goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

みたらしケーキ

2011-08-05 00:09:52 | 料理

はい、どなたかのご指摘がありましたが、本日誕生日(あ、日付変わっちゃったから昨日か)でした。

と言うわけではないんですが、ケーキ焼きました。

実は前々から助っ人女性社員の方とお約束していたんです。大阪で買ったみたらしシフォンが美味しかったから再現すると。

シフォンケーキはさすがに荷が重いので、パウンドケーキに。

で、今回ホームベーカリーにお任せで作りました。

小麦粉180g
卵中2個
バター(無塩)80g
砂糖100g
ベーキングパウダー小2
牛乳35cc
バニラエッセンス適宜
醤油大2

お手持ちのホームベーカリーの説明書に従ってケーキコースで焼いてください。

ほんのりした甘みと香ばしい塩気。日本茶にも合うケーキができました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ペイペイ子)
2011-08-13 22:17:24
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!!
いまのホームベーカリーはケーキコースもあるのですね!
うちにあるのは古いのでパンを焼くかこねるのみですーー(泣)
返信する
こんばんは & ハピバ♪ (あすか)
2011-08-17 20:00:41
お誕生日、おめでとうございます♪♪
これからの1年も、たすくさんにとってステキで
実り多き年になりますようにお祈りしています。

みたらしケーキ、たっぷりお味を想像しちゃった♪
おいしいよね~。うん、間違いない!
このレシピって、たすくさんが考えたんですか。
すごーい。すごーい。
みたらしシフォンも気になりますね。
大納言あずきとお砂糖少なめの生クリームを添えて食べたいかも♪
返信する
このレシピをオーブンで焼けば (たすく)
2011-08-18 00:14:09
ペイペイ子様

いやはや嬉しくない歳ですけど、ありがとうございます。

ウチも前のはケーキコースなんてなかったですし、音もハンパなくうるさかった。旦那に
「頼むからタイマーは止めて」
といわれてましたもんねぇ。

ホームベーカリーじゃなくても、この分量をシリコン型などに入れてオーブンで焼くのももちろんアリですよ。

返信する
マイナーチェンジですから。 (たすく)
2011-08-18 00:24:21
あすか様

ついに50のカウントダウン始まっちゃいました。

みたらしケーキ、マジで旨いっす。一週間後また焼いて、コレは我が家の朝食に。

お礼に差し上げた社員さん、お家に持って帰ったら、子供さん(3人)に全て食べられちゃったとか。
「店で先に食べといて良かった」
って言ってました。

ちなみにレシピは、ホームベーカリーのパンフに載っていた紅茶ケーキの紅茶を外してそこに醤油を加えただけ。

マイナーチェンジなんで、大して考えちゃいませんよ。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。