たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

太極拳普及指導員試験

2010-05-09 10:38:38 | スポーツ
太極拳普及指導員試験を受けに、焼津市を訪れました。

この資格、太極拳を始めてから私の目標の一つだったので、受験する事にも意味があるんですね~

この試験は学科テストです。
テキスト2冊から出題されるんだけど、最初はそのテキストがいい睡眠薬でね(笑) でも、だんだんそれも無くなり、面白くなってくるのよね~技の一つ一つを再度見直したり新たな発見があったり、普段、先生が言っていることを「そーだったのか」と思い出し理解して、、、面白いんですよ~ そして太極拳の難しさにまたぶつかるんだけどね。

そんな感じで受けたテスト。
普段TOEICなどを受験している私にとっては、とても緩く(TOEIC独特の雰囲気に比べればねぇ)簡単でした。
「簡単」ていうのも変かもね。だって、ちゃんとテキストを読んで漢字書いて(技の名前や重要項(四文字熟語みたいなの))
やってきたんだもの。だから出来たというか・・・
長いことテストを受けてこなかった年配の方々の中には、胃がキューっとしたという方もいました。
受験慣れも大きいかもしれない。

午前中に講習と学科テストを終え、午後からは実技の講習会。
テストじゃなくって、集団演技の仕方や指導法についての講習会なんだけど、この指導法については勉強になりました。
なんてったって、自分が基礎の歩法をちゃんとできてないのよ(笑)
まずは、何が違うのか、そして正しい方法はどうかを教えてもらい、次にパートナーの歩法をチェック。間違いを指摘して直してあげるんだけど、これが難しい。

なんかバランスが右によってるな~腰が前面向いてないからじゃない?
弓歩の後ろ足の膝が若干つま先からずれてない?つま先45度以上に開いてるからかな~?
など言えるのは、横にいる先生の一言を聞いたから(笑)これを先生はズバリ見つけて解りやすく見本を見せながら教えていくわけです。

す、すごいぃぃぃ

そしてテキストに載っていた通り、重要項目ができれば太極拳の形になるんだな~と実感。
そして指導の難しさを再確認しました。


あっという間に時間も過ぎ、「延長してください!!」と言う私たち。無理ですから(笑)
帰りの電車でもクラスの先生を囲み、太極拳話を続ける私たち。私が言うのもなんだけど、

先生、お疲れ様です!


合否結果は1週間後。
この資格を取得できれば、1つ内容が濃い講習を受けることができます。
まずはこの講習会に出たいので、、、合格してて欲しいな~ ← テスト簡単だったって言ったくせに(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿