goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

猫が家から出なくなった

2017-10-12 06:56:27 | Weblog

10月とは言えまだ夏日のような暑い日が続いているのに猫は家から出て行こうとしなくなった。棚の上に登って日長一日そこにいる。夜中は起きて家の中をウロウロしているのか分からないが昼間はそこでほとんど眠っている。動物だから季節に敏感なんだろうけど現実まだ暑いんだから外の木陰にでも行けばいいんだけどね。家猫だから本来外には行かないとばかりに外でウロウロしている猫をしり目に家の中でゴロゴロしている。野性でもネコ科の動物は一日の三分の二くらいはゴロゴロしてるというからそんなもんなのかね。ライオンもトラも豹もそんなものかね。百獣の王のライオンも野生では10年くらいの寿命だってね。人間が100年ってちょっと生き過ぎじゃないのかな。人生五十年くらいが丁度じゃないか。それくらいならどうにかカッコつけて人間らしく生きていられるものね。それが介護だ何だって生きて「それがその人の人生」って言われてもな。元気で自然と枯れていくというのなら長生きもいいけど動物として生きられないのにその人の人生なのかな。ふとそんなことを思いながら気持ちよさそうに寝ている猫を見る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする