Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

今日は御前崎にドライブ&今年29湯目!「さがら子生れ温泉」でマッタリ^^

2013-04-28 22:39:26 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


今日は久しぶりに休日はゆっくり自宅で~と思っていたんですが、まあ~そんなコトできる人ではなく(笑)。

今日も午前中からドライブに!

本日は柴チンと2人、ぶら~っとロードスターを走らせます^^

国道150線を東に向かい、たどり着いたのは御前崎~♪





静岡県御前崎で、地元の海産を食べようかな~と思っていたのですが・・コレがとんでもない混雑ぶり><;;

本当なら食事して~周辺の写真を何枚か撮影して~なんて思っていたのですが、こりゃ~無理だわと判断。

そのまま駿河湾の先端である御前崎から、少し北上しながら相良方面に進路をとります。

ホントなら目的は海産物だったのですが、ソコは予定変更してココに行ってみました!


「グリーンピア牧之原 丸尾原」さんです^^





ココは、茶摘み体験や工場見学などができるところで、お茶メーカーの会社が運営している施設なのですが、その施設内にある

お食事処と言ったところでしょうか?

御茶を使った料理を食べさせてくれるお店です^^


 


GW限定メニューということで、今回はメニューが固定されていた為に選択の余地なく今回は「特選 新茶膳」というメニュー

を注文しました。

まずは新茶の葉を使った天ぷらが出てきました。

コレ、うっすらとお茶の香りがするもので、この時期の新茶をそのまま天ぷらにしたもの。

それに続くように新茶膳が登場^^

メインになるのは「茶そば」かな??

もっとも「茶そうめんのサラダ」料理に「茶飯」まで付いてくるので・・・どんだけ炭水化物御膳なのよwとツッコミも入れたく

なりますが(笑)。

冗談さておき、お茶と桜海老の天ぷらなど、この新茶の時期だけに香りを楽しみながらのランチとなりました^^ノ





そ・し・て。

ココから車で5分掛らないぐらいの距離にあるのがココ^^


今年29湯目!「さがら子生れ温泉」でマッタ~リ!




この温泉、何度も行ったことのある場所で、このブログでもお馴染み?の場所なんですが、気が付けば今年としては初めての来訪

ということでカウントさせてもらいました^^

そんな29湯目のこちらの温泉は!


 


ナトリウム(塩化物泉)ということで塩泉なのですが、ココはすべて源泉のみを使用したトコロ。

よって加水は一切ありません。

また一部に「源泉かけ流し」の浴槽があり、その他は循環加温しているようです。

料金は3時間500円ナリ^^

PH値が7.9ぐらいということもあり肌に感じるヌルッとした感触、コレ下呂温泉などよりは弱いですが確実に感じる肌さわり

で、温泉だねぇ~と誰も思えるはずです^^

おススメできますハイ!!





その後は海岸沿いを走りながら地元に戻ってきて、ちょっと市内をぶら~っとして・・。

気が付けばPM7時。

そんなわけで本日の晩御飯に行きましょう!

伺ったのはこちら!


とんかつ「とん揚てん」さんです^^

 


場所的には浜松市内の佐鳴台、ホワイトストリート沿いにあるお店です^^

駐車場があまり広くはありませんが、臨時駐車場などがありますのでまずは店内に入ってみることをお勧めします。

もっとも店員さんが駐車場に迎え入れてくれて案内してくれますので大丈夫だと思いますハイ!

メニューには大きく2つあり、ブランド鶏を使った親子丼などの鳥料理と、これまた地元のブランド豚を使ったトンカツ系の料理

になります。

今回teruが注文したのはこちら!





「上とんかつ定食」です^^コレ、遠州豚を使ったもので、ロースかつと言っても肩ロースを使ったもので、実際に食べてみると

お肉の甘みを感じる事ができる「味がある肉」ということに気が付くはずです^^

ソースに加え、塩も出して頂けるので肉そのものの味を味わいたい方は塩もぜひ試してください!

多少お値段高めですが、コレはフライ系の揚げ物が得意ではないteruでも美味しく食べられます^^

何度か伺っているのですがブログでは初登場かも??な場所ですハイ。




そんな感じの日曜日。

世間はゴールデンウィークに突入している方も多いようですが、ウチの会社は月内は仕事予定なので、明日と明後日は普通に出勤。

まあコレばかりは仕方がないので、あと2日仕事頑張って楽しいGWを迎えたいなぁ~と思うトコロですハイ!!




ロードスターで1人旅「和歌山県 南紀白浜で温泉三昧な旅」レポート^^  その5

2013-04-27 21:56:46 | 旅行


今回の和歌山、南紀白浜の旅もコレでクライマックス!

日曜日の午後もギリギリまで観光&温泉を楽しみました^^


 


カメラ水没にもめげずに美味しい海産物のバーベキューを堪能!

もっとも1人バーベキューの寂しさも味わい(オイw)次回は誰かついて来いよ~と叫びつつ(笑)。

どうしても行きたかった場所の一つにココがありました!

それはココ!!


「京都大学白浜水族館」さんです^^


 

 


何だか偏差値の高そうな京大に所属する魚たち・・いや関係ない?(笑)。

でも、恐らく頭良いかもですよ!少なくともteruよりは^^

和歌山県、それも白浜周辺に生息する海洋生物を中心に展示された水族館で、お値段500円ナリ。

魚をはじめ甲殻類などもかなり多く展示されていて、じっくりと楽しむ事ができました!

何だか魚をみていて「あっ・・美味しそう・・」と思ってしまったteruは偏差値が低いと自覚するだけでしたケド^^;

ねっ、展示されている魚たちの方が頭は良さそうですハイw





次に向かったのはココ!

実は土曜日にも行っているのですが、どうしてもココだけはもう一度晴れた状態で観たかった!ソレはココ!!


「白良浜海岸」です^^


 


旅の初日に行った時は、今にも雨が降りそうな曇空でしたが、日曜日には晴天で綺麗な白い砂浜が目の前に^^

遠くまで見渡せる海岸は大パノラマ!!

陽が落ちてくる午後でしたが、それがまた幻想的な光を反射してとても良い雰囲気でした!

夏になればココはたくさんの海水浴客で賑わうはずです^^

そして!その目と鼻の先にあるココにも寄りました!





今年28湯目!「白良湯」さんです^^


 


こちら内湯のみの温泉で、もちろん源泉かけ流し!生絹湯(すずしゆ)という源泉で、もちろん源泉かけ流し^^

大人400円のココですが、ナント浴場の窓からは・・白良浜の海岸が!!

そう、ココ実は海水浴場の目の前にある温泉です^^

レトロな雰囲気のこの温泉、番台まであって歴史を感じさせる湯処ですが浴場はとてもキレイ。

どうやら来ているお客さんのほとんどが、時間のせいもあるのでしょうか?地元の方がほとんど。

「どこからきたの?」「今日帰るの?」「ほぉ~温泉の写真撮ってるの?」などなど質問攻め(笑)。

逆にteruも地元の方と楽しく談笑させて頂きました^^

白浜ならではのチョイヌルッとした肌さわりは健在!

400円でこんな良い所があるなんて、なんて白浜の人は幸せなんでしょう!

ココもおススメなトコロですハイ!!





 

 


ちょっとドタバタな今回の旅、夕方まで白浜で観光&温泉&人の温かみを感じながらの旅を楽しみました。

現地を出発したのがPM5時頃。

自宅周辺に到着したのはPM11時近くでしたので、帰りはソレナリに時間が掛りましたねぇ。

もっとも今回の旅、それに負けないぐらい楽しんだ2日間でしたので、自宅に到着後も疲れを全く感じさせないものでした!

温泉もとても良い湯で、食べ物も美味しい!

そんな夢のような場所、南紀白浜。

ここにはまた来たいなぁ~と思う場所でした。

ノンビリドライブしながら、また伺えたらと思います。




そんな2日間の和歌山1人旅レポ、これで終了です^^

途中更新できない日があったりと、ダラダラ感が出ちゃいましたが楽しんで頂けば幸いです。

またコレを読んだ人が「行った気になれる」ような、レポートになればと思います。

長々と読んでいただきありがとうございました。



(終わり)







ロードスターで1人旅「和歌山県 南紀白浜で温泉三昧な旅」レポート^^  その4

2013-04-26 22:49:48 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


今日も20日からの一泊二日、和歌山県の南紀白浜一人旅のレポです^^

ちょっと長くなりつつありますのでペースUPで(笑)



翌日曜日、コレがキッチリとAM5時30分起床(笑)。

理由は簡単で、AM6時から温泉に入れるから・・アハハ!そんなわけで朝から温泉三昧です^^


 


こちらもホテルの温泉なのですが、実はこのホテル、日が変わると男女入れ替えが行われて違うお風呂に入れます。

その入れ替わったお風呂がこちらですね^^

内風呂こそ同じような雰囲気ですが、明らかに露天風呂はグレードUPします(笑)。

広々な露天風呂は、とても気持ち良かったですハイ!!

そして「晴れた~~~」という喜びも^^

その後は、バイキング形式の朝食。

いつもならココでガッツリ朝を食べてしまうのですが、今回は微妙に少な目に食べておきました^^

お昼に「アレ」を食べたかったんで!

その後はホテルでノンビリ^^

10時頃にホテルをチェックアウトしました。





あまりの天気の良さに、海をバックに写真をパチリ^^

 

こんな車との写真をたくさん撮ってきました!

コレ紹介し始めると週明けまでレポが終わらないので先に進みます(笑)。

そして!

天気の良い陽を浴びながら、結局はコレなんですね私^^





今年27湯目!「長生の湯」さんです^^


 

こちらは外湯の日帰り温泉で、大人500円で楽しめる源泉かけ流しの温泉です^^

この長生の湯は、長生源泉と東谷源泉の2つの源泉から引湯していて、長生源泉(約78℃)と東谷源泉(60℃)をうまく

使い温度を調整しています。

露天風呂も良い感じでしょ?

実はココ、内風呂もあるんです。しかし・・・事件が・・・

この露天風呂の画像、うまく湯面から撮ってるでしょ~♪

ココで事件が起きるとすれば・・もうお解りでしょうか・・チャポン・・・。

温泉にデジカメを落してしまった><;;

当然カメラは再起動不能^^;;やってもうた・・。

まあ~そもそも全く防水機能のない小型カメラでしたので、水滴だけでも壊れないのが不思議でしたが、さすがに水没となれば

確実に壊れます^^;

そんなわけで、内風呂の画像が撮る事ができず残念><;




で・・




それじゃ~終われないだろ(笑)ということで、急きょある決断をします!

よし!カメラ買っちゃおう(笑)

開き直りも大切です^^急きょナビを使って周辺検索をすると見つけました!大型家電量販店^^

どうやら10kmぐらい先の別の街にあるようで・・いつ行く?「今でしょ!」ってわけで(どんなワケだ?w)。

旅行レポ始まって以来の電気屋さん紹介ww!

家電量販店「ジョーシン」さんです(笑)。





ココで無事にデジカメを購入しました^^。

もちろん学習機能も多少発揮して「今度のカメラは10m防水」ですアハハ!無敵です!

赤、青、黒の3種類があり、赤と青はお取り寄せになりますとの店員に今回の事情を話すと、笑いながら「黒ですねw」と包んで

くれました^^

もっとも・・「実は一眼レフカメラも持って行っていたので温泉画像さえ諦めれば実は困ってなかった」とも言う(笑)。

まあ今後も使いますから~大切にしますハイ。





もっとも、白浜から10km離れた街を往復するのに、渋滞になっていてソコソコ時間を使ってしまいました><;

まあ自業自得ですので仕方がありませんが、ココでお昼御飯に^^


「とれとれ市場」さんです!!


 


ココ、観光向けの施設で海産物が売っているのですが、ナントココ自分で購入した海産物をその場で焼いて食べる事ができる施設

が併設されています。

使用料300円でBBQコンロと調理器具一式が借りられて、あとは店内で海産物を購入するだけ^^

さてと何を焼こうかなぁ~♪。

もっともココで食事をするべく朝食を減らしておいたワケですので、そこは観光価格で多少高くても・・??おや??なんと??

メチャ安いやんココ!!


 


コレ、サザエも大アサリも150円(笑)。ナント牡蠣も同様の値段ですがすべて活状態・・そう!超新鮮なんですね!!

ホタテのように見えるこの貝は、ヒオウギガイと言ってこの地域の名物です^^

もちろんコレで満足するワケもなく・・


 


活アワビ!活車エビまで^^え~アワビ食べたの??って思うかも知れませんが、ナントこのアワビ800円ナリ(笑)。

車エビも150円ぐらいですコレ。

地元なら2000円クラスかなコレ!エビも水槽で泳いでいたもの・・チョイ残酷ですが美味しく頂きました^^

いやはや大満足ですハイ!!!

甘みも十分に感じられ新鮮な海産物、ちょっと贅沢にアレコレ食べちゃいました!

ほら~来れば良かったのに~なんて、今更ながらに友人関係に画像メッセージ(笑)。ホント美味しかったですぞ!!




その後は・・防水カメラ買ったんですから当然(笑)。

次回が今回の旅の最終回。

景色と白浜温泉の旅、最後に伺った温泉をご紹介したいと思いますハイ!

お楽しみに~~♪

つづく!


ロードスターで1人旅「和歌山県 南紀白浜で温泉三昧な旅」レポート^^  その3

2013-04-25 20:40:54 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



ちょっとドタバタしてしまい、更新が1日遅れてしまいました><;;

スイマセンです。

そんな旅行レポ、今日もセッせとお送りしますハイ!!

前回は、天気が怪しい中、ようやくホテルにチェックインしたところまでお送りしました。

今日は土曜日のその後を一気にご紹介しちゃおうかな~って思います^^





ホテルに到着したteruですが、ほぼ同時に雨がザーッと降ってきまして・・ギリギリセーフですね。

チェックイン後の私・・まあ~毎回のパターンを知っている皆さんならその後の行動パターンは読めちゃうかも??

そう!ココは温泉宿なんです^^

もちろんチェックインしたらコレでしょ!ってわけで!!


今年25湯目!「コガノイベイホテルさんの温泉」です^^


 


こちらの温泉、実はこのホテルの自家源泉(このホテルで源泉を持っている)で湯量は豊富^^

もっともやはりソコはたくさんの人が利用するホテル、源泉かけ流しというわけにはいかないようで、浴槽の底に排水溝

がありましたので、少なくとも循環はしています。詳しくは解りませんが循環消毒はしてますねココ。

もっとも塩素臭がするわけでもなく、加水に関してはしてないんじゃないかなぁ?って思いますハイ。

内風呂は大きく、深さは思ったより浅い為に普通に入ると肩が出ます。

また露天風呂に関してはかなり浅く、普通に入ると胸のあたりまでしか浸かれません(笑)。

もっともコレ、恐らくは"狙った"ものだと思います。半身浴で外の風を浴びながら、内風呂で温まるって感じでしょう!

ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(中性低張性高温泉)という泉質のこの温泉、基本的には塩泉ということで口に含めば微塩味

ですが、コレが塩辛いっていうわけでもなくほのかに感じる程度。

ですが実際はやはり塩泉、ポッカポカに温まります^^




で!




実はこのホテル、同じ敷地にもう一つ「ホテル古賀の井」という別のホテルが。

もちろん、そのどちらに宿泊していても両方とも無料で利用可能!!自家源泉を持っている、2つの温泉が利用可能、この2つ

の理由でココに予約したんですからもちろんご入浴(笑)。


今年26湯目!「ホテル古賀の井さんの温泉」です^^


 


こちらの温泉も基本的には同じ源泉です。

こちらのホテルの方が微妙に施設自体は古いのですが、ソコは上手く手を加えて古さを感じさせない工夫が^^

温泉そのものはこちらの方が広く、内風呂も露天風呂もゆったりと楽しめます!

加温状態がよく解らないのですが、コガノイベイホテルさんの温泉よりも、こちらの方が多少温度が低い?なんて感じることも。

そんなわけでゆっくり入浴できたのは実はこちら^^

もっとも外はこの時間すでに雨が降っている状態でしたので、露天風呂は正直「寒かった」というのもありますが^^;;

こちらのホテルまで、実は徒歩3分ほど掛るのですが、まあ~良く歩いた歩いた♪

何度も伺っちゃったので、滞在中何度入ったか覚えてません(笑)。





外は雨・・久しぶりに滞在先のホテルでノンビ~リと時間を過ごします^^


 


ホテルのティーラウンジでケーキセット^^

ベイクドチーズケーキとアイスコーヒーでティータイム!

ちなみに「ベイクド」というのは焼いたチーズケーキ、レアチーズケーキが生のものですね^^

というわけで、コレは焼いたケーキですハイ(そんなコト、ど~でも良かったかしら?w)

甘みが押さえてあり、大人のケーキと言う感じで、大きさも小さいものですが味は濃厚で美味しかったです!






その後も温泉三昧な時間を過ごし、ようやく夕食の時間です^^

当初晴れていれば外湯をガンガン回る予定だったので、夕食は遅めでいっか~と思い19時30分からの予約としていた為に

実際雨に降られてしまい夕食までの時間が長かったのなんのって><;;

そんなコガノイベイホテルの夕食^^


 

《食前酒》(画像左)
紀州和歌山は梅の名産地!もちろん食前酒は梅酒です^^
甘みはホドホドで梅の香りが広がる食前酒で、よくある温泉宿の梅酒よりもサッパリしていてGood!

《前菜》(画像右)
春を感じさせる三色団子に、海老芝煮、タコの柔らか煮、豆腐田楽、春菜お浸し、こごみ、イカの酒盗和えが綺麗に盛り付け
られていました。
この中の、イカの酒盗和えという料理ですが、酒盗(しゅとう)とはカツオの塩辛の事です^^
全ての料理が薄味で、素材の味を生かした料理でした!
お酒が進む料理ですね^^

 

《先付》(画像左)※実際には前菜と共にテーブルに出ていた料理で、本来は先に"先付"後に"前菜"ですが画像の都合で^^;
うすい豆腐ですね!このうすい豆、えんどう豆の仲間で豆の粒が大きいのが特徴の和歌山名産品です。
この、うすい豆腐は豆と葛粉を練り固めたもので、モッチリとした歯ごたえと香りが特徴です。
実際もう少し豆の香りが強くてもなぁ~とも思いましたが、コレグリンピース系の嫌いな方への配慮と思えば美味しい味です。
自分的には、もうちょっと豆の香りが欲しかったなぁ~なんて。

《吸物》(画像右)
海老安平の吸物です。エビのすり身団子と言えば解り易いかな?
コレは正直・・普通です(笑)。もっとエビの香りが強くてもなぁ~と思える一品でした。ちょっと吸物の味に化学調味料味を
感じてしまい残念><;
出汁をしっかり取ればもっと美味しいのに~なんて・・アハハ。

 

《御造り》(画像左)
御造りには、マグロ、タイ、車海老に加え、なぜか鯉(コイ)の洗いまで!和歌山って鯉の名産地??私は良く知りません^^;
そんな御造りですが、さすがマグロが有名な勝浦が近いこともありマグロの味は美味しい!
タイも寝かしが良く厚めに切ってありますが甘みも軟らかさも美味しかったですハイ!
鯉の洗いは、臭みも無く酢味噌で頂きましたが、わさび醤油でもイケちゃうもので、これまたGood!
山の幸、海の幸がうまく組み合わされていますね^^

《炊合)(画像右)
炊合せには洋風料理!。紀州梅鶏のトマト煮という料理。
全く臭みのない柔らかな鶏肉を、薄味のトマトソースで煮込んだもので、和食がメインの今回の料理のバランスを崩さない味付
がスバラシイ!!
お箸で簡単に切れる軟らかさは、決してバサバサとしたものではなく、シットリしていて美味しかったです。

 

《焼き物》(画像左)
この手の料理で焼き物といえば魚の焼いたものが出てくるんですが・・コレ何か解ります??
アワビの棒葉包焼きです^^
サイズこそ小さ目ですが、間違いなくアワビなソレは、和歌山周辺のアワビで、大きくないのが特徴とも言えるものです。
そう、小さいということがある意味で和歌山だなぁ~と言うことなんですね!
もちろん軟らかくレア状態で焼き上げたアワビは、軟らかく甘みもあって美味し良かったですハイ^^

《強肴》(画像右)
牛肉のしゃぶしゃぶ仕立てのお鍋です。野菜も沢山あって、お肉のボリュームも満足なものです。
肉の脂をうまく多めの野菜がカバーしており、コレも料理全体のバランスを壊してません。
全体的にはボリュームたっぷりな今回の夕食なのですが、これら肉類の使い方がとても上手で、客を飽きさせません。

 

《揚物》(画像左)
海老の天ぷらをメインに、タケノコ、わらびの天ぷらが春を感じさせますね^^
プリップリな海老を食べさせてくれるのは白浜の土地柄でしょう!コレはホントアツアツで美味しかったです。
竹の子は一度アク抜きをしてあるもので、エグミは全くありませんでした。

《御飯》《留椀》《香物》(画像右)
留椀には赤出汁のみそ汁、白米に添えられるのは手作りという「梅しらす」。
御飯にパラパラ~っとかけて食べると、梅としらすの香りが美味しく御飯が進みます^^
御飯のお代わりありますよ~と言われましたが、実は炭水化物が得意ではない私ゆえ、お代わりは御遠慮^^;;
でも美味しかったですハイ!

 

《水菓子》(画像左)
メロン、みかんゼリー、イチゴ、プチケーキ、チコリがのっています^^
プチケーキは・・甘すぎですコレ。恐らくはフルーツの酸味を消す為に甘めのケーキとしているのでしょう・・しかし甘すぎ。
甘みはゼリーだけで十分だったかな?
実際、メロンもイチゴも甘くて美味しかっただけに、このケーキの存在が・・^^;
みかんゼリーはほのかな甘みでコレはGood!

《今回の飲み物w》コース料理とは関係ありませんw
今回は温泉でガッツリとポカポカ状態だったので、ビールで乾杯・・って1人ですので乾杯する相手もいませんケド(笑)。
「今日に乾杯!」ってところでしょうか^^
美味しく2杯ほど頂きましたハイ!





いやぁ~食べた食べた~・・ココでいつもなら、飲みに出かけてしまうところですがソコはグッとガマンして・・・というか

ホテル周辺に飲み屋さんが無い^^;;

そんなわけで、素直に温泉入って寝ましょうか・・ともならず(笑)。

結果!

部屋でお酒を1人で楽しみながら、若い友達のメールを確認&返信&電話(笑)してノンビリ過ごしました^^ノ



ちなみに、このホテルはネット環境が整ってないようで、そんな時の為?に普段からイーモバイルを使用してますのでメール

もバッチリ確認できました^^

アハハ!ちゃんとドコへ行ってもメール返信できるのは、こんな秘密兵器があるからなんですよ^^

遊びに行っててもサポートは万全ですのでご安心を!(何の?というのはナイショです)





そんな感じで1日目が終わりグッスリ就寝^^

明日はどうしたのか??

晴れたのかな?なんて???

そんな日曜日のレポートは、明日にでも!


つづく^^













ロードスターで1人旅「和歌山県 南紀白浜で温泉三昧な旅」レポート^^  その2

2013-04-23 23:47:15 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


今日も、20日~21日に行ってきた、和歌山県は南紀白浜の1人旅レポートの続きです^^

片道6時間という長旅で到着した白浜。

天候が怪しいとのNEWSでの情報に、まずは景観系の観光をメインに白浜を観てまわったteru!

段々雲行きが怪しくなってきた・・





そんなわけで、観光を続行します!!

次に行ったのはこちら^^

「三段壁」という場所です^^


 


画像左が有名な三段壁というところ、右側の画像はその反対側の崖になります^^

何だか〇曜サスペンス劇場で、最後に犯人が追いつめられるシーンでも使われそうな場所でしょ?(笑)。

もっとも実際撮影にも使われたらしいですコレホント^^

海を割くように突き出た岸壁は、とても雄大で力強さを感じさせますね!

実はココ、エレベーターを使って地下に降りる事ができるんです。

ソレがこちら!


「三段壁洞窟」です^^


 

熊野水軍という言葉を知ってますでしょうか?平安時代末期に活躍した有名な水軍で、瀬戸内海の制海権を握り、熊野海賊

とも恐れられた水軍は、源氏の勝利にも関わったとされている歴史を持っています。

その熊野水軍が舟を隠していたとされる場所がこちらの洞窟です。


 

 


内部は結構広く、ぐるっと一周できるような構造になっていて、丁度岩の割れ目に船を隠せるような構造の場所があります。

上の画像はその岩の入り口と内部です^^

なんだか平安時代からこの場所がずっとあったという事に凄さを感じさせますね^^

ココで水軍の人たちは船を整備して、食事なんかも・・食事?!





そう!さすがに1時も過ぎて、観光でバタバタしていたこともありお腹が空いてきた・・アハハ。

そんなわけで、事前に調べておいたお店に行ってみようと車で移動します。

白浜温泉のメイン通りから少し入ったところにあるお店で、ココです!!


新鮮なお寿司を食べさせてくれる「幸鮨」さんです^^


 


なにぃ~昼から寿司屋のカウンターで寿司かよ・・って、コレ下手な観光客相手の店に行くより美味しさ十分!

地元の人も来るのでお値段も普通なんですね^^

観光向けのレストランで出来合のもの食べるより地元の鮮魚が味わえますなんて、まあ言い訳ですケド・・アハハw




付け台に乗っているのは「イカ」です^^

     

左から「タイ」「活車海老」「車海老の鬼殻焼」「本マグロのトロ」「カンパチ」「煮アナゴ」

     

左から「アジ」「ウニ」「太刀魚」「タマゴ」「赤だし」「サービスで出してくれた手作りミカンゼリー」

コレ意外に手巻き寿司などを少々握ってもらって満腹満腹^^

このお店、寿司のシャリは然程甘くはなく酢が利いたキッチリしたお味!

丁度店の大将が握ってくれたんですが、昼時とあってシャリは少し大き目(回転すしのものよりは小さい)で、食べごたえも

十分^^

タイはしっかりと寝かしてあり甘みも十分!さすが地元の店は違います^^

車海老も新鮮でプリプリ!。煮アナゴは見た目よりもアッサリな味付けでコレもまた美味し!

そんなお昼の御飯でした^^ココ、お勧めできますよ!




お昼御飯を終えたのが2時を少し回ったところ。

そろそろホテルへチェックイン!ということで、今回お世話になったホテルはこちらです^^


「コガノイベイホテル」さんですハイ!


 

この「コガノイベイホテル」さん、実は「ホテル古賀の井」という別のホテルと同じ敷地にあり、温泉は宿泊中両方とも入浴

OKな温泉ホテルなんです^^決め手はズバリそこですハイ(笑)。

昨日のブログの上の方の画像からこのホテルの画像までを観ていると、だんだん天気が怪しくなってくることがよく解るかと

思います。

出来るだけリアルにレポートすべく、写真を前後させないように時間軸を守ってお送りしてるのがお判りになると思います^^

実際に現地で旅行している気分に・・なれるかなぁ~少しは(笑)。

今回泊まった部屋なんですが・・ココってさぁ^^;;





ダブルベットどころではなく、キングサイズのベットが鎮座^^;;teruが大の字になってもベットの四隅には全く手が届かない

ほどの異常な大きさのベットです。

それも納得この部屋の広さはナント39㎡もあるんです・・アハハ。このホテルで1人で予約すると自動的にこの部屋になり

ますが、どう考えても広すぎますアハハ。

男1人、何して良いやら悩むほどの広さゆえ、何とも落ち着かない部屋でした^^;;

1/3の広さで十分なんですからホント(笑)。





そんな感じで観光も一段落。ようやくホテルにチェックインして一休み^^

このあと、ホテルの温泉でガッツリと疲れを癒してノンビリモード。

夜はホテルで晩御飯~今日のお酒は??

さてさて続きはまた明日~ということで

つ・づ・く とさ^^