丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

週末のゼロロク祭り!

2013-09-30 20:02:33 | EF66
先週末の土曜日、28日に、「ニーナ」ことEF66-27号機に広島車両所公開のPRヘッドマークが掲出され、日中の神戸線を往復する81レと86レに充当されました。


28日 11:52 81レ(大阪タ~姫路貨) EF66-27号機[吹] さくら夙川駅
ヘッドマークは昨年同様「スーパーライナー」風のものでしたが、今年は両エンドに掲出されていました。ヘッドマーク付きのEF66は初撮影だったので、撮った後に画像を確認して、思わず一人でニヤニヤしてしまっていたと思います(笑)


さくら夙川駅で81レを撮影した後は、5074レに充当されていた30号機と、2070レに代走で充当されていた36号機を撮影しに行きました。


まずは30号機を神戸駅で。

28日 12:31 5074レ(北九州タ~東京タ) EF66-30号機[吹] 神戸駅
神戸駅は障害物も多く、長編成は後ろが切れてしまいますが、神戸線内で数少ないカーブでの撮影ができる駅なので、結構お気に入りの場所です。


神戸駅のあとは、一気に大久保駅まで移動しました。

28日 13:57 2070レ(福岡タ~札幌タ、所定:EF210[吹]) EF66-36号機[吹] 大久保駅
36号機の走行シーンの撮影は4回目・・・ですかね?

大久保駅では、このあとに8866レを撮影しました。



28日 15:51 86レ(姫路貨~大阪タ) EF66-27号機[吹] 土山駅
少し引いて・・・!

27号機の復路は土山駅で撮影しました。影をよけるのが大変でした・・・。
同じようなストレートの撮影となってしまいましたが、撮影できてよかったです(^^)




29日 11:48 1050レ(東京タ~福岡タ) EF66-30号機[吹] 加古川駅
こちらは昨日、29日(日)に撮影した1050レです。先々週末から数えて、30号機の撮影はもうこれで4回目になります(笑)
24号機以上に相性いいのでしょうかね(笑)


今週末は本当にゼロロクをたくさん撮影できました(^^)
広島車両所に入場していた52号機も吹田機関区に運ばれてきたようで、これが運用につけばゼロロクは6機体制になりますね。益々撮影のチャンスが増えそうです(^^)

9/28(土) フル編成!ヘッドマーク付き!!サロンカーなにわ!!!

2013-09-29 07:29:05 | EF64・EF65・EF67
一昨日の夜、ネットでいろいろ調べていると、28日にサロンカーなにわがフル編成で走るという情報があったので急遽出撃してきました!


9313レ EF65-1128号機[関]+サロンカーなにわ7B さくら夙川駅
逆光ですが、撮影できました!後ろからは221系快速が・・・!ヒヤヒヤしました(^^;
HMは富士ぶさ風の特製ヘッドマークが掲げられていました。なかなかカッコいいです(^^)


後ろも特製ヘッドマークでした(^^)

この団体臨時列車は、中央大学の鉄道研究部が創部50周年を記念して、サロンカーなにわを貸切って大阪~岡山で運転されました。ヘッドマークに書いてある「白門」というのは、中央大学の別称(?)だそうです。


大回りをしていたので、加古川方面へ向かいながら撮影地を探し、土山駅に落ち着きました。
先着は2名ほどおられましたが、その横にスタンバイさせていただき、撮影しました。

9314M EF65-1128号機[関]+サロンカーなにわ7B 土山駅
通過時には影で覆われてしまいましたが、撮影はできました。両エンドで違うヘッドマークが掲出されていたようで、こちらはオリジナルのものでしょうか?こちらもなかなかカッコよかったです!


後ろのヘッドマークも、往路とは違うヘッドマークに変わっていました!


このあと75レを撮影して帰路につきました。
昨日は、本当に神戸線が盛り上がりましたね。EF66-27号機が81レ~86レに入り、しかも広車公開のヘッドマーク付き。そして、そのほかにもゼロロクが2本上ってきて、EF65牽引のロンチキ返空もあったようです←こちらは、加古川駅を出発した1分後に加古川駅を通過していきました。
本当にいい1日でした!
出撃された皆様、ご一緒させていただいた皆様、撮影お疲れ様でした!

475系A13編成 国鉄急行色で出場!

2013-09-26 21:18:28 | 電車・気動車
某鉄道ニュースサイトで、写真付きで記事が載っていましたね。10月に運転される「北陸本線開業100周年記念列車」として、475系国鉄急行色編成を使用した急行列車が運転されるのに合わせて、塗装変更されたようです(^^)
これで、今走っている国鉄急行色であるA19編成と合わせて、6両で運転するようで、うれしい限りです!
自分も撮影に行こうと思っていましたが、3両ではなく6両となると、さらに撮影意欲がわいてきます(^^)
どんなヘッドマークがつくかということも楽しみですね!


2013年4月1日(月) 463M「普通・富山行」 金沢駅

9/21(土) 桃と200と牛乳パック

2013-09-25 18:18:41 | EF200・EF210
昨日は更新できなくてすいませんでした・・・。

21日に撮影したEF200とEF210とEF64牽引の貨物列車の画像です。

10:20 1050レ(福岡タ~東京タ、所定:EF210[吹]) EF200-7号機[吹] 東加古川駅
やっぱり傾きますね・・・。


10:49 1062レ(鹿児島タ~名古屋タ) EF210-18号機[岡] 東加古川駅


10:50 1059レ(宇都宮タ~福岡タ) EF210-130号機[吹] 東加古川駅
1059レは東加古川駅に停車するようで、2番線に入線してきました。


11:06 2062レ(福岡タ~宇都宮タ) EF210-172号機[新] 東加古川駅


11:19 1092レ(鍋島~百済、所定:EF200[吹]) EF210-165号機[吹] 東加古川駅


11:34 1054レ(鍋島~東京タ) EF210-2号機[岡] 東加古川駅


11:56 1055レ(東京タ~福岡タ) EF210-107号機[吹] 東加古川駅

このあと2073レと2074レを撮影して移動しました。


12:48 1071レ(東京タ~鹿児島タ、所定:EF210[吹]) EF200-6号機[吹] 西明石駅


13:17 2089レ(大阪タ~西岡山、所定:EF210[吹]) EF200-14号機[吹] 西明石駅
EF200が二連発できました!

この後は塩屋駅へ移動して。

15:07 1056レ(鹿児島タ~東京タ、所定:EF210[吹]) EF210-127号機[岡] 塩屋駅


15:18 8866レ(北九州タ~吹田タ) EF64-1047号機[愛] 塩屋駅
車輪がめっちゃ輝いてました!(笑)

21日の写真はこれで以上です。写真貼り付けただけの更新になってしまいましたが・・・。

9/23(月・祝) 必殺ガード・・・(泣)

2013-09-23 18:27:26 | EF66
今日は21日の記事を書く予定でしたが、変更して、今日撮影してきた画像を載せます。

今日撮影に行ってきた目的は、27号機の無動力回送です!
2073レに27号機がムドでつくということで、撮影してきました。

向かった先は魚住駅。あまり東へ行ってしまうと、人が多いと踏んだのでここにしました。(この時、後に起こる悪夢のような光景を、知る由もありませんでした・・・)


蚊に刺されまくり、ハチ(?)に追いかけられ、草むらに隠れる黒猫を見て、クマイチを撮影し、かれこれ2時間ほど待ちました。そして、いよいよ通過時刻・・・

後ろからは221系が入線してきます。「発車してから来い!」そんな願いは、儚くも221系到着と同時に鳴った接近放送によって打ち砕かれました・・・。

11:35 2073レ(新潟タ~福岡タ) EF210-105号機[吹]+EF66-27号機[吹](ムド) 魚住駅
なんでこうなる・・・!しかも、よりによって221系は12連・・・!←ちなみに、後ろ6両は更新車


後撃ちも中途半端な結果に・・・。

2時間待ってこうなるんだったら、他の駅で撮ればよかった・・・と、自分を恨みました・・・(苦笑)


そして、なんともいえない悲壮感(?)に打ちひしがれていると、上り線をこんな貨物が・・・

11:40 1054レ(鍋島~東京タ、所定:EF210[岡]) EF210-107号機[吹] 魚住駅
まさかのオール空コキ編成(笑)
突然だったので動画は撮れず、写真もスカートが切れてしまいました・・・


後撃ちも。
コキ越しに223系撮ったのは、初めてじゃないですかね・・・?(笑)


このあとは、代走で5071レに入っているEF66-30号機を撮影しに鷹取駅へ向かいました。
待つこと約1時間半。

14:20 5071レ(仙台タ~福岡タ、所定:EF210[吹]) EF66-30号機[吹] 鷹取駅
順光で撮影できました!一昨日のド逆光撮影のリベンジ達成です(笑)
後ろが串パン気味になってますが、見なかったことに・・・


後ろからは321系が迫ってきてたので危なかったです・・・。少しでも遅れていれば・・・!


今日は30号機を撮影して帰路につきました。

今週末は3日間とも晴れて、いい撮影ができたと思います(必殺ガード以外・・・)
27号機は幡生へ回送されたそうですが、また無事に運用についてくれることを願うばかりですね・・・。