結構な雨でした。まるで嵐のような風雨でした。このところお天気がおかしいですね。何かの前兆でなければいいのですが。予期せぬ天気とか昔は言ってましたけどいつの間にか「想定外」だとか日本人らしからぬ表現にとってかわられて社会全体から潤滑油が奪われていくような気がします。この「予期せぬ出来事」が南アフリカのスポーツ大会にいたシュワちゃんに起こった。シュワちゃんがファンを目の前にして立って応対してた時にシュワちゃんの背中めがけて黒人の若者がいきなりのトビ蹴り。無防備なシュワちゃん、アワやと思ったら「さすがシュワちゃん」だね。体幹がしっかりしてるからか驚いただけ。ビクともしない。黒人の若者は思いっきり飛んできたんだけどね。あとでシュワちゃんのツイッター見たら「群衆に押されたかと思った」だって。「さすがターミネーター」とsnsでは評判だ。あの黒人の若者は警備員かボディガードに取り押さえられてその後どうなったんでしょう?新聞の表記では「精神異常者」みたいに書いてあったが。「有名になりたかった」若者なんでしょうかね。時々いるんですよねこういうトチ狂ったヤカラが。でも、ボディガードはクビだね。実際アタックされてるんだから。これがナイフなら大怪我、ピストルなら大惨事だからね。まぁ、痛しかゆしのところもあるけど「狙われたら防げない」ということか。だったら無差別テロは意味がないね。これは大義がないまやかしだということがこんなことから教えてくれる。同時にそんなことされても体幹がしっかりしていれば揺るがない自己というのも見せてくれた。何かにつけて「さすがだねシュワちゃん」
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6746)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記