goo blog サービス終了のお知らせ 

TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

シャクヤク

2012年09月22日 | 山にまつわる話
 
 
五十の手習い。悪戦苦闘の末、やっと写真を貼ることができた。

件の写真は多良山系の山腹に咲くヤマシャクヤク。
以前、地方紙でも紹介され話には聞いていたが、苦労してこれを見つけたときは、
あたかも宝物を探し当てたように嬉しかった。
踏み荒らされないようにロープが張ってあって
「ここはあなただけの秘密の花園です」とプラカードが掛けてあった。
コメント (1)

天山ぼっか ~ 記念すべきブログ第1号

2012年09月22日 | エッセイ
「ぼっか」と入力すると「牧歌」とでる。
否!ここでは、過酷なトレーニングであり、
目標達成のためのアプローチでもあった「歩荷」である。
T氏のブログ開設に刺激され、パソコンが苦手な私もブログを開設することにした。
ブログ名「天山歩荷」

ところで、写真はどうやって入れるのだろう…。
あれこれチャレンジしているがうまくいかない。
まあ、五十の手習い。
焦らず一歩一歩進んでいくか、「歩荷」だものと開き直る。
コメント