TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

停電

2019年09月23日 | その他
22日の夜、長崎県諫早市でも台風17号による停電が発生。

夕方の6時くらいから短い停電が3回。
いきなり真っ暗になり、ごそごそとライトを準備していたらパッと電気がついた。
大したことなくよかったと思っていたらまた電気が落ちる。
今度はヤバいだろうと思ったが間もなく復旧。

ただ、雨風がひどくなるのは夜中なのでこれは惨事の前触れだと思い、電気が来ている間にとあわててお風呂を入れはじめる。
すると2分もしないうちに3回目の停電。
今日はお風呂は無理かと思ってたらまた復旧してくれ、なんとか風呂がたまるまでもってくれた。
その後の4回目の停電は長く、とうとうその日は戻らなかった。


真っ暗い中で役に立ったのがアウトドア用品。

まずはこのコンパクトなライト。いつも取りやすいところに置いている。

これは釣具店で買ったもので、帽子のつばに付けられるようにクリップが付いている。


次にヘッドライト

これは登山用でけっこう明るい。
今回はお風呂の上に吊し入浴時に使用。ランプの宿といった雰囲気を醸し出してくれた。
また、寝る前の読書でも活躍。
光量が調整できるので、まぶしくない程度に光が落とせるところがよい。


これは非常用グッズ。
扇風機、ラジオ,LEDライトが一つになったものでまさに停電向け。
以前、エアコンを購入したときおまけでもらったものだが、非常時に使うのは今回が初めて。
ふだんはコンセントにさして使っているが、その間に内蔵バッテリーが充電されている。








そして携帯ラジオ


上記の非常用グッズにもラジオは付いているのだが、携帯性に優れたコンパクトなラジオはやはり役に立つ。寝室にはヘッドライトとこのラジオを持っていき山小屋のような過ごし方をした。
テレビは見られない、ネットもできないで、早々と床につき、眠くなるまでヘッドライトの明かりで本を読み、時折ラジオを付けては台風情報を確認する。ちなみにこの日は長崎県で7万戸あまりが停電だったという。
停電が長期にわたりいまだ復旧していない千葉の方々には申し訳ないと思いながら、昨晩の停電のことをアップしてみた。

コメント    この記事についてブログを書く
« 並んでも食べたい「とり天ざ... | トップ | 宝満登山・前段  「宝満の... »

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事