っていた

ワケです^^

さっそく店内に入ると・・・おっ!いかにも「The!職人さん!」と言う感じの、ハンサムな御主人がお出迎えしてくれました。

店内を一通り見た後にご主人にテーブルのことを話してみると・・

「そのサイズのコレクションテーブルなら作成可能ですよ!」

と笑顔で嬉しいお言葉^^

やった~~~~~!!!!

もっとも話をする中で、中に入れるもののサイズは解っていても、テーブルの高さやテーブルそのもののサイズが全く決まってない

状態でしたので、ザックリと構造についての話をしてこの日は終了。

でも、それこそザックリと聞いた予定完成価格は・・・えっ?!とビックリするほど「激安でした」ハイ!!!

teruが思っていた予算の1/2ぐらいで出来ちゃうようです(笑)。

1週間アレコレ考えて今度の日曜日には~といきたいところなのですが、実は来週は予定が入っている為に伺う事ができず。

まずはサイズと形状をもう一度考えておくことにします。

それにしても「ご主人がカッコいい♪」んですマジで!!

それでいて丁寧、しかも笑いも交えて説明してくれるので非常に解り易く助かりました^^

でも、今回の値段を聞いちゃうと、普通の家具屋で完成品を購入する前にonpuさんで先に相談した方が安いかも?!なんて思う

ものもありそうです^^

このお店、長~いお付き合いになりそうな予感♪

小物やインテリアグッズなども並んでいたので、ぜひこちら行ってみて下さいね!!おススメですハイ!!




その後は、柴チンの予定ということでぶらりと他のお店を数件回って気が付けば夕方。

いやぁ~1日がすぎるのも早いもんです。

でも今日は充実してますからねぇ~^^

そんなわけで、今日もいつものパターンで温泉に^^

もっとも今回は今年の5湯目に伺った場所ですのでカウントは無しです。


袋井市にある「遠州 和の湯」さんです^^



 


こちら今回はヌルッとした感触が肌に感じられて、やっぱり弱アルカリ性なのね♪という感じを体感できました^^

少し茶色のこちらの温泉、例えるなら「ウーロン茶のような色」なのですが、すっかり温まって今回もご満悦なteru。

1週間の疲れも癒され、テーブルが作成可能という良い回答も得られて大満足な1日でした!

そんな具合で明日から一週間、またまたガンバリマ~スハイ!!




やべぇ~言うの忘れてた!「温泉カウント(笑)」

2013-08-24 23:59:59 | 今日のteru
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



いやぁ~鉄道模型に没頭してしまい・・・みんカラはほぼ放置(イイね!しかしてない^^;)だわ、こちらのブログも動いている

ような更新が停まっているような・・^^;;

そう!

コレだけはUPしておかないと、今後の話の展開がかみ合わなくなっちゃうわ~ということでUP(笑)。




それは先週の日曜日のことでした・・柴チンと2人でノンビリと車でドライブ♪

名古屋に~

お買い物に~

鉄道模型の材料を・・(爆)

いやいや、柴チンはインテリア関連のものを探し回って、栄の街をブラブラと散策^^

teruもアレコレ見て楽しんじゃいました^^




そんな週末日曜日に、もちろん入ってきたんです温泉!


今年58湯目!「天然温泉 楽の湯 みどり」さんです!


 


愛知県って「楽の湯」という名の温泉が多い?!

そんなこちらは「みどり」という名前の楽の湯です(笑)。

この温泉、不思議なことに「ナノ水」と「天然温泉」両方を使用している、ちょっと変わった施設です。

 

露天風呂には、天然温泉の露天風呂が3段に重なったようなものから、檜風呂など多数あり、薬草風呂なども完備。

壺風呂~寝風呂~もう思いつく限りの温泉の利用方法がオンパレードで並んでいます(笑)。

 

内風呂は、人工炭酸泉をはじめ、これまた多数の施設が^^

サウナはもちろん、ジェット風呂から電気風呂までさまざまですハイ!



こちらで利用する温泉は、ナトリウム塩化物炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性温泉)で源泉温度は34℃。

さて、この施設の「ナノ水」と「天然温泉」との使い方はどうなっているのか?

コレ実は非常に簡単で「内風呂施設はすべてナノ水」、「露天風呂は薬草風呂以外はすべて天然温泉」という感じ。

ほぉ~何とも不思議な使い方ですよねぇ^^



さすがにコレだけの浴槽があると、すべてを天然温泉でまかなうには湯量が足りない?

そんなわけで、ザックリと室内と露天で変えちゃっているのはむしろ好感が持てます^^

もっとも浴槽の数を減らして天然温泉1本勝負!ってのも・・・アハハ。



この日、夕食もこの温泉施設内で食べちゃおう!ということになり、teruが注文したのがこちら!


「イワシの唐揚げとお刺身2種盛り合わせ定食」です^^





イワシの唐揚げが5匹、お刺身は甘エビ、ハマチが並びます。

それに御飯とお味噌汁というシンプルな構成なのですが・・・コレ、お値段いくらだと思います???

ナント890円(笑)。

スーパーで真イワシを5匹買ったら・・それに刺身まで・・コレ、どう考えても奇跡的な値段です(笑)。

どうやって採算をとっているのでしょうか???

安すぎます!しかも、コレがメチャ美味しいんだからさらにビックリ!!

もっとも夏バテなteruは完食できず(というか、そもそも量が多すぎw)、結局は今回一緒に出掛けた柴チンに手伝ってもらい

どうにか完食^^

ココは穴場ですハイ♪





おっと!食べ物で盛り上がってしまった(笑)。

そんなこちらの温泉は、大人1名750円(土日祝日料金)です。

ココは名古屋でぶら~っと買い物した帰りに立ち寄ってみると面白いかも知れませんね!!