丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

1/12(日) 伊丹線に残る「板車」。

2014-01-17 21:54:30 | 私鉄
昨日までは飛行機の記事でしたが、今日から鉄道の記事に戻ります。

今日は、飛行機撮影の合間に撮影しに行った阪急伊丹線での記録です。
伊丹線へは、丹波路快速奈良行き様と同行しました。


阪急伊丹線には、3000系という車両が走っています。その中でも、幕が装備されていない「板車」と呼ばれる編成が2編成あります。今回は、その「板車」狙いで撮影してきました。

まずやってきたのは、阪急塚口駅。伊丹線は、塚口駅発車直後にほぼ直角のカーブを曲がります。ホント、鉄道模型のような曲がり方をしていました。

11026「普通」塚口行 3000系3160F 稲野~塚口
時間帯のせいで正面には架線柱の影が・・・。
編成も後ろまで入りきりませんが、この曲がり方、大迫力です(笑)

この日充当されていた板車は3160Fでした。もう一つの編成である3077Fには、中間車に2021系が組み込まれている珍車として知られています。そちらも見たかった・・・。


伊丹線の阪急塚口駅は1面1線。到着後はすぐに折り返します。


11029「普通」伊丹行 3000系3160F 塚口~稲野
車体をくねらせ、発車していきました。


発車を見送った後、少し稲野方面へ移動し、適当に踏切から撮影しました。

11030「普通」塚口行 3000系3160F 稲野~塚口
順光で!しかし踏切の警報器の一部が・・・(>_<)

先ほどの急カーブ手前で単線となるため、ポイントを通過していきます。

今度は踏切の反対側から、伊丹行の列車を撮影します。

12021「普通」伊丹行 3000系3160F 塚口~稲野
逆光・・・(₋₋;
しっかし、伊丹線などではカーブも少なく、同じような構図の写真ばかり量産してしまいますね(^^;

こちらは順光の後撃ち。

先の方には、もう対行列車が見えています。


折り返しの列車を撮影するため、もう一つ稲野よりの踏切へ。

スタンバイして間もなく、折り返し列車がやってきます。

12022「普通」塚口行 3000系3160F 稲野~塚口
今度は障害物が映ることもなく、バリ順で撮影できました!少しピンは甘いですが(^^;

この列車を撮影後、丹波路快速奈良行きさんは「鷹取工臨」の撮影へ。自分は伊丹空港へと戻り、ジャンボの撮影をしました。


ジャンボの遊覧飛行を撮影後、もう一度板車を撮影するために阪急伊丹駅へ。
伊丹線ではお昼ごろに車両の交代があるようなのですが、今回の編成は交代せずに運用されていました

16029「普通」伊丹行 3000系3160F 伊丹駅
伊丹駅もホーム手前がカーブしているのですが、高架なので障害物が多いのが難点ですね・・・。

引いて一枚。

先頭車だけになってしまいました(^^;

この列車に一駅乗り、新伊丹駅へ。
新伊丹駅から徒歩数分の場所にある踏切付近で、折り返しの列車を撮影しました。

17021「普通」伊丹行 3000系3160F 稲野~新伊丹
もう17時台となると暗いです・・・。流してみましたが、何とかピントは合ってくれました!

続いて、この折り返しを撮影するために新伊丹駅方面へ。
駅のそばにある踏切から撮影しました。

17022「普通」塚口行 3000系3160F 伊丹~新伊丹
暗い!これがもう限界です(笑)

最後に、後ろ姿を。

夜になるとテールランプも点灯するので、昼とはまた違った雰囲気になります(^^)
この風景も、あと少しで見られなくなると思うと、寂しいですね・・・。


今日は以上です!

明日は休み!そして雪が降る!・・・かも?
降ったとしても、日曜日に学校で検定試験があるので、できて地元鉄ですが(^^;
明日、起きると世界が真っ白になっていることを期待して、寝ることとします(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hyouga9)
2014-01-18 23:01:31
毎日、学校行く途中に伊丹線見るよ~w
たまに撮影してるけど、これからは毎日が貴重になっちゃうね・・・。
返信する
Re: (tanbaji1227)
2014-01-19 19:58:59
そうなんだね(^^)
羨ましいなぁ。今のうちに記録しておかないとダメだねぇ・・・。
返信する

コメントを投稿