満開の向日葵畑

昨晩はワンゲルの同期会が盛大に行われたようで、参加されたみなさま、そして幹事のSさんお疲れ様でした。私はお祝い事と重なったために今回は参加できませんでした。来年の1月にみんなに会えるのを楽しみにしています。
さて、梅雨が空け夏本番となりました。多良岳のオオキツネノカミソリもそろそろ見ごろではないでしょうか。しばらく山から遠ざかっているので、近いうちに多良岳に登ろうと思っているところです。
それまでに少しは体を鍛えねば…
2週間ぶりのブログ更新です。
今回は、久しぶりに帰省した息子とお出かけをしたので、その様子をアップします。
うまいものを食べさせようと、最近私自身がハマっているうどん屋さんへ

「鶏天ざる」の大盛り。
うどん、鶏天ともに絶品で、いつ食べても大満足です。
その後は、ハスを見に唐比へ。
真昼の暑い中でしたが、ハスを見たことがないというので連れて行きました。
琵琶湖のハスが忽然と消えたことがニュースになっていましたが、ここのハスや睡蓮はいたって元気でした。







愛野から唐比に向かう途中の畑に植えられていた向日葵

一面、夏の暑さに負けない鮮やかな黄色。
今、夏の真っ盛り。

昨晩はワンゲルの同期会が盛大に行われたようで、参加されたみなさま、そして幹事のSさんお疲れ様でした。私はお祝い事と重なったために今回は参加できませんでした。来年の1月にみんなに会えるのを楽しみにしています。
さて、梅雨が空け夏本番となりました。多良岳のオオキツネノカミソリもそろそろ見ごろではないでしょうか。しばらく山から遠ざかっているので、近いうちに多良岳に登ろうと思っているところです。
それまでに少しは体を鍛えねば…
2週間ぶりのブログ更新です。
今回は、久しぶりに帰省した息子とお出かけをしたので、その様子をアップします。
うまいものを食べさせようと、最近私自身がハマっているうどん屋さんへ

「鶏天ざる」の大盛り。
うどん、鶏天ともに絶品で、いつ食べても大満足です。
その後は、ハスを見に唐比へ。
真昼の暑い中でしたが、ハスを見たことがないというので連れて行きました。
琵琶湖のハスが忽然と消えたことがニュースになっていましたが、ここのハスや睡蓮はいたって元気でした。







愛野から唐比に向かう途中の畑に植えられていた向日葵

一面、夏の暑さに負けない鮮やかな黄色。
今、夏の真っ盛り。