「ほととぎす」が咲いています。ちょっと地味目の草花だけどそれなりに主張したところがあって「ほととぎす」だと指さします。赤が多い目の混色の紫ですが明るいようで暗い不思議な色ですね。その「ほととぎす」を描きました。ズームアップで。 庭の片隅にひっそりと咲いてます。目立つようで目立たない。目立たないようで目立つ花。この班点は何を意味してるんでしょうね。そう言えば小さいころ読んだ本に「にんじん」っていうのがありまして主人公の少年の赤いモジャモジャの髪の毛とそばかすだらけの顔を思い出しました。物語の内容はもう覚えてないけどそんなこと懐かしく思いながら描きました。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6744)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記