喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

pray

2011-03-15 15:34:15 | Peace One Earth
みんなで祈ろう

一刻も早く
この危機を回避して

すべてのエネルギーを
救助、復興に注げますように


祈ろう




みんなの祈りの波動にあわせ

わたしも、あめのかずうた うたい続けるよ

なにをしていても


うたいつづけるよ


うたいつづけるよ



yoshico

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェックしてください!

2011-03-15 11:41:41 | Peace One Earth
日野市の測定値に変化があるようです。
ツイッターなどもチェックして、あなたの最善の策をこうじてください。
どうかお願いします。


東京都の日野市で放射線量を3時間ごとに測定している方のサイトです。http://t.co/MTYkG1s”


参考/
放射能は極陰性のものです。
身体に入れないことが大切です。

そのためにどうか、オーガニックの陽性食
(玄米+梅干し+昆布だしの海藻入りみそ汁+漬け物など)
を、できるだけ日常的に食べるようにしてください。
政府やメディアの情報は充分でないと思うし、
日常食で自分の身体は自分で守るしかありません。

極陰性の食べ物(砂糖、アルコール、バナナなどのトロピカルフルーツ、
化学調味料の入った食べ物やスナック菓子、コーヒー、蜂蜜)
は身体を冷やすし、身体が陰性になると、放射能を身体に
取り込みやすくしてしまうので、極陰性のものはなるべくさけてくださ
い。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立つ情報をまとめました!

2011-03-14 12:41:35 | Peace One Earth
福島原発3号機に爆発がありました。
3号機は報道されていませんが、MOX燃料なので、
アメリシウム、プルトニウムが出ていないかも心配されます。
引き続き慎重に情報収集し、万全を期してください。

首都圏の方で、小さなお子さんや妊婦さんはできるならば、
関西方面への退避を至急準備されることをお勧めします。
長文ですが、今、役に立つ情報をまとめました。
まもなく停電のため、乱文にて失礼します。
備えや、支援の参考にして下さい。

【原子力災害の対応】
▼速やかに屋内へ避難
▼ドアや窓を閉め、換気扇やエアコンを止める
▼屋外の場合はマスクをしたり、タオルやハンカチを水でぬらして
 口や鼻を覆う
▼上着を着て、肌を露出させない
▼屋外から戻った時は衣服を着替え、顔や手を洗う
▼水道水や井戸の水、屋外の野菜などは摂らない

◎原発の放射能の件です。
放射性ヨウ素が、呼吸時に甲状腺から吸収され被曝します。
ヨウ素の錠剤を摂ることにより、放射性ヨウ素が入る余地をなくす
対応を普通原発周辺ではするようです。
ただ、その錠剤がない場合も十分考えられますので、対策は放射能を帯びていないヨウ素を先に体内に入れ、
天然ヨウ素で体を満ちた状態にしておくことで放射性ヨウ素が入る余地をなくすようです。
放射能が飛んでくる前に甲状腺をヨウ素で飽和させる。
体内に取り込むヨウ素は一定量以上になると蓄積できずに排泄されるためそれを利用して放射性ヨウ素の被害を
避けることが可能なようです。

◎放射性ヨウ素の吸収を妨ぐには、薬剤でヨウ素を取り込むのが有効です。
特に子供、赤ん坊には事故後4日以内の摂取が決定的効果をもたらします。
これより遅ければ効果がありません。
ヨード剤が入手できない場合は、食品で補います。
昆布製品(酢昆布やとろろ昆布など)を食べることです。
目安1日50g
●ヨウ素を多く含む食品
さば かつお 1切れ 100g
イワシ 中 2匹96g
ぶり 1切れ 80g
塩鮭 1切れ 60g
乾燥ワカメ 5g
焼き海苔10枚 3g
寒天1角の半分4g
とろろ昆布 大さじ一杯1g
(↑膨張するのでお湯で溶いて)
乾燥昆布1切れ 1g

(※↓情報を追加しました。) 
●食で放射能をなるべく放出する方法。
砂糖類摂らない。
水分控える。
塩を努めて摂る。
海藻、味噌、玄米。
玄米にすり黒胡麻塩。
放射能は体を冷やす極陰性、自然治癒力が働く温める陽性の食を、
放射能を排出する働きの食をできるだけ努めて摂る。
◎麻の服を着ておくと多少は守られると聞いたこともあります。
◎口と鼻を少し濡らしたハンカチ等でおさえて下さい。

こちらのblogに詳細情報が載っています。
http://amba.to/fupKY6

(※↓情報追加しました。)
●放射能を放出する食物
ビタミンC、バナナ、緑茶、オリーブ油、アラメ、
わかめ、ひじき、とにかく海藻、
蜂花粉、蜂プロポリス

(※↓情報追加しました。)
●被曝対策どうする
YMIURI ONLINE 福島原発特集 http://www.yomiuri.co.jp/feature/nuclear2011/hibaku.htm?from=tw

●動物愛護団体が被災地のペットたちを一時預かって下さるそうです。
http://t.co/dwaGWf
●被災した動物・ペットたちの情報【save pets】
同伴OKな避難場所、迷子、心のケア等
http://t.co/a66SJY4

●iphoneユーザーの方へ
無料アプリ「ゆれくるコール」をインストールして、現在地住所を設定すると、揺れる少し前にコールがあります。
震度の設定は、3以上くらいに設定するといいと思います。

◎iPhoneアプリ「家庭の医学」(1500円)が今は無料になっています。
いざという時に役立つかも。http://itunes.apple.com/jp/app/id418302395?mt=8

●不安や緊張が解けない時
心を静かに、力を抜き、ゆっくり深呼吸を繰り返す。
(できれば身体を横たえて。眠る前も効果的。)
手を握り、開くの繰り返し。
避難所などでは、お年寄りの身体を摩り循環を促してあげる。


心静め、自分に向けて、地球に向けて、この言葉を送りましょう。
今こそ助け合いの時です。
みんな、とても心細く、不安な時間を過ごしています。
家族、友達や、近くに居る方との正確な情報のシェアや会話でコミュニケーションを取り合いましょう。
お年寄りや子供達にも暖かく接しましょう。

想像もできなかった非常事態ですが、世界中が日本を応援してくれています。
被災地のみなさまのご無事をお祈りします。

みなさまも安全第一で、無事に過ごしてください。

  *** *** *** *** *** *** *** *** ***
◎これから夜になるとき。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

◎赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。

◎家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

◎停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。

◎ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。

◎断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。

◎足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。

◎車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。

◎室内に居る時も、履物の確保をしてください。
ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。

◎避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも
簡易ヘルメットになります。
おなじように足に巻けば、履物になります。

◎ウエットティッシュが大活躍します。
この寄付がとても嬉しかったそうです。

  *** *** *** *** *** *** *** *** ***
コミュがありました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=116245
いろいろリンクが貼ってあるので役立つ情報があると思います。
  *** *** *** *** *** *** *** *** ***
心配や不安ややるせなさが募ったりで、不眠になったり自分自身の体力が消耗しないように
今はすべての日本にいる人たちが自身の体力と気力もつけておくのが今後役立つ気がします。

●災害用伝言ダイアル171番
171+1+家番号 で伝言吹き込み。
171+2+家番号 で伝言再生。
安否の確認は電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
ツイッターなどのネットの利用でお願いします。


被災時に必要だと思われる物資
◎食糧
 缶詰→缶きりいらずの指で開けられるもの
 米→真空パックご飯か、水を入れて戻せるアルファー化米がいい
 赤ちゃん用のミルク・日持ちのする調味料もいいかもしれない
◎水  飲料水・水を入れるバケツやポリタンクなども必要になってくる
◎防寒具  毛布・ほっかいろなど
◎衛生用品 女性の生理用品・子供のおむつ・大人用のおむつ
・防塵マスク・防災頭巾・軍手・ゴミ袋(大きい方がいい)
・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり(色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利)
皿に敷いて洗う用の水を節約したり、傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる
・クッション 生地が厚い奴がベスト
  外に避難する時は頭を守れるし
  避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い
・通気性の良いスニーカー 通気部分以外はガッチリした奴
  頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い
  通気性が良いと水の中を安全に歩ける
・その他雑貨 電池やカセットボンベ
  *** *** *** *** *** *** *** *** ***
>>電気屋さんからの忠告!です。
 今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。
 通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
 漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、
 電気事業者等に連絡をとって下さい。
 漏電による火災を防ぎましょう。

>>携帯メール状況
 現在携帯のメールは勝手に受信せず、
 新着メールの問い合わせ(センター問い合わせ)をしないと受信しないです。気がつかない人がいます。

  *** *** *** *** *** *** *** *** ***
  *** *** *** *** *** *** *** *** ***


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刻一刻と状況が変わっています。政府の記者会見等、注視してください。

2011-03-13 17:54:48 | Peace One Earth
政府の記者会見等、正確な情報の入手と、

最悪の事態回避のための準備と心構えを

危機感をもって落ち着いて準備する必要があると思います。

まず、最大限の節電と、最大限の協力体制を!!!

気象庁の発表によると、

今後3日以内にM7程度の余震または地震の起きる確率は70%。

どこで起きるのかはわからないそうです。

もし回避できない場合、首都圏も被爆圏内に入る可能性があります。



現場で必死に回避の作業に当たられている方々に心より感謝申し上げます。

どうか、全面回避できますように


以下、原子力安全・保安院より転載です。

***

原子力災害発生時の住民としての対応

◎原子力発生時の住民としての対応 | 防災のしおり .
原子力災害とは、原子力発電所等において放射性物質 (放射能)や放射線が漏れてしまい、
国民の生命、身体又は財産に被害が生じることを言います。
しかし、実際には、多重の防護設備や万一の事故時における教育を十分に受けた運転員等の的確な対応などにより、
そのような事態に至ることは殆ど考えられません。
万々が一、事故が発生して、放射性物質が放出されるような事態になったと想定した場合でも、
住民の皆さんの健康に影響を与え得るほどの量が放出されるまでにはかなりの時間があります。
国・自治体から出される情報を正確に入手し、落ち着いた行動をとることが重要です。
ここでは、原子力災害が発生した時に、住民の方々が取るべき行動について、説明します。

◎原子力災害発生時の広報活動
原子力事業者からの通報を受け、国・自治体が住民へ影響を与える可能性があると判断した場合、(実際は予防措置的に十分に時間的な余裕をもって)様々な通報手段により必要な情報と指示が住民へ出されます。
広報手段には、「防災行政無線」、「ケーブルテレビ」、「有線ラジオ」、「公共放送」、「インターネット」等があります。

ここで、大切なことは、正確な情報を入手することです。

◎事故情報入手時の注意事項
 原子力施設での事故情報を入手した場合に、大切なことは、次のことです。

(1)あわてずに近隣の人と情報を確認しあうこと。
(2)お年寄りや体の不自由な方に声をかけ援助すること。
(3)噂やデマに惑わされず、冷静・沈着な行動をとること。あわてない!!
(4)緊急時の活動を円滑に進める上での妨げになるため、電話は使用しない。

◎原子力災害発生時の指示内容
原子力施設から放出が予想される放射性物質の量と気象条件より計算される住民への予測被ばく線量に応じて、防護対策指示が出されます。
指示には次の3種類があります。

(1)予測被ばく線量が小さい時→屋内退避措置
(2)屋内退避よりもある程度の被ばくが予測され、放射線からの影響を低減する必要がある時
→コンクリート屋内退避措置
(3)予測被ばく線量が大きい時→避難措置

◎防護対策指示が出される基準
「屋内退避及び避難に対する指標」は原子力安全委員会が「原子力施設等の防災対策について」(防災指針)の中で提案されています。

この指標で示された予測線量は、何の対策も講じず、屋外に居続ければ受けると予想される線量で、
わたしたちが日常生活の中で1年間で受ける自然放射線量の4年から20年分に相当します。

◎屋内退避措置
原子力施設での事故が進展すると、町から住民へは、予防的な措置として屋内退避の指示が出されます。

あわてることはないので、落ち着いて行動しましょう。

◎屋内退避措置が出された場合の注意事項
屋内退避勧告が出された場合には、速やかに家の中に入り、次のことを行って下さい。

(1)外気が入ってくるのを防ぐため、「窓を閉める」、「換気扇を止める」。
(2)家の中にあった物は飲んだり食べたりできるが、念の為、食品にラップをして冷蔵庫へ入れる。
(3)飲料水を密閉容器に確保する。
(4)外にいた人は顔と手をよく洗い、指示に応じシャワーを浴びる。
(5)外で着ていた服をビニール袋に入れ、他の服と区別するため、しっかりと口を閉じる。

◎コンクリート屋内退避措置が出された場合の注意事項
コンクリート屋内退避の指示が出された場合は、放射線をさえぎる効果が高いコンクリート建屋に退避します。
退避場所は地域ごとに決まっていますので、テレビ・ラジオ・防災行政無線等からの指示に注意して下さい。
次のことを行って下さい。

(1)電気を消し、ガスの元栓を締める。
(2)窓やドアを閉め、鍵を掛ける。
(3)お年寄りや体の不自由な人に声をかけ、援助する。
(4)時間的に余裕があるので、落ち着いて行動する。

◎屋内とコンクリート屋内の違い
 放射線には、アルファ線、ベータ線、ガンマ線があります。
この中で、一番透過力の強い放射ガンマ線でも厚いコンクリートで遮へいすることが可能です。
そのために、放射線が強い場合はコンクリートの屋内に退避します。

◎避難措置が出された場合の注意事項
避難の指示はより多くの被ばくを受けることが予測され、より安全な場所へ避難することが必要と判断された場合に出されます。

避難場所は地域ごとに決まっていますので、テレビ・ラジオ・防災行政無線等の指示に注意し、事前に確認しておくことが重要です。
注意すべきことは、次のとおりです。

(1)電気、ガス、水道の元栓を締める。
(2)戸締りをする。
(3)時間的に余裕があるので、落ち着いて行動する。
(4)車は使用せずに、用意されたバスを使う
(5)避難所では係員の指示に従う。

◎放射性ヨウ素とヨウ素剤 の服用
原子力施設から放出される物質の中で人体に及ぼす放射性物質のひとつに放射性ヨウ素があります。
放射性ヨウ素とは、燃料のウラン が核分裂した際に作られる物質の1つであり、原子力災害に至るような大きな事故が発生した場合に原子力施設から放出される可能性があるものです。
放射性ヨウ素は、呼吸したり、物を食べたりして体内に入ると喉の甲状腺に集まりやすく、大量に集まった場合は甲状腺ガンなどの障害をもたらすといわれています。

安定性の(放射線を出さない)ヨウ素剤 を服用することにより、
放射性ヨウ素が甲状腺に取り込まれることを阻止することができます。

ヨウ素剤 は役場や保健所などに保管されており、放射線ヨウ素が原子力施設外へ放出されることが予想される場合には、避難所へ配備され住民へ配られることになっていますが、年齢に応じて服用量に差があるなど服用条件がありますので専門家の意見に従うことが重要です。

◎飲食物摂取制限
放射性物質を含む食べ物を食べることによる被ばくを防ぐため、飲食物摂取制限があります。
飲料水や牛乳に含まれる放射性ヨウ素の量が1kg当たり300ベクレル 、野菜類で1kg当たり2000ベクレル を超えるものが見つかった場合には飲食物摂取制限が検討されます。

飲食物が汚染されている恐れがある場合には、それらの飲食が制限されたり、出荷が禁止されたりする場合もありますので、テレビ・ラジオ・防災行政無線等の指示に従って下さい。

◎服装と荷物
服装は肌をさらさないものが良く、特にフード付きのコートがお勧めです。
雨や雪の時は長靴に手袋をするとより良いでしょう。

避難袋の中には、懐中電灯、携帯ラジオ、着替えを入れます。
これは、原子力災害に限ったものではないので、普段から、いざという時のために準備しておくべきものです。

◎まとめ
原子力施設の事故の情報に際し、大切なことは次の3点です。

(1)落ち着いて行動する。
(2)正確な情報を入手する。
(3)近所の人と協力する。

◎原子力災害発生時の住民としての対応
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆訂正◆ 自衛隊では支援物資を受け付けています。

2011-03-13 00:49:48 | Peace One Earth
先日、メールをいただきました。

こちらでシェアさせていただきましたが、

下記コメントをいただきました

本文拝見しました。助けたいお気持ちわかります。
しかし、現在交通網が機能しておらず個人の救援物資は届きませんし、
真実は受付もしておりません。
福島県や宮城県が公式に、個人での物資は受付ないと発表しています。

災害時には、善意でこういうメールが横行しますがあやまりもあるし、
結局はチェーンメールという形になるので、正常なネットワークの妨げになります。
真意は自ら確かめ、安易に回さないことが大事です。
物資より義援金という形が個人的になによりだと思います。
多くの方の目に触れる場でもあるので、出来れば、本文を早めに修正願います。
差し出がましいとは思いましたが、過去に震災を経験しているのでコメントさせ
ていただきました。
不快な思いをさせてしまいましたら、申し訳ありません。長文失礼しました。




県庁に確認したところ、個人の救援物資は社会福祉センターでとのことでした。

また、社会福祉センターへ問い合わせたところ、
現在、まだ二次災害への対策等、支援物資の受け入れは確定していないとのことでした。

今後、個人の支援物資の受け入れが決定すれば社会福祉センターのHPにて
お知らせされるということでした。

ほんとうにすみません。
訂正削除させていただきます。

今後このようなことのないように、充分確認うえ、情報流したいと思います。

ご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ありませんでした。

ご指摘心より感謝いたします。


なお、現地での活動を表明して寄付を募っている団体などのリストが随時更新中です。

こちらのサイトをご参照ください。

Think the earthサイト

http://p.tl/BrbY #jishin
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊迫している上関原発建設現場からの呼びかけです!

2011-02-26 12:03:12 | Peace One Earth

緊迫している上関原発建設現場よりメールが来ました!!
是非拡散してあげて下さい!!






以下転載

*****

冨田貴史です。
上関田ノ浦にいるメンバーと相談して以下のような呼びかけを作ってもらいました。
現地からの呼びかけ文です、お手数ですが、転送・転載いただけたらありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。



_______________________________

☆拡散希望☆転送転載大歓迎☆


◆◆田ノ浦現地より◆◆

【田ノ浦に来てください】 

中国電力さん作業員さん警備員さんにくらべ、こちらの人数はすごく少ないです。
週末だけ、1日だけでも来ていただけるとありがたいです。
長期間参加している人にも生活があります。
仕事をしていない状況が続けば、行動を続けることが難しくなってきます。
上関原発に反対する人々が助け合い、「現地での行動は現地の人に任せる」ではなく、
「現地に行ける人は行って協力する」ことが出来れば、今の行動が長く続くでしょう。
みんなそれぞれの役割があることわかっています。
それでも少しでも長く活動を続けるための提案です。
自分のこととして検討していただけるとうれしいです。


【気をつけること】

田ノ浦へ来られる方の交通手段や事情もいろいろあると思いますが、
毎日夜明け前から動き、夜警もあります。
夜遅くの訪問は控えてください。
それから水や食料、宿泊場所などは各自で手配してください。
近くの町までもどれば宿泊施設がありますし、浜にテントを張って泊まることもできます。
日帰りも手軽でいいですね。


【田ノ浦へのアクセス】

<車の場合>

JR「田布施」駅から現地まで車で約60分(上関大橋からは約30分)、
上関大橋からは、四代という集落をめざしてください。

この地図の赤い線の道です。

http://ameblo.jp/enjoy-tanoura/image-10543048883-10555741507.html


※注意事項

四代手前の田ノ浦への分岐地点(両側に海が見える場所)で警備員が
立っています。
「どこへ行くのか」と聞かれる場合がありますが「ログハウスへ行く」といって通過してください。

※注意事項2

分岐点から道なりに進むと車が停まっている場所があります。
いちばん奥は回転スペースなので駐車しないようにお願いします。


<公共交通機関を利用の場合>

JR「柳井港」駅下車 目の前の柳井港から定期船に乗ってください。
「四代」港まで約1時間 現地田ノ浦海岸までは、徒歩約1時間です。

最終便は柳井港まで行かないので注意してください。

(JR「柳井」駅からバスを乗り継ぐ方法もありますが、便が少な
いので事前にしっかり調べることをおススメします)


【定期船「いわい」】 http://www.iwaishima.jp/home/info/
time_table.pdf

上り時刻表             下り時刻表
1便 2便 3便         1便 2便 3便
祝 島 6:35 12:30 17:00 柳井港 - 9:30 15:30
四 代 6:50 12:45 17:15 室 津 6:00 10:00 16:00
蒲 井 7:00 12:55 17:25 上 関 - 10:05 16:05
上 関 7:10 13:05 17:40 蒲 井 - 10:15 16:15
室 津 7:15 13:10 17:40 四 代 - 10:25 16:25
柳井港 7:45 13:40 - 祝 島 6:28 10:40 16:40

運賃 祝島からの値段
四代 蒲井 上関 室津 柳井港
大人 530 650 900 900 1530
小人 270 330 450 450 770

【持ち物】

防寒着(ウインドブレーカー、帽子、耳あて、レッグウォーマーなど)
長靴、カッパ上下、寝袋、食料、テント、ヘッドライト、独立型充電器(電池で充電できるようなもの)、
携帯、その他必要と思うもの。
靴もスニーカーやクライミングシューズなど、滑りにくいものをはいて来てください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上関原発建設計画地での危険かつ強引な作業への抗議文」

2011-02-25 01:28:18 | Peace One Earth

「上関原発建設計画地での危険かつ強引な作業への抗議文」への
賛同の要請が届きました。個人、団体ともに可能です。

どうぞお読みください。
できれば賛同を!
(重複ご容赦を)

----------------------------

札幌の七尾です。
「上関原発の問題を知る」全国有志の会と
虹のカヤック隊応援団@北海道からの緊急賛同要請です。
(重複ごめんなさい)(転送歓迎)

みなさま
現地に行けなくてもなにかできること、声を上げることと考え、
抗議文をつくりました。

ぜひ、賛同してください。

◆賛同は、個人(所属もしくは居住市町村つき)でも、団体でも、お願いします。
◆締め切り 2月28日(月)朝10:00まで(整理して、28日中に出す予定)
◆宛先は、以下のメールアドレスまでお願いします。
「上関原発の問題を知る」全国有志の会
  grugru@ma.comco.net  
◆呼びかけは、「上関原発の問題を知る」全国有志の会と虹のカヤック隊応援団@北海道です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                        2011年 2月 日
内閣総理大臣 菅直人様
経済産業大臣 海江田万里様
環境大臣 松本龍様
山口県知事 二井関成様
山口県上関町町長 柏原重海様
中国電力株式会社 取締役社長 山下隆様

◆山口県上関原発建設計画地の一方的な埋め立て工事に伴う
      現場での危険かつ強引な作業に強く抗議いたします◆  

           「上関原発の問題を知る」全国有志の会
            虹のカヤック隊応援団@北海道
                         
 私たちは、山口県上関町の上関原発計画地埋め立てに関して中国電力が説明を求める地元住民を全く無視した形で一方的に工事を着手し、現場海上及び陸上で危険な作業を強行している事に強い憤りを感じています。

 2月21日から中国電力は多数の作業員や警備員を動員して強引な埋め立て工事を再開しました。

この一方的なやり方に危機感を持った人達が現地に集まり抗議活動をしていますが、それを全く無視する形での強硬な作業の進め方により、昨日(23日)、ついに祝島の高齢者を含む2人が負傷し、救急車で搬送される事態が起こりました。

 現地の人達の抗議活動は現場に駆け付けられない私たちの意志を代表するものであり、中国電力のこのような非人道的で不当な暴力を認めることはできません。

 原発問題に限らず、一般市民との十分な論議の場も設けず一方的に力ずくで押し進めていくやり方が、日本社会のあらゆる矛盾を生み出してきたと言っても過言ではありません。

それを軌道修正し、問題点を洗い直し、対話と協調を重んじる中から持続可能な社会に育て直したいと願う民意を背負って政権交代は実現したはずです。

 私たちは、上関原発計画地の対岸わずか4km先にある祝島の住民9割が30年近く反対の意志を表明していることや祝島の漁師が10億円以上におよぶ補償金を受け取らず、豊かな自然と共に経済的自立と地域活性化を目指して取り組んできたことを知っています。

 また、埋め立て予定地の田ノ浦周辺は豊かな漁場であると同時に、スナメリクジラや天然記念物のカンムリウミスズメの生息が確認されるなど、世界的にも希少な動植物の宝庫です。

昨年開催されたCOP10では、貴重な生物たちの多様な生態系を育んできた田ノ浦の海が世界的な評価を受けました。

このように世界からも注目されている独自の生態系を育む海を埋め立てることが、取り返しの付かない環境破壊を招くというのは衆知の事実であり、環境アセスメントは何のために為されたのでしょうか。

 これら、解決できていないたくさんの問題や対話の数々を置き去りにし、祝島島民の会が通産省へ提出した署名80万筆以上の民意を全く無視して埋め立て工事を強行する中国電力の強引なやり方、そしてそれを黙認している行政側の姿勢に対して、私たちは強く抗議を表明すると共に作業の即刻中止を求めます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい海の中の日本であり続けるために。

2011-02-25 01:19:55 | Peace One Earth
    



国立にあるnaocafeさんの日記に、
なぜ原発工事を身体をはって阻止し続けているのか、
上関原発の問題点をわかりやすく書いてくださっているのでこちらに転載させていただきます!

わたしたち国民すべての問題です!

一番知って欲しい問題です!

どうかご一読のうえ、拡散よろしくお願いします!!!


以下転載


*****


祝島での原子力発電所のための埋め立て工事
しばらく進んでいませんでしたが、ここでまた埋め立て行為を始めたそうです。
こういったとき国がとる行動っていつも 強硬手段なんですよね。
住民は話し合おうとしているのに。
その様子→ http://blog.shimabito.net/?eid=1061747


何が問題なのか、記載されているブログから転載してみました。
黙っていると美しい海も 美味しい安全な食べ物も私たちの手から離れてしまう。
小さな声が集まれば大きな動きになる。
ご協力いただければありがたいです。以下転載。無断転送歓迎。


国民の声として、下記の事務所にFAXを送りましょう。

私たちが描き、伝えたい事 それは
美しい海を守ってくれてありがとう という自分たちで築いた未来。

 
  ↓


上関原発問題については、ざっと挙げただけでも下記のような現状・問題点があります。
中国電力や山口県、経産省にぜひ抗議、また疑問の声を届けてください。
(経験者の方によるとメールよりもFAXの方が相手方にきちんと読んでいただけるとのことです。ただ相手方の業務に支障がでないよう十分ご留意ください)


・地域住民、とりわけ予定地対岸に住む祝島島民の同意や理解もない中での工事の強行


・中国電力は約30年もの間、祝島島民など上関原発建設に反対する人たちへの理解を求める活動を満足にしてこなかったこと、また現状でもできていないこと


・中国電力が地元住民を裁判で訴えて反対運動を止めさせようとしていて、SLAPP訴訟(嫌がらせ訴訟)だと指摘されていること


・祝島の漁業者が約10億8000万円もの漁業補償金の受け取りを拒否して原発建設に反対していること


・推進派の漁業者を電力会社が大量に雇って、地元の漁業者同士を海上で争わせようとしていること


・カンムリウミスズメなど希少な動植物の調査が不十分であることを学会等に指摘されていること


・予定地の陸・海域はCOP10(生物多様性国際会議)でも注目されたほどの「奇跡の海」で、なおかつ日本は2012年までCOP10の議長国であること


・原子炉設置の許可も出されていないうちに埋め立て工事をしようとしていること


・埋め立て許可免許の期限の3年間のうちすでに1年4か月が過ぎ、期限内の埋め立て工事の竣工が事実上不可能な状況であること、しかしそういった状況にもかかわらず工事を強行しようとすること


・上関原子力立地プロジェクトが山下中国電力社長の直轄になったとたんに、上記のような状況を無視して工事を強行しようしてきたこと




中国電力本社
TEL 082- 241-0211
FAX 082-504-7006(←訂正しました2011/2/11)
メール https://cc-www.energia.co.jp/faq/1024/app/servlet/ext_inquiry_a?linkid=904&linkstr=%8C%B4%8E%71%97%CD%8F%EE%95%F1
中国電力 上関原発準備事務所
TEL 0820- 62-1111


山口県知事への提言
TEL 083- 933-2570
FAX 083- 933-2599
メール https://cgi01.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/koho/chiji-teigen/3teigen.htm


経産省
経済産業省大臣 海江田万里
TEL.03-3508-7316
FAX.03-3508-3316
e-mail: office@kaiedabanri.jp


原子力発電立地対策・広報室
03-3501-1873


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、起きていること!!~情報拡散希望~

2011-02-23 15:20:58 | Peace One Earth
上関原発工事の強硬手段にいたたまれない思いでいます。

わたしは、
日本の宝、かけがえのない生物多様性の豊かな海が埋め立てられ、
犠牲になろうとしていることを国民のすべてに知って欲しいと
心から祈り願っています。

30年もの間、
毎日祈り続け、海を守るために行動し続け、訴え続けている、
自然とともに生きている人たちの声にどうか耳を傾けて欲しいと
心から思います。

生態系の崩壊は次世代への大きな負の遺産となります。

そんな犠牲がほんとうに必要なんでしょうか?

どうか今起きていることを事実そのままを観てみてください。



現地に行った友達からそのつど情報が送られていましたが、、

中国電力側の
「おまえら、わがまま言うな、さっさと観念しろ!」
「原発は、国の為になるんじゃ!」
「国民のためにも犠牲になれ!!」

というような暴力的な発言など、数百名のもみ合いとなり、
中国電力の暴力を警察が見過ごしたり、
共産国のごとく、信じられないような状況でしたが、
一切ニュースにも新聞にも掲載されませんでした!!!!


【上関現地】最新情報です!

警備員の方が走り出して2~3重の円を作り、中央で作業をしようとしました。
その際、島のお母さんが怪我しました。
今警察の方が、担架を持ってきました。
#kaminoseki http://p.twipple.jp/WwXyg

サーフボードで阻止活動をしている女性は命張っている。心配です。
( #kaminoseki live at http://ustre.am/uiOX)

今現地と電話。
陸ではアルソックが50人ぐらいでスクラムを組み急に走り出すなどし、
その隙に作業員がくいを打つ。
何も事情を知らないアルソックのバイトの若者が警察の事情聴取を受けてる。
中電は自分の手を汚さず高みの見物。


どうか今起きていることを事実そのままを観てみてください。


以下メール転載します。

Yoshico

*************

友人からのメール 転送します。拡散お願いします。/岡野

一昨日来、緊急事態が続く、海の埋め立て瀬戸際の、
上関原発(山口県)建設現場、田ノ浦から、2元Ust LIVE中継中です。
http://www.ustwrap.info/multi/7222191::7083136

多くの人が、その一部始終を目撃することで、抑止力になるかもしれない。
現在約1000人が目撃し、チャットで交信中です。
もしその数が1万人になれば、そしてお互いが響き合えば、
状況は変わるかもしれない・・・。

まずは、今!自分の目で観てみて下さい。
お願いします。


(参考)asahi.com 2/21報道
http://www.asahi.com/national/update/0221/SEB201102210007.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEACE ONE EARTH STOP上関原発のDVD映像をYOU-TUBEにUPしました。

2011-02-21 17:26:00 | Peace One Earth
PEACE ONE EARTH STOP上関原発のDVD映像をYOU-TUBEにUPしました。

PeaceFriendShip-Earthからのお知らせです。
PEACE ONE EARTH STOP上関原発のDVD映像をYOU-TUBEにUPしました。
携帯のかたは、見えないと思いますが、PCの方は、ぜひ拡散し、
いまの上関の状況を、拡散希望いたします。
ぜひご一読おねがいいたします。


以下、転載です(転載拡散希望です)


*****

緊迫した状況の上関の情報です!!

皆様、とうとう、この数日、あの上関が、強行な建設実行にはいりました。
わたしの、葉山の男友達も、17名、昨夜から向かい、
今朝より阻止行動に参加しています。
現地からのレポート、、葉山海の家OASISのサイケさんからです。

人が踏まれてる!
どこが安全だと把握しているのか?
何度でも電話をするよ。0822412111
怪我人が出たのに作業を中止しません。
作業員が暴力をふるったのに警察は見過ごす始末。
こんな事が、この民主主義の日本で平気でまかり通ってます。
現在は動きはなく、根比べのような状態が続いてます。結局作業は進んでません。
中国電力東京支社からは、作業員の人数など客観的情報すらなんらお答えできないとのこと。
全ては、広島の本社に聞いてくれの一点張り。
→葉山と同じ海沿いの町。海に関わる人達は特に、対岸の火事ではないと思う。
メディアが報道しないなら、自分達で広めよう!
→中国電力東京支社前に集まった人々社民党の福島さんも間も無く来られるようです若しかしたら、中に入って話ができるかも?
一人のご老人が、対話をもとう、子供達に恥ずかしくない未来を残そう、と切々と語りました。


この機会に、PEACE FRIEND SHIPが、残した大きな活動である
PEACE ONE EARTH STOP上関原発のDVD映像をYOU-TUBEにUPしました
携帯のかたは、みえないとおもいますが、PCの方は、是非拡散し、
いまの上関の状況を、拡散きぼういたします~~
YO-TUBEは、3部に編集されています。
よろしくおねがいします。  HALKO PEACE & LOVE



NO.1
http://www.youtube.com/watch?v=WXlN0T-8wX0

NO.2
http://www.youtube.com/watch?v=ksyKQd_24yQ

NO.3
http://www.youtube.com/watch?v=uOb6JKxFH-o

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAR FRIEND

2011-02-21 15:07:03 | Peace One Earth
上関原発の工事が強行されようとしています。
葉山オアシスの友達も何人か現地へ入り、阻止行動に参加しています。

宝の海を守ろうと、ずっと地元祝い島の方々を応援し続けている虹のカヤッ
ク隊のブログにて最新情報を伝えてくれています。
http://ameblo.jp/nijinokayaker/entry-10808252119.html

これらの情報は、マスメディアのNewsには取り上げられません。
美しく、生物多様性の宝庫である瀬戸内の海が失われようとしています。


森を切り崩した土で、命の海を埋め立てて、、
海流の穏やかな豊かな海に原子力発電所を建設、、。
原発で電気を作るため海水を利用して、大量の熱くなった海水を海に戻す。
海温が上昇して生態系が崩壊する、、、。


ほんとうにこれ以上の原発が必要でしょうか?
わたしたちが次世代の子供たちに残していくべきものは、なんなのか、、

いまいちど、わたしたちの未来に目を向けて、考えたい

どうか最後まで読んでください。
転送転載拡散希望です

*******


STOP!上関原発



2009年、平和な未来を子供達に送ろうと、
友達の環、peace friend shipが、
賛同してくれたアーテイストの力をかりて、資金を出し合い、制作した映像。

約1000部を、コピーFREE DVDとして、、
上関でおこっている現状を、知ってもらう為に無料配布。

また、賛同者の人々から、応援のカ ンパもあつまり
そのカンパ金は、亡命したチベットの子供達の教育資金として寄付された。

 以下は、制作者たちの思いを綴った挨拶文章です。


*******************
 
 DEAR FRIEND

原子力の発展において推進か、反対か、
悩み苦しんだ、現地の人々の、ふたつに割れたその心は、
これまで、上関の現状を、何も知らなかった私達には、
計り知れない思いが あるはずです。

私達に、できることとして、私たちにとって命の源である
海に心を寄せて編集しました。
人の心や自然の営みが、大切にされた道筋で
この現実が、伝え広まり、好転し、
和合することを望みます。

戦争も原子力建設も、国を、家族を、そして、人の心までを
二分割してしまう悲劇を起こし、莫大な自然破壊を招きます。

今、自分達は、未来への大きな分岐点に 立っているのです。
 

この映像作品が蒼く輝くこの星を
未来の子供達へ残せる動きへの
小さなきっかけとなりますように。。。

STOP!上関原発

http://www.youtube.com/watch?v=WXlN0T-8wX0&feature=player_embedded

peace friend ship
http://peace-one-earth.com

RadioActive
http://radio-active.cocolog-nifty.com/

ミツバチの羽音と地球の回転
http://888earth.net/index.html 一部表示


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生、夏休み!地球はおもちゃ箱!! by石川仁ちゃん♪

2011-01-25 18:41:03 | Peace One Earth
ひふみの日。
冒険家石川仁ちゃんのお話会にいってきました!

おもしろかった~~!!!

仁ちゃんの冒険はほんとすごい!!
サハラ砂漠をらくだとともに半年かけて2700km歩いて単独横断!!

半年も誰にも逢わず砂漠にいると風にも名前をつけるそう 笑
都会で歩いていても、風が吹くと「まりちゃ~ん♪」といって戯れてるらしい 笑

砂漠が暑かったので涼しいところへと、、、アラスカのイヌイットと生活をともにしたり、高地アンデスで暮らしたりと、じんちゃんにとっては地球はほんとおもちゃ箱だね!

イースター島の秘密の話はとても興味深かったけど、秘密なので書けません 笑
てか、メキシコにはメヒコがいるように、世界中で秘密が守られ、一世一代で脈々と受け継がれているんだね~



葦船は葦を束ねて長い丸太状にしたものを2本のロープだけで右と左を螺旋に巻いてできてるんだって!!
昨年のお伊勢参りの葦船ひかりは全長12mで葦400束
全長17mの葦船マタランギはなんと1400束使用するそうです!!!
穂の部分も束ねてあるので、葦船は葦の種もいっしょに運んでいるし、
葦に付いたバクテリアもいっしょに大陸間を移動してる。
舟に付いたバクテリアと人の身体の中のバクテリアが無事に着きたくて、
危機の時には呼応して人をつかっているような気がする、、、
だからおいらは絶対に抗生物質は飲まない!!ってさ 笑
身体の中のバクテリアも大事な戦友なんだって

底の部分はおしりのように割れたくぼみになってて、
海の上だとそのくぼみから海流が生まれるそう。
海上の葦船にはバクテリアや海草も乗り組み員で、
そこに魚の群れが集まってくるので、まぐろも入れ食いなんだそうです。



葦船はエンジンももちろんなく、
大型の葦船だと漕ぐこともできない乗り物なので、
いきたいところにいく船ではなく、
いくべきところに運んでくれる船、、!
じんちゃんの話を聴いていたら、ノアの箱舟のイメージがずいぶんと膨らんだ!!

葦船は、他の船と違って船体が水を吸い込んで取り込んでる。
だからぜったいひっくり返らないし、揺れない!!
揺れないっていうのは語弊があるかもしれないけど、
水を邪魔者にしていないので、揺れ方がまるで違うんだよね!
伊勢で停泊中の葦船でお昼寝したとき、近くを船が通るとその揺れ方はまるで極上のゆりかごのようだった!!

さらに感動したのが、役目を終えた葦船は陸の上で竪穴式住居に変身するのだ!!
船のマストを柱にインディアンティピのように組んで葦で覆う。
中で毎日火を焚いて乾燥させれば充分暮らせる家にもなるのだ!!
縄文の海洋民族の暮らしが見えてくる~~~!!

葦船には本来大切な役目があって、船体に七つの石をしこんで、その鉱物である石に海からの手紙がメモリースティックのように転写され、到達地へとその情報がもたらされるんだそうです。
海はあらゆる大陸の情報が流れ着いて、パワースポットも移動してるそうで、
鯨が唄をうたっているところは海のパワースポットなんだって!!
情報の内容は人間にはわからなくていいんだって、、。
葦船も人も郵便配達人なんだそうです。

お伊勢参りで伊勢神宮に正式参拝した葦船ひかりですが、じつはそのあと、ひかりが運んだメッセージが「ひもろぎの里」に届けられたのでした!
その裏ご神事の模様はまたの機会に!!

いまはちょうど葦刈りのシーズンなんだそうで、2月にじんちゃんたちの葦刈りが開催されるそうなんで、私も参加しようと思います♪
いっしょにどうですか~葦船、、おもしろいよ!!

仁ちゃんが代表を務めるカムナ葦船プロジェクト
http://kamuna.net/
太古の智慧とは、自然と共に生きること。
人間が自然の一部なら、物質文明も自然の一部です。
今あるテクノロジーを切り捨てて、原始的な生活に戻るのではなく、
太古の智慧とテクノロジーがともに手を取り合える未来に私たちは、いま旅立とうとしているのではないでしょうか。
そんな未来への手紙を葦船にのせて海を越えていこう。
このプロジェクトはそうした思いから生まれました。
黒潮は、北太平洋を大きく時計回りに海流循環しています。
この海流に乗れば、古代でも船は比較的楽に航海が出来たとされています。
「カムナ葦船プロジェクト」では、日本で建造した葦船で太平洋横断の実験実証航海を計画中です。
この航海には、石川 仁の他、マタランギ号に参加したボリビアとイースター島出身のクルーが乗り込み、古代の航法でアメリカ西海岸を目指します。
まずは試作船で日本各地の港を巡り、次に改良型長期航海用葦船で経験を積み、最後に太平洋横断の実証航海を実現させていきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年新月!!

2011-01-06 00:07:26 | Peace One Earth
新年あけましておめでとうございます

みなさま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


年末年始は恒例の伊勢神宮篝火奉仕にいってまいりました



潔斎して、白装束に着替え準備OK!!


大祓の儀。

一陣の強い風が吹き抜けた!!

雲が流れ、アマテラス!!!


大晦日18時。伊勢神宮外宮大篝火点火


この篝火奉仕は今年で65回目!!
戦後、人々の希望の火として当時の青年奉仕団がはじめられたそうです。
今年85歳の青伸会の方がお話しくださいました
当時は山から薪を拾い集め、煮焚きの準備をして泊りがけで
数日間夜通し火を焚いていたそうです


神さまの火を分灯された篝火

この火にあたると浄められる

この火で焼いたお餅を食べると健康に過ごせるということで、
地元の方はアミ、餅、醤油持参で座り込みで一家団欒♪


浄めの火

元旦午前0時

今年も清々しい新年を迎えることができました!!


帰りにお参りした月読宮の森の初日


今年はなんだかワクワクしています^^
事始めの前にまずは、大掃除!!!
大々的に~捨てますよ~~~
クリアにシンプルにいきますよ~~

で、思い立って髪を切りました!!
15cmくらいだからイメージ変わんないか、、
で10年ぶりくらいに、前髪つくってみましたが、、
おでこにつむじがあって前髪うまく下りず、、、、、。あぁ、、、。
でも、あたま軽ぅ~~~♪
新月だし、すぐのびるやろ(^^ゞ

新月のソウルメイキング、もうしましたか?
今年の抱負、誓いました!!
まだ間に合うよ^^
2011年、楽しみですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなありがとう。 ~war is over~

2010-12-30 21:06:25 | Peace One Earth
今年もあと少し、、、

今年もいろんな出逢いをいただきました!!
みなさまどうもありがとうございました!!!

今年はレイキのティーチャーズディグリーを伝授いただき
晴れてティーチャーにいなりました
森の蘇りきらめ樹冊子もできました!!
たくさんの森でうたを唄い、
森で録音もしました!!!

来年はその芽が育ち始めます

いろんな場面で、
いろんな場所で、、
みなさまとお逢いできますことを楽しみにしています

今年も本当にありがとうございました!!!!!!


これから伊勢に向かいます。
大晦日の夕刻より元旦朝5時まで、
恒例の伊勢神宮篝火奉仕、実行しています。
今年は外宮にてのご奉仕です!
見つけに来てくださいね^^


先日のクリスマスチャリティーイベントの動画が届きました!!
晴子さんありがと~~~!!!
わたくし、ミニスカート、、、、
はいちゃいました、、、、、、

ハッピークリスマス動画
http://www.youtube.com/watch?v=dXPLbwa2qbc


みなさま~
よいお年をお迎えください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MerryX'Mas & HappyNewYear

2010-12-30 03:44:32 | Peace One Earth
クリスマスの朝、雪が舞い降りた!!!

大阪アメリカ村BigCat

クリスマスチャリティーイベントにお越し下さいましたみなさま
ありがとうございました!

ハッピークリスマス♪
心から感謝いたします

た~くさんの笑顔いっぱいの素敵なクリスマスでした♪
たのしそうでしょ^^
写真はどかちんさんです。
ありがとうございました!!




PeaceFriendShipの募金グッズの収益もなんと
70000円募金できました
クリスマスblog↓
http://blog.livedoor.jp/peaceoneearth_xmas/

ありがとうございました


明日仕事納めして、
夜、伊勢に向けて出発します!!



年末から元日朝5時まで
伊勢神宮にてかがり火のご奉仕に行って参りま~す!
今年で4年目!!!!
早いですね~~~
光陰矢のごとし

振り返る間もなく~
いろいろいろいろあったけど~~~
良き一年でした

そして唄い初めは~~~
ちょっとしたカフェ☆新年会LIVE♪♪~森と音と虹と鍋~ 
14時頃からライブして、夕刻からは鍋を囲みます^^
下記詳細です
新年会しよ♪^^♪


みなさま~~~!!

今年もほんとうにどうもありがとうございました!!!
出逢ったみなさま~
ありがとうございました~~~!!!
来年もどうぞよろしくお願い致します




ちょっとしたカフェ
新年会LIVE♪♪
~森と音と虹と鍋~
********

上石神井の住宅街の一角にある小さなおうちカフェ「ちょっとしたcafe」
…そして、富士宮のきらめ樹の森で音を響かせあった4人のミュージシャンの音と
ライブペインティングのlive。…その後はお鍋を囲もう

年明けの10日の祝日14時~ゆっくり、のんびりと音と、アートと、鍋で(笑)新
年会をしましょう
初めての方もそうでない方も、どんな出会いがあるでしょうか
きっとそこには虹がかかることでしょう
ゆるりとご参加くださいm(._.)m


***********************

◇トキ
2011年1月10日(月・祝)
第一部 LIVE
 14:00~
第二部 鍋会
 17:00~

◇バショ
ちょっとしたカフェ
http://www.patieco.com/
(西武線上石神井駅より、徒歩10分)
…行き方、連絡先については下記にあります。

◇参加費
♪LIVE
 2000円
 スィーツ付
 (ミニサラダ丼にもできます)
♪鍋会
 +1000円
 1drink付(寺田本家のお酒orソフトドリンク)

◇LIVE

♪ sage ♪♪♪♪♪

Sage(セージ)
心の楽器「カリンバ」の演奏者。弾かれた音は水のように。繰り返すリズムは万
華鏡のように。
http://www.youtube.com/watch?v=t7eyRmHBbrY&feature=youtube_gdata_player

♪ yoshico ♪♪♪♪♪

大地の波動と溶け合い、響き合うよろこびのウタウタイ。
縄文のヲバシリ、、『天の数歌』唄い人。
blog喜びの種☆http://blog.goo.ne.jp/ten380445/

♪ 石田大介 ♪♪♪♪♪

唄と、朗読や絵本と…ライブベイントや、お芝居…森の木樹と、その場の空気と
、いろんな人やシュチュエーション、そしてソロで…
溶け合う様な音色で共鳴の空間をつくる。即興ギタリスト

♪ 幸+福 ♪♪♪♪♪

千葉県出身
2005年よりうたう旅がはじまりました。
2010年、新CD『くじらのうた』発表。
旅はめぐりめぐって”今ここ”へと続きます。

であい つながり 響きあいましょう
http://www.myspace.com/sachifuku

☆ 三重 ♪♪♪♪♪

ライブペインティング

生きている流れの中で、様々な出逢いや学びがあり、いろんなことをさせてもら
っています。
水面ばかり5年以上撮り続けた後、水で描くことが始まりました。
奏でられる音・うた・舞…、集まった人々とつくりあげられた空気感の“今”を
水で色で線で描いていきます。


◇要予約
(石田
09065215864
peace.piece98@gmail.com
または、
ちょっとしたcafe
0339200109
までよろしくお願いします。)
……定員20名程の小さいお店なので、必ずご予約をお願いしますm(._.)m
その際、鍋会にも参加かどうかもお伝え下さいませ。

◇ちょっとしたcafe…

練馬区上石神井1-39-10
03-3920-0109
(住宅街の中にあります。迷われてしまいましたら、お電話ください。)

西武新宿線上石神井駅南口より、ampmや、ドトールのある通りをまっすぐ西に進
み、セブンイレブン、Big-Aを通過して、左手にあるOhanaクリーニングを左折し
て、クランクの路地をお進み下さい。

[お店の地図]
http://www.patieco.com/map
上石神井の住宅街の中にある小さなパティシエのいる小さなおうちカフェ。
奄美徳之島産黒糖を使用して作られる様々なスウィーツや国産素材等を使った体
に優しい軽食、
オーガニックなお飲み物などをご用意しています。
また、時に温かいイベントを企画しながら
いつか、皆様とお会いできることを楽しみにしています。
当日はパティシエ特製のスウィーツを、そしてお鍋は地場野菜を使ったベジ鍋を
ご用意しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする