長い道のりは、これまでの人生

* * * * * * * * * *
北アメリカ有数の自然歩道「アパラチアン・トレイル」踏破を目指す
シニア男性二人組の物語・・・。
作家、ビル・ブライソンの実話を元にしています。
ビル・ブライソン(ロバート・レッドフォード)は、
かつて紀行作家として世界各国を旅したものでしたが、
今は故郷で家族に囲まれ、穏やかな生活をしています。
でも、このまま人生の終りを迎えるというのもなにか物足りない・・・。
そして突然に、「アパラチアン・トレイル」に挑戦しようと思いつくのです。

全長3500km。
熊に襲われたり、途中で行き倒れて死体で発見される人がいたりもします。
そのため妻(エマ・トンプソン)は絶対に単独ではダメと言います。
やむなく相棒を探すのですが、友人たちは皆尻込み。
そんなときに一人立候補したのが、
古い友人で、もう40年もあっていなかったカッツ(ニック・ノルティ)。
ブライソンは、彼とはウマが合わないと思っていて、
自分からは誘わなかったのですが、友人から話が伝わったのです。
他にアテはないので、不承不承、彼とコンビを組むことになりましたが、
会ってみてまたビックリ。
年を取っているのはお互い様ですが、なんだかカッツは体もそうとうガタが来ている様子。
しかしそれでも、前途多難な旅が始まります・・・。

アパラチアン・トレイルは、ジョージア州スプリンガーマウンテンからメイン州マウントカタディンまで、
アメリカ東部のアパラチア山脈に沿った全長3500kmのコースで、
全て歩き通すにはおよそ半年もかかります。
途中は山でキャンプをしたり、宿泊所に泊まったり、
街を通るときにはモーテルに泊まったり。
自分で食料などを調達しながら、自分のペースで歩きます。
一度に全て歩かずに、時期を見て分割で歩くとか、
まあ、色々な歩き方があるようです。
以前見たリース・ウィザースプーンの「わたしに会うまでの1600キロ」は、
アメリカ西海岸沿いの「パシフィック・クレスト・トレイル」を歩く話でした。
これが約3ヶ月を要していたので、
3500kmなら半年というのはやはり妥当なところですね。
やはりアメリカ大陸は大きい!!

さて、なんとなく気まずい二人の仲も、
長く行動をともにするうちに打ち解けて行きます。
互いに随分違う道を歩んできたわけですが、
長く歩くうちに、二人がまとっていた余計なものがどんどん削ぎ落とされて行くような・・・。
ある時は、こんなに歩いたのにまだ半分の行程にも達していないとわかって、
すっかり徒労感にとらわれてしまい、もう止めてしまおうと思いかけたのですが・・・。
なんとか踏みとどまりつつも、最大のピンチが待ち受けており・・・

もしかするとこの道行きは二人のこれまでの人生だったのかもしれません。
長い長いこれまでの人生。
けれども二人はこの長い道のりのお陰で、
ここに今時分があるのだと、そういうふうに気づいたのかもしれません。

雄大な風景もたっぷり楽しませてもらいました。
自分もやってみようなどとは思いませんが、
ロード・ムービー、特にこんな風に自分で歩く物語は、大好きです。
ロバート・レッドフォードは、年相応のこんな役柄が、
今はやっぱりいいと思います。

「ロング・トレイル!」
2015年/アメリカ/104分
監督:ケン・クワピス
出演:ロバート・レッドフォード、ニック・ノルティ、エマ・トンプソン、メアリー・スティンバージェン、クリステン・シャール
雄大な風景度★★★★☆
満足度★★★★☆

* * * * * * * * * *
北アメリカ有数の自然歩道「アパラチアン・トレイル」踏破を目指す
シニア男性二人組の物語・・・。
作家、ビル・ブライソンの実話を元にしています。
ビル・ブライソン(ロバート・レッドフォード)は、
かつて紀行作家として世界各国を旅したものでしたが、
今は故郷で家族に囲まれ、穏やかな生活をしています。
でも、このまま人生の終りを迎えるというのもなにか物足りない・・・。
そして突然に、「アパラチアン・トレイル」に挑戦しようと思いつくのです。

全長3500km。
熊に襲われたり、途中で行き倒れて死体で発見される人がいたりもします。
そのため妻(エマ・トンプソン)は絶対に単独ではダメと言います。
やむなく相棒を探すのですが、友人たちは皆尻込み。
そんなときに一人立候補したのが、
古い友人で、もう40年もあっていなかったカッツ(ニック・ノルティ)。
ブライソンは、彼とはウマが合わないと思っていて、
自分からは誘わなかったのですが、友人から話が伝わったのです。
他にアテはないので、不承不承、彼とコンビを組むことになりましたが、
会ってみてまたビックリ。
年を取っているのはお互い様ですが、なんだかカッツは体もそうとうガタが来ている様子。
しかしそれでも、前途多難な旅が始まります・・・。

アパラチアン・トレイルは、ジョージア州スプリンガーマウンテンからメイン州マウントカタディンまで、
アメリカ東部のアパラチア山脈に沿った全長3500kmのコースで、
全て歩き通すにはおよそ半年もかかります。
途中は山でキャンプをしたり、宿泊所に泊まったり、
街を通るときにはモーテルに泊まったり。
自分で食料などを調達しながら、自分のペースで歩きます。
一度に全て歩かずに、時期を見て分割で歩くとか、
まあ、色々な歩き方があるようです。
以前見たリース・ウィザースプーンの「わたしに会うまでの1600キロ」は、
アメリカ西海岸沿いの「パシフィック・クレスト・トレイル」を歩く話でした。
これが約3ヶ月を要していたので、
3500kmなら半年というのはやはり妥当なところですね。
やはりアメリカ大陸は大きい!!

さて、なんとなく気まずい二人の仲も、
長く行動をともにするうちに打ち解けて行きます。
互いに随分違う道を歩んできたわけですが、
長く歩くうちに、二人がまとっていた余計なものがどんどん削ぎ落とされて行くような・・・。
ある時は、こんなに歩いたのにまだ半分の行程にも達していないとわかって、
すっかり徒労感にとらわれてしまい、もう止めてしまおうと思いかけたのですが・・・。
なんとか踏みとどまりつつも、最大のピンチが待ち受けており・・・

もしかするとこの道行きは二人のこれまでの人生だったのかもしれません。
長い長いこれまでの人生。
けれども二人はこの長い道のりのお陰で、
ここに今時分があるのだと、そういうふうに気づいたのかもしれません。

雄大な風景もたっぷり楽しませてもらいました。
自分もやってみようなどとは思いませんが、
ロード・ムービー、特にこんな風に自分で歩く物語は、大好きです。
ロバート・レッドフォードは、年相応のこんな役柄が、
今はやっぱりいいと思います。

「ロング・トレイル!」
2015年/アメリカ/104分
監督:ケン・クワピス
出演:ロバート・レッドフォード、ニック・ノルティ、エマ・トンプソン、メアリー・スティンバージェン、クリステン・シャール
雄大な風景度★★★★☆
満足度★★★★☆