平成の午後10:00に寝て令和の午前2:30頃目が覚めた。二つの御代に横たわるオレ。さてどうするかと横たわっていたら気づいたら午前7:30だった。いつの間にか二度寝したらしい。これでは令和も思いやられるなと苦笑。いつもの通りのルーチンワークを済ませて白湯を飲んで新聞を取って来ると重い。何だとみると別紙でナルちゃんの特集を挟んである。特に見る気もしない。the simbol of the stateを知らしめた平成天皇の後を継ぐんだもの先代の残した功績を忘れることなく無事に責任を果たしてくれたらそれでいい。それ以上でもそれ以下でもない。この期待のなさは何なのでしょう。平成の終わりが雨、令和の始まりも雨。これって何かの意味があるのでしょうか。昔なら陰陽師に聞くところだと思うのですが「雨降って地固まる」というのでしょうかね。そもそも生きているうちに退位ってなじみがなかったもんだからどうしてもスンナリ令和に割り切れないところがあるのかな。賢い天皇だったから上皇としてあまり表に出てこずただ老兵は消えゆくのみとされるのでしょうがマスコミはオーラのある方に近づきますからくれぐれもご用心。平成から令和へ。今俺たちは歴史の生き証人としての立場にあると思うと長生きはしてみるもんだね。I pray ,with all my heart, for peace and happiness for all the people in Japan and around the world.って85歳の天ちゃんが言ったんだよ。ボケてグループホームなんかに入っててもおかしくないのにね。だから令和たのむよ。ツレーワにならないようにね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6746)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記